NO.6776233
羽田に降りる空路、千葉県の上空は飛ばないの?
-
0 名前:疑問:2016/02/18 05:00
-
今、羽田に降りる国際線を増やすための航路の説明をしてるけど、羽田に降りる飛行機は千葉県上空は飛ばないの?
千葉県は成田があるから、成田のみ??
?
-
1 名前:疑問:2016/02/18 17:21
-
今、羽田に降りる国際線を増やすための航路の説明をしてるけど、羽田に降りる飛行機は千葉県上空は飛ばないの?
千葉県は成田があるから、成田のみ??
?
-
2 名前:飛ぶよ:2016/02/18 17:25
-
>>1
いやいや羽田着でも千葉上空飛びますけど。
-
3 名前:FR24:2016/02/18 17:28
-
>>1
FlightRadar24をよく見ていますが、羽田発着便千葉県上空いっぱい飛んでますよ。
-
4 名前:千葉市民:2016/02/18 17:31
-
>>1
>今、羽田に降りる国際線を増やすための航路の説明をしてるけど、羽田に降りる飛行機は千葉県上空は飛ばないの?
>
>千葉県は成田があるから、成田のみ??
>?
成田があるのに、羽田でまた国際線を取り扱う事に千葉県側が怒って、上空飛ばさせる本数減らさせたんじゃなかったっけ?
羽田の方が利便性良いから、困っちゃうもんね。
反対運動してた農家の皆さん立ち話。
私は、頭の上飛ばれる本数減ったら静かになるかな?と思った様な?
うちの高校生が幼稚園の頃は、もっと飛行機が見えてた様な気がする?
すごく昔ですよね。
風強いと、かなり低く飛ぶから、家の中でも音うるさかったり、公園で遊んでる時、下からロゴ見えてたのは事実だよ。
でもそれ今無いかも。
-
5 名前:妥当:2016/02/18 18:37
-
>>1
埼玉から新宿代々木渋谷品川を通って羽田に着陸するのと
もう少し上のほうから大田区の工場群の上を通るのと
2本設定するみたいだったね。
離陸は千葉周りと川崎周りと2本だから
それでいいんじゃないかと思う。
都内の空を飛べばいい。
-
6 名前:千葉県千葉市民:2016/02/18 21:51
-
>>1
うちの上、いっぱい飛んでるよ。
国際線か国内線かはわからないけど。
暗くなってから、同じルートを何本も明かりをつけて続けて飛んでいくから、面白いなー綺麗だなーと思いながらボーとみてる。
幹線道路が近いからもともとウルサイので音は気にならないけど、調布の事故以来、堕ちてきたらこわいなーとは思ってる。
<< 前のページへ
1
次のページ >>