NO.6776712
蹴ってるのかな 育英の選手
-
0 名前:球児:2017/08/21 02:03
-
大阪桐蔭と仙台育英の対決
7回裏の仙台育英の攻撃にて、
W選手が内野ゴロを打って1塁を駆け抜ける際に
右足でベースを踏み、
N選手の足を蹴っていたことが物議を醸している。
↑ニュース
切り取られた動画では、蹴ってるようにしか見えないんだけど、
皆さん、どう思いますか?
もし蹴っていたとしたら、すごい運動能力だと感心しちゃうんだけど
(走って右足でベースを踏んで、左足で1塁手のふくらはぎをピンポイントで蹴ってる)
私は、蹴ってるようにしか見えません。
でも、違うという人の意見もそうかなあと思うし、
モヤモヤします。
野球であんなこと初めて見たので、びっくりです。
-
1 名前:球児:2017/08/21 15:01
-
大阪桐蔭と仙台育英の対決
7回裏の仙台育英の攻撃にて、
W選手が内野ゴロを打って1塁を駆け抜ける際に
右足でベースを踏み、
N選手の足を蹴っていたことが物議を醸している。
↑ニュース
切り取られた動画では、蹴ってるようにしか見えないんだけど、
皆さん、どう思いますか?
もし蹴っていたとしたら、すごい運動能力だと感心しちゃうんだけど
(走って右足でベースを踏んで、左足で1塁手のふくらはぎをピンポイントで蹴ってる)
私は、蹴ってるようにしか見えません。
でも、違うという人の意見もそうかなあと思うし、
モヤモヤします。
野球であんなこと初めて見たので、びっくりです。
-
2 名前:善意の人:2017/08/21 15:34
-
>>1
YouTubeでみてきたけど
でも自分も転んでますよね?
で、すぐに相手選手の様子を見に行ってる。
YouTubeのコメントに合ったように
彼はまっすぐ前を向いて走っている。
私は故意ではない気がする。テレビカメラも入ってて
第観衆の前であんな分かりやすいことしないでしょう。
故意だとしてもサっカーやラクビーはこういうの
日常茶飯事ですよね?
甲子園球児だというだけで、注目されてかわいそう。
そんなのスライディングするときに、わからないように邪魔するくらいはプロの選手だってすると思うし。
-
3 名前:たしかに:2017/08/21 15:36
-
>>1
蹴っている様に見えますね
もしそうだとしたら酷い話しだし
違うとしたら、疑われてスタメン外れた選手がかわいそう
それますが
娘が高校在学中2回甲子園に行きましたが
内部での足の引っ張り合いが凄いと言ってました
レギュラーになりたいし試合にも勝ちたい
テレビでは見えないけど、裏ではみんな必死なんだと思います
-
4 名前:うーん:2017/08/21 15:38
-
>>1
駆け抜けるのであれば、
左足が出たときには、右手が出ている・・
でもgifは、左手と左足を同時に振り出している・・
サッカーの選手がボールを蹴るのと同じ動作。
ソフトボールみたいに、一塁ベースを二個にすれば
いいのよね。
-
5 名前:主:2017/08/21 15:42
-
>>2
>YouTubeでみてきたけど
>でも自分も転んでますよね?
>で、すぐに相手選手の様子を見に行ってる。
別の角度からだと、蹴ってるようには見えないですね。
その後転ぶのも見ました。
1塁手が最後にベースを踏んで、
アウトを取って勝っていれば、これほど炎上してなかったかもしれませんね。
まだ10代の子供なのに、動画だけは残っちゃうのがやりきれない感じ・・
-
6 名前:ええ:2017/08/21 15:49
-
>>2
>故意だとしてもサっカーやラクビーはこういうの
>日常茶飯事ですよね?
>甲子園球児だというだけで、注目されてかわいそう。
>そんなのスライディングするときに、わからないように邪魔するくらいはプロの選手だってすると思うし。
すごい意見だね。
これを善意とは。
故意でやってもかわいそうって。
故意でも、ちょっとくらいいいじゃんって?
かわいそうなのは蹴られた子だよ。
YouTubeで、前後もある動画を見たけど、完全にベースの上の右足に重心置いて、左足を降りきりにいってるようにしか見えないよ。(特に、後ろからのアングルだとよくわかる)
あれを故意じゃないと言うには無理がある。
まあ、故意でやっても、故意でしたとは、絶対言わないだろうけど。
その後、身内で擁護したりしてるけど、相手の心配はしないのかなって思うよ。
-
7 名前:2:2017/08/21 15:50
-
>>5
蹴ってても蹴ってなくても、正直どっちでもいいんだ。スポーツがそんなにきれいなものだとも思わないし。。
でもネットで炎上すると、イタ電かかってきたり家に落書きされたりとかされないか、そっちの方がなんか心配。
変かもしれないけど。
-
8 名前:してないと思いたい:2017/08/21 15:54
-
>>1
私は自分も少年野球やってたし、高校大学とマネやってたし、子供も息子のうち一人は小中と野球やってたし、夫は野球少年ではないけど野球観戦で知り合って結婚したのでプロアマ問わず野球観戦を趣味として、もう息子も野球をやめた今でも年間50試合くらいは見てます。
で、その私の感想としては、アレは突発的な事故で、しかも珍しいことでもないです。
まあ、本人じゃないので断言はできないけど、よくあることはよくあること。
プロではあまりないのかもだけど、そもそもプロは全力を出してまで無茶はしないので、そうなることが少ないってだけだと思う。
まだ負け決定でもない試合中に、下手したら自分も大怪我追うかもしれないし、やり方がまずかったら注意くらいじゃ済まない処分を受けるかも、最悪チーム全体に迷惑をかけるかもということなんてしないよ。
甲子園での試合なのに。
心情としては、わざとじゃないと断言したい。
-
9 名前:残念:2017/08/21 16:26
-
>>1
この選手、他の試合でも蹴ってるみたいよ。動画があるから見てみて。
桐蔭の試合だけ見ても故意に蹴ってるようにしか見えないけど、他の試合でも同じような動画が残っているのなら故意としか思えなくなるよ。
この子とは関係ないだろうけど、
仙台育英って確か東日本大震災の時に集団で火事場泥棒やってたんだよね?
私の中では素行の悪い学校だと定着してしまったよ。
-
10 名前:うん:2017/08/21 16:33
-
>>9
故意としか思えなくなるよ。
>
> この子とは関係ないだろうけど、
> 仙台育英って確か東日本大震災の時に集団で火事場泥棒やってたんだよね?
>
> 私の中では素行の悪い学校だと定着してしまったよ。
>
仙台育英の野球部員7人が、被災したリサイクルショップへの建造物侵入で補導されてたね。
あと、仙台育英の制とがタバコ20回根性焼きをしてイジメで問題になって、他の生徒が動揺するからと被害者を退学させてたね。
-
11 名前:癖か:2017/08/21 16:39
-
>>1
動画ではわざとに見えるけれど、精神論からは蹴らないはず・・
もし他の試合でもあったのならその子の走る時の癖があるのかと寧ろおもう。
どうしても内側に入ってしまうのかな、あれわざとだったら下手したら自分も骨折だからね、
私も自分がソフトボールしてました。
-
12 名前:困ったもんだ:2017/08/21 16:51
-
>>1
サッカーでフリーキックを蹴るような動作だね。
軸足(右)に重心を置いて、左半身をひねるように足をまっすぐに出してる。
わざとかなぁ。
確かにそう見える。
野球をずっと続けている子だったら一塁までの歩数もわかってるだろうから、左足で蹴るのは容易なのかもしれない。
ってことは、今までもやってるってことか?
そうとは思いたくないけど、仙台育英ってガラ悪いし、信じきれないところもあるね。
-
13 名前:正々堂々:2017/08/21 17:00
-
>>1
野球のルールと言うか常として、
二塁打三塁打などの長打でなく
一塁を駆け抜ける場合は、
一塁ベースは左足で踏む事が多い。
今回のように右足で踏むと一塁手と交錯する可能性が高いから。
この選手の打球は、明らかに一塁打だから普通は左足で踏みそうなものだけど、必死だったからか、故意だったのかは本人にしかわからないよね。
でも過去にもそういう事があったのなら、故意の可能性もあるのかな。
高校野球でそんな事はあって欲しくないけど。
-
14 名前:塁審:2017/08/21 17:20
-
>>1
サッカーでいえば、イエローレッドカードのようなものは野球にはないの?
審判が見ていて、何も言われなければわざとでは無かったと思う。
-
15 名前:広陵戦:2017/08/21 19:33
-
>>1
大阪桐蔭戦は観てないけど、広陵戦は観てたのね
広陵高校の選手が打球で手を痛めた仙台育英の選手の為にスプレーをしに走ってあげた様は、高校野球って言うかスポーツマンシップやなーって清々しい気持ちになったよ。
どうせならこう言うことで取り上げられて欲しいね。
-
16 名前:これも:2017/08/21 20:13
-
>>1
ホームベースに早くタッチした方に点数が入る。
そんな大事な場面を逃がすはずはない。
仙台育英は常連校だし、こういう走りをして相手を蹴ってセーフになる走り方を研究してると思う。
汚いかどうかの判断は別にしてね。
露骨にえげつない方法は叩かれるけど、こういう微妙なものならいくらでもやりそう。
とにかく勝てばいいんだから。
-
17 名前:大炎上:2017/08/21 20:30
-
>>1
私は見てないけど、昨夜、蹴られた選手が蹴った選手のTwitterにお前わざと蹴ったろとコメントして大炎上してると息子が言ってました。
蹴られた本人はわざと蹴られたと判断しているんですね。
試合が終わっても甲子園外の所で当事者同士がやり合っちゃう時代なんですね。
>大阪桐蔭と仙台育英の対決
>7回裏の仙台育英の攻撃にて、
>W選手が内野ゴロを打って1塁を駆け抜ける際に
>右足でベースを踏み、
>N選手の足を蹴っていたことが物議を醸している。
>
>↑ニュース
>
>切り取られた動画では、蹴ってるようにしか見えないんだけど、
>皆さん、どう思いますか?
>
>もし蹴っていたとしたら、すごい運動能力だと感心しちゃうんだけど
>(走って右足でベースを踏んで、左足で1塁手のふくらはぎをピンポイントで蹴ってる)
>
>私は、蹴ってるようにしか見えません。
>でも、違うという人の意見もそうかなあと思うし、
>モヤモヤします。
>
>野球であんなこと初めて見たので、びっくりです。
-
18 名前:ほんと?:2017/08/21 20:40
-
>>17
>私は見てないけど、昨夜、蹴られた選手が蹴った選手のTwitterにお前わざと蹴ったろとコメントして大炎上してると息子が言ってました。
>
>蹴られた本人はわざと蹴られたと判断しているんですね。
>
>試合が終わっても甲子園外の所で当事者同士がやり合っちゃう時代なんですね。
>
>
蹴った子のSNSは、監督の指示で閉鎖したって記事を読んだんだけど、Twitterは残してたの?
-
19 名前:え〜:2017/08/21 20:58
-
>>17
> 私は見てないけど、昨夜、蹴られた選手が蹴った選手のTwitterにお前わざと蹴ったろとコメントして大炎上してると息子が言ってました。
>
> 蹴られた本人はわざと蹴られたと判断しているんですね。
>
> 試合が終わっても甲子園外の所で当事者同士がやり合っちゃう時代なんですね。
息子さんから聞いて信じるも信じないも17さんの自由だけど、こうしてレスするなら自分の目で確かめて納得してからじゃないとだめだよ。
万が一違ってたらどうするの。
-
20 名前:どうでしょう:2017/08/21 21:06
-
>>1
>大阪桐蔭と仙台育英の対決
>7回裏の仙台育英の攻撃にて、
>W選手が内野ゴロを打って1塁を駆け抜ける際に
>右足でベースを踏み、
>N選手の足を蹴っていたことが物議を醸している。
>
>↑ニュース
>
>切り取られた動画では、蹴ってるようにしか見えないんだけど、
>皆さん、どう思いますか?
>
>もし蹴っていたとしたら、すごい運動能力だと感心しちゃうんだけど
>(走って右足でベースを踏んで、左足で1塁手のふくらはぎをピンポイントで蹴ってる)
>
>私は、蹴ってるようにしか見えません。
>でも、違うという人の意見もそうかなあと思うし、
>モヤモヤします。
>
>野球であんなこと初めて見たので、びっくりです。
ただ一つ言えることはあの育英の男の子は
野球辞めるでしょうね
甲子園という舞台に立てただけでも緊張していたと
おもうけどこうもネットの主役になってしまって・・・
高校球児にそんな姑息な器用な真似が出来るとは思わないけど…
すでにネットで彼の情報晒されまくってるんでしょ?
もう社会的に殺害したのだからいいんじゃないのですか?
大人が殺害した男の子 これ以上追い込んでどうするんですか?
-
21 名前:んー:2017/08/21 21:26
-
>>20
故意ならもちろん、故意でなくても、危険なプレーには、間違いなからね。
反省はしないといけないのは確かだよ。
ネットの暴走は、確かによくないね。
でも、まるまる被害者かのように扱うのも違うような。
-
22 名前:反省ねえ:2017/08/21 21:37
-
>>21
大人のステージは反省の嵐なのでね
10代のステージに入るべきじゃないと思うよ
彼は間違いなく 野球(大好きなもの)を辞めると思うので 蹴ったことがそれが彼がわざとじゃなくてもそういうことなら 今後彼は受け止めるんじゃない?
私達が言うべきことではないでしょ
あの舞台にたった 加害者と被害者の話なので
でもまあ わざとではないでしょ
加害者と言われてる男の子は 巻き戻せるならそうしたいって思ってると思うよ
でも あの被害者と言われている彼も男らしくないね
わざと蹴っただろって;
高校球児あるべからずな発言だね
もし 結果が良かったらなんて言ったんだろう
なんか男らしくないと感じたかな
結果は変わらないのにね
相手の子がツイッターで わざと蹴っただろうって言ったんだよね?
で炎上して 烙印押したなら満足でしょうね
でも 勝敗の結果は変わらないけどね
-
23 名前:んー:2017/08/21 21:41
-
>>22
>大人のステージは反省の嵐なのでね
>10代のステージに入るべきじゃないと思うよ
>彼は間違いなく 野球(大好きなもの)を辞めると思うので 蹴ったことがそれが彼がわざとじゃなくてもそういうことなら 今後彼は受け止めるんじゃない?
>私達が言うべきことではないでしょ
>あの舞台にたった 加害者と被害者の話なので
>でもまあ わざとではないでしょ
>加害者と言われてる男の子は 巻き戻せるならそうしたいって思ってると思うよ
>でも あの被害者と言われている彼も男らしくないね
>わざと蹴っただろって;
>高校球児あるべからずな発言だね
>もし 結果が良かったらなんて言ったんだろう
>なんか男らしくないと感じたかな
>結果は変わらないのにね
>相手の子がツイッターで わざと蹴っただろうって言ったんだよね?
>で炎上して 烙印押したなら満足でしょうね
>でも 勝敗の結果は変わらないけどね
あなたの場合、蹴ったとされる子を批判するのはダメだけど、蹴られた子を批判するのはいいのね?
-
24 名前:いや:2017/08/21 21:45
-
>>23
わざとではないと思うよ
でも 相手の子が きっと勝敗にこだわった感じがしたのかな
勝ち負けではなく美しいのが高校野球なのにね・・・
大阪桐蔭の格をさげたのが残念かな
イメージね
応援していたものの立場としてね
男のステージにいいわけはいらねえ的なね・・・
-
25 名前:蹴ってる:2017/08/21 21:56
-
>>6
普通に蹴ってるよね。
そしてサッカーのようにイエローが、でないからムカつくでしょ。
>>故意だとしてもサっカーやラクビーはこういうの
>>日常茶飯事ですよね?
>>甲子園球児だというだけで、注目されてかわいそう。
>>そんなのスライディングするときに、わからないように邪魔するくらいはプロの選手だってすると思うし。
>
>
>
>すごい意見だね。
>これを善意とは。
>故意でやってもかわいそうって。
>故意でも、ちょっとくらいいいじゃんって?
>かわいそうなのは蹴られた子だよ。
>
>YouTubeで、前後もある動画を見たけど、完全にベースの上の右足に重心置いて、左足を降りきりにいってるようにしか見えないよ。(特に、後ろからのアングルだとよくわかる)
>あれを故意じゃないと言うには無理がある。
>まあ、故意でやっても、故意でしたとは、絶対言わないだろうけど。
>
>その後、身内で擁護したりしてるけど、相手の心配はしないのかなって思うよ。
-
26 名前:日本文理:2017/08/21 21:57
-
>>1
わぁぁ。
やってるね。
この子、相当のタマだね。
潰してやろうって感じがアリアリ出てるね。
育英だから、カタギじゃない子なんだろうな。
-
27 名前:んー:2017/08/21 22:08
-
>>24
>わざとではないと思うよ
>でも 相手の子が きっと勝敗にこだわった感じがしたのかな
>勝ち負けではなく美しいのが高校野球なのにね・・・
>大阪桐蔭の格をさげたのが残念かな
>イメージね
>応援していたものの立場としてね
>男のステージにいいわけはいらねえ的なね・・・
HNが違うけど、上の人と同じ人かな?
蹴られた挙げ句に格を下げたとか言われてしまうのか。
男らしくないとか、烙印押して満足かとか。
大人が責めるなと庇う育英の子と同じ十代なんだけどね。
矛盾してるよ。
-
28 名前:ストレスとか?:2017/08/21 22:12
-
>>26
大阪の人って変な人がおおいね
粘着的な
相手の子が気になるな 怪我大丈夫かな?
でも育英の子に民事裁判起こしてるんでしょ?
これ やばいね
-
29 名前:?:2017/08/21 22:19
-
>>28
やったのは(蹴ったのは)仙台育英でしょ?
おかしいのは仙台の子(2番)では?
普段の試合もあの調子なんでしょうね。
どっちの学校も野球部も真っ黒だから、今後が気になりますね。
-
30 名前:汚い世界:2017/08/21 22:55
-
>>1
どんなスポーツでも勝敗に拘れば汚くなるよ。
ただ、プロでもないまだ子供なのにラフプレーを教えたりさせるのはダメだと思う。
ラフプレーがあったら、1年間の出場停止と監督およびコーチの辞任を科すぐらいでないと。
うちの子は中学の時にサッカーの公式戦で強豪校選手のラフプレーに合い負傷。
他の部員もラフプレーでさんざん暴行されていたのに、強豪校コーチが体育連盟の重要人物とかで主審も反則をとらなかった。
すなわち反則はなかったという審判の判断。
ビデオ撮影もしてなくて、証拠もないから訴えることもできない。
体育連盟も天下りの腐った人間ばかり。
あれから数年経ちますが今も後遺症に苦しみ、高校で授業を受けるのも苦痛、再発の危険性が高いのでサッカーも水泳も体育もできませんし、将来も真っ暗。
サッカーの試合だから許されるからと「暴行」した奴とさせた奴を殺したいくらい憎いです。
子供のスポーツは公式戦とか全国大会なんて要らないという議論が出ていると息子が言ってましたが、本当に要らないと思う。
-
31 名前:意味わからんって:2017/08/21 23:15
-
>>20
>ただ一つ言えることはあの育英の男の子は
>野球辞めるでしょうね
なんで断言できるんだろ。
>甲子園という舞台に立てただけでも緊張していたと
>おもうけどこうもネットの主役になってしまって・・・
>高校球児にそんな姑息な器用な真似が出来るとは思わないけど…
>すでにネットで彼の情報晒されまくってるんでしょ?
>もう社会的に殺害したのだからいいんじゃないのですか?
>大人が殺害した男の子 これ以上追い込んでどうするんですか?
姑息の意味知ってる?
誰か追い込んでいる人、いる?
みんなで話題にしているだけでしょ。
殺害って。大げさ。
-
32 名前:ルーキーズ:2017/08/21 23:48
-
>>1
あのドラマでもあったじゃない。
わざと相手にケガを負わせる戦法。
あれを思い出す。
-
33 名前:そうだね:2017/08/22 01:34
-
>>12
走ると言うことに意識を向けると
普通は足と手がバラバラになるんだよ。左手は前、左足は後ろみたいにね。
でもサッカーのように重心を乗せて蹴ろうとすると足と手は同じ動きになる。
一塁を駆け抜けようとしていたのならこうはならない。
もしもアウトが確実と思って無理やり止まろうとしていたのなら もしかしたら こういうフォームになるのかもしれない
>サッカーでフリーキックを蹴るような動作だね。
>軸足(右)に重心を置いて、左半身をひねるように足をまっすぐに出してる。
>
>わざとかなぁ。
>確かにそう見える。
>野球をずっと続けている子だったら一塁までの歩数もわかってるだろうから、左足で蹴るのは容易なのかもしれない。
>ってことは、今までもやってるってことか?
>
>そうとは思いたくないけど、仙台育英ってガラ悪いし、信じきれないところもあるね。
-
34 名前:黒黒:2017/08/22 02:24
-
>>12
サッカー部の息子が、蹴る姿の綺麗さに驚いてた。
プロなら当然でも、アマや子供はなかなかできないものらしい。
それを走りながら…。
でもって受け身をしながら転んでいると。
走ってぶつかって転ぶ瞬時に受け身するのはなかなか。
意識しておけばできるけどって。
次の日曜の試合はこの生徒はベンチ。
捕手だから、対のピッチャーもエースだけど出せなかった。
それで敗退。
ますます怪しいよね。
-
35 名前:本当?:2017/08/22 06:06
-
>>28
>でも育英の子に民事裁判起こしてるんでしょ?
>これ やばいね
裁判起こしてるの?
さっと検索しても出て来ないんだが。
-
36 名前:十分追い込んでるさ:2017/08/22 06:22
-
>>31
ここの一連の流れだけでも相当酷い書き込みだと思うよ。
通報レベル。
例え疑惑があろうともシロ。
あの現場でジャッジされなかったから。
我々がジャッジすることではない。
審判が見逃してもそれはその試合で完結。
こうやって容疑をかけられネットに晒され傷つく。
大人が何をやっているんだろう。
クロかシロか討論するのは解るけどここまで書くとは酷過ぎだね。
貴方が審判なの?
>>ただ一つ言えることはあの育英の男の子は
>>野球辞めるでしょうね
>
>なんで断言できるんだろ。
>
>
>>甲子園という舞台に立てただけでも緊張していたと
>>おもうけどこうもネットの主役になってしまって・・・
>>高校球児にそんな姑息な器用な真似が出来るとは思わないけど…
>>すでにネットで彼の情報晒されまくってるんでしょ?
>>もう社会的に殺害したのだからいいんじゃないのですか?
>>大人が殺害した男の子 これ以上追い込んでどうするんですか?
>
>
>姑息の意味知ってる?
>
>
>誰か追い込んでいる人、いる?
>みんなで話題にしているだけでしょ。
>
>殺害って。大げさ。
-
37 名前:でもなぁ:2017/08/22 06:55
-
>>20
>ただ一つ言えることはあの育英の男の子は
>野球辞めるでしょうね
>甲子園という舞台に立てただけでも緊張していたと
>おもうけどこうもネットの主役になってしまって・・・
>高校球児にそんな姑息な器用な真似が出来るとは思わないけど…
>すでにネットで彼の情報晒されまくってるんでしょ?
>もう社会的に殺害したのだからいいんじゃないのですか?
>大人が殺害した男の子 これ以上追い込んでどうするんですか?
でもさぁ、あれわざと蹴ってるとしたら
監督しってるよね?
選手の独断であれやってるの?
それともチーム(監督)がやらせてるの?
あの子一人が考えてやってるんじゃないよねぇ。
ならやった子ひとりが辞めたところで・・・って思うよね。
-
38 名前:酷いね:2017/08/22 07:14
-
>>17
>私は見てないけど、昨夜、蹴られた選手が蹴った選手のTwitterにお前わざと蹴ったろとコメントして大炎上してると息子が言ってました。
>
>蹴られた本人はわざと蹴られたと判断しているんですね。
>
>試合が終わっても甲子園外の所で当事者同士がやり合っちゃう時代なんですね。
twitterって試合終了後に監督に言われて閉めてるよね。
蹴られた子は車いすで会場を後にして病院に行ってるのに、そんな事書きこむ暇ないんじゃない?
それに桐蔭の選手は蹴られた事と試合に負けた事は関係ないって言ってるぐらいなのに、息子さんひどいね。
なんのためにそんな嘘を主さんに言ってるんだろう。
しかも、確かめもせずに主さんはそれを拡散してるし。
-
39 名前:時事ネタに:2017/08/22 07:25
-
>>36
あーだこーだ言うのが119でしょ。
通報したいならすれば?
面倒くさ。
-
40 名前:癖か:2017/08/22 07:26
-
>>38
私もそんなことできないと思う。
完全に後ろ向いてるのにわざととか判別不能だし。
試合後すぐのコメントで、「ベース踏み誤りと痛みとは関係ない」(みたいなこと)
って即言ってたよね。
お互いクリーンなんじゃないかと思うんだけど。
-
41 名前:ガッツ:2017/08/22 07:33
-
>>40
喜びを表現するガッツポーズさえ制限されている高校野球で、他チームを非難するようなことは死んでも言えないでしょ。たとえ真実でも。
真実を語れるのは、地元に帰ってしかも閉幕後だよ。それすら言わせてもらえないはずだ。
子供たちではなく、週刊誌に真実をつまびらかにしてほしいね。
そして永久追放が可能なら、そういう手段も必要だ。
-
42 名前:アパッチ野球団:2017/08/22 08:14
-
>>1
わざとかどうかはともかく蹴ったことは確か。
守備妨害ギリギリのそういう野球をする子はいるし
それを良しとしていた仙台育英の監督の指導が悪い。
7回裏に育英の選手に蹴られたことによって
9回裏のあのベースをまたぐ守備につながったと思う。
「怖かった」と大阪桐蔭1塁の子は言ってたし
相手はなりふり構わないプレーをする選手だから
また蹴られると頭をよぎっても不思議じゃない。
-
43 名前:黒黒:2017/08/22 09:58
-
>>38
あの場で関係ありますとは言えないよ。
靭帯断裂だよ。
結構、重症よ。
すごい痛かったはずだし、うちの息子も言ってたけど治った直後でも怖くていつもの動きはできないって。
まして同じ選手なら、また「ヤられる」って思うから尚更に後ろに下がってしまうらしい。
野球の場合は自分に向かってくるから怖いよね。
-
44 名前:宮城県予選:2017/08/22 10:20
-
>>1
宮城県予選でも蹴ってるって話じゃん。
前科ありすぎーー!
-
45 名前:違う:2017/08/22 16:33
-
>>43
>まして同じ選手なら、また「ヤられる」って思うから尚更に後ろに下がってしまうらしい。
怪我した選手とミスった1塁手は同じ選手じゃないよ。
-
46 名前:よこ:2017/08/22 16:40
-
>>42
アパッチ野球軍とか懐かし〜!
-
47 名前:主観:2017/08/22 16:52
-
>>1
さっき見たけど
足が邪魔だ、オラーって感じに見えた。
めいいっぱい蹴ってるから、相手の子車椅子なのね。
-
48 名前:んん?:2017/08/22 17:25
-
>>45
>>まして同じ選手なら、また「ヤられる」って思うから尚更に後ろに下がってしまうらしい。
>
>怪我した選手とミスった1塁手は同じ選手じゃないよ。
同じ子だよ?
-
49 名前:だね:2017/08/22 17:35
-
>>48
>同じ子だよ?
中川拓也くんだね
-
50 名前:えー:2017/08/22 17:38
-
>>1
見てたけど、偶然に見えたが。
>大阪桐蔭と仙台育英の対決
>7回裏の仙台育英の攻撃にて、
>W選手が内野ゴロを打って1塁を駆け抜ける際に
>右足でベースを踏み、
>N選手の足を蹴っていたことが物議を醸している。
>
>↑ニュース
>
>切り取られた動画では、蹴ってるようにしか見えないんだけど、
>皆さん、どう思いますか?
>
>もし蹴っていたとしたら、すごい運動能力だと感心しちゃうんだけど
>(走って右足でベースを踏んで、左足で1塁手のふくらはぎをピンポイントで蹴ってる)
>
>私は、蹴ってるようにしか見えません。
>でも、違うという人の意見もそうかなあと思うし、
>モヤモヤします。
>
>野球であんなこと初めて見たので、びっくりです。