育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6777135

習い事してますか?

0 名前:ダルイッシュ:2017/06/11 12:37
安価じゃない習い事だったから
1年くらい悩んで、やっと決意して
夫に相談しておkもらって4月から
始めたのにもうダルくなってきちゃって
辞めたい気分に・・・・・・・・。

理由は遠いから。
探したら、特殊な習い事だったから
県内に1こしかなく、家から電車乗り継いで
バス乗って片道2時間。
習い事の時間は数時間の時もあれば
半日かかる事もあって、習い事の日は
一日仕事になる。
覚悟決めて申し込んだつもりなんだけど甘かった!

でもすごく悩んで、夫にも相談してお金の
面も色々相談して工面してってやったぶん
辞めたいなんて口が裂けても言えない。
なんとか数年続けて、技術身に付けて
その分野で稼げるようにならないと。
数年・・・・・・・
あーもーダルーーーーーー。
1 名前:ダルイッシュ:2017/06/12 17:31
安価じゃない習い事だったから
1年くらい悩んで、やっと決意して
夫に相談しておkもらって4月から
始めたのにもうダルくなってきちゃって
辞めたい気分に・・・・・・・・。

理由は遠いから。
探したら、特殊な習い事だったから
県内に1こしかなく、家から電車乗り継いで
バス乗って片道2時間。
習い事の時間は数時間の時もあれば
半日かかる事もあって、習い事の日は
一日仕事になる。
覚悟決めて申し込んだつもりなんだけど甘かった!

でもすごく悩んで、夫にも相談してお金の
面も色々相談して工面してってやったぶん
辞めたいなんて口が裂けても言えない。
なんとか数年続けて、技術身に付けて
その分野で稼げるようにならないと。
数年・・・・・・・
あーもーダルーーーーーー。
2 名前:おおう・・・。:2017/06/12 17:48
>>1
2時間は遠いね。

私も習い事しているけど(芸術系)、車で10分位の距離。
来年度はもっと色々な習い事増やしたいな。
3 名前:学校?:2017/06/12 19:05
>>1
技術を身につけて将来仕事に繋げるための習い事なの?
それは習い事じゃなくて学校だよね。
だったら一日仕事でもしょうがないのかな。
趣味じゃないんだもんね。
高いお金払ってるんだよね、2時間は遠すぎるけど、毎日じゃなくて将来お金に繋がるなら頑張るかな。

私はある楽器を習ってます。
月2回、自転車で15分、もう10年位やってるけど趣味なのでマイペースに緩くやってます。
でも、やっぱりそれなりに弾けるようになりました。
老後の趣味には良いかも。
月謝も3500円だし、先生や他の生徒さんとのお喋りも面白いです。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)