NO.6778900
ご主人の仕事柄〇〇できない、って人
-
0 名前:単なる興味:2017/03/16 10:33
-
過去に何人か「うちは主人の仕事柄〇〇できないのよねぇ」と言う方に会った事あります。
今回、みんなで打ち上げに行こうとして個人のやっている韓国焼肉のお店に決まりました。
Aさんが「うちは主人の仕事柄、誤解される事が怖いので他のお店にしてほしい」と言われました。
ご主人が国家公務員なのは知っているけど何の仕事をしているのかは話してくれません。
ご主人の仕事柄〇〇できない、って人、ここにもいますか?
-
1 名前:単なる興味:2017/03/17 17:54
-
過去に何人か「うちは主人の仕事柄〇〇できないのよねぇ」と言う方に会った事あります。
今回、みんなで打ち上げに行こうとして個人のやっている韓国焼肉のお店に決まりました。
Aさんが「うちは主人の仕事柄、誤解される事が怖いので他のお店にしてほしい」と言われました。
ご主人が国家公務員なのは知っているけど何の仕事をしているのかは話してくれません。
ご主人の仕事柄〇〇できない、って人、ここにもいますか?
-
2 名前:ス?セ:2017/03/17 17:57
-
>>1
スセウ霹ー、ヒ、マサイイテ、キ、ハ、、、隍ヲ、ヒ、キ、ニ、、、゙、ケ。」
ニテ、ヒス。カオエリキク、菎ッナ゙エリキク、マサイイテ、キ、ハ、、、ヌ、ケ。」
-
3 名前:先生:2017/03/17 18:01
-
>>1
学区ではないのだけど、
徒歩3分以内の所にある義務教育の校長先生が町内に住んでいる。
町内会長は、出来ないそうです。
細かい仕事は引き受けて下さるので、
本当なのかな?
-
4 名前:政治:2017/03/17 18:26
-
>>1
政治家さんとは距離を置いています。
個人的に応援している方はいますが、後援会などには入らず、選挙の時そっと投票する程度。
顔見知りですし、主人を交えて飲むこともありますが必ず他の人もいます。
-
5 名前:ごめん:2017/03/17 18:43
-
>>1
>過去に何人か「うちは主人の仕事柄〇〇できないのよねぇ」と言う方に会った事あります。
>
>今回、みんなで打ち上げに行こうとして個人のやっている韓国焼肉のお店に決まりました。
>Aさんが「うちは主人の仕事柄、誤解される事が怖いので他のお店にしてほしい」と言われました。
>
>ご主人が国家公務員なのは知っているけど何の仕事をしているのかは話してくれません。
>
>ご主人の仕事柄〇〇できない、って人、ここにもいますか?
ほんとーにわからないんだけど
個人経営の飲食店で食事をすると何を誤解されるの?
高級料亭とかだと、何者かとの密談や利益供与を疑われたり?
でも焼肉屋って……
ひょっとして、韓国ってとこが問題だったりする?
-
6 名前:多分、:2017/03/17 18:53
-
>>1
韓国を毛嫌いしてる人が、ご主人の仕事を理由にしてるだけだと思う。
>過去に何人か「うちは主人の仕事柄〇〇できないのよねぇ」と言う方に会った事あります。
>
>今回、みんなで打ち上げに行こうとして個人のやっている韓国焼肉のお店に決まりました。
>Aさんが「うちは主人の仕事柄、誤解される事が怖いので他のお店にしてほしい」と言われました。
>
>ご主人が国家公務員なのは知っているけど何の仕事をしているのかは話してくれません。
>
>ご主人の仕事柄〇〇できない、って人、ここにもいますか?
-
7 名前:隠密:2017/03/17 19:18
-
>>1
自衛隊かな。
外国人や帰化人が
自衛隊妻に多くいて
結構な問題になっていました。
スパイと勘違いされた場合、
夫の機密業務に影響する場合があるからね。
内容によっては外される恐れもある。
-
8 名前:警察:2017/03/17 19:21
-
>>1
親戚ですけど、警察官で生協には入れないと言ってました。
-
9 名前:警察とか入管とか:2017/03/17 19:22
-
>>1
外事警察・・・と浮かんだけどどうかなあ。
-
10 名前:空気乱すよ:2017/03/17 19:23
-
>>1
飲食業界なので指輪できません!!
-
11 名前:避ける:2017/03/17 19:26
-
>>1
私は「外で俺の職業についての話はするな」と言われてます。
実は私の実家の家族にも夫の職業はぼかしてある。
多分両親もきょうだいたちも、何かを察してるんだろうけどありがたいことに突っ込んでこない。
私はそのくらいかな。
そもそも夫の仕事の話をできないのでスレタイの会話ができない。
夫自身はかなり制約がある。
プライベートでも携帯の電源を切るなとか、プライベートで飲むときは上司に報告してからとか、休日に遠出する時も事前に報告義務とか、他にも色々。
友達はご主人が刑事さんだけど、たとえスピード違反でも法律違反はしてくれるなと言われてるらしい。まあ、刑事さんの妻じゃなくても法律違反はダメなんだけどね。
あと知り合いに裁判官の奥さんがいるけど、裁判官(家族含む)もかなり大変みたいね。書いていいのかわからないからやめておくけど。
-
12 名前:みぎ:2017/03/17 19:29
-
>>1
右翼とか
-
13 名前:契約書:2017/03/17 23:19
-
>>1
うちは、海外に行けません。沖縄も無理。
理由は夫は小さな会社の経営者なの。
お客様との契約書には24時間以内に駆けつけるというか
とりあえずどうにかします。というような事が書かれてるのよ。
作業は、社員に任せてどうにかなるんだけど、
完全復旧ができないとなれば、クライアントの担当者は
自分の進退の問題になるので不機嫌になるのが当たり前。
だからクライアントの担当者さんの心を癒せるかどうかが
今後も仕事につながるかどうかなの。
小さな企業の経営者は、社員1のスーパー営業マンだからね〜
社長が駆けつけれるかどうかが社運を分けるのだ〜
だからうちは、車で行けるとこにしかお出かけしませんよ〜
-
14 名前:隠密:2017/03/17 23:28
-
>>7
全く関係ないけど
実家の母は牡蠣を食べないし
時期が来ると納豆も食べません。
食品関係なので
ノロウイルスにかかったら大変ですし、
正月前は麹を扱うので
納豆菌が厳禁らしいです。
-
15 名前:違うと思う。:2017/03/17 23:29
-
>>7
>自衛隊かな。
>
>外国人や帰化人が
>自衛隊妻に多くいて
>結構な問題になっていました。
>
>スパイと勘違いされた場合、
>夫の機密業務に影響する場合があるからね。
>内容によっては外される恐れもある。
それは、主さんの話のお相手が自衛隊妻って事?
それなら勘違いだよ。
だって、自衛隊員って、身元を調べられる事が前提だから。
入隊する時は戸籍提出するのよ〜
どの程度でか知らないけど親戚一覧みたいなものも提出する。
上に上がれば上がるだけ、親も親族も調べられるのよ。
だから、韓国料理を食べに行ったぐらいは問題ないよ〜
その、結婚相手が外国人って、契約の人達では?
自衛官の若い人の多くは契約だと思うよ。
-
16 名前:海軍:2017/03/17 23:34
-
>>1
海軍は家族にも出発時期が知らされていない
-
17 名前:?:2017/03/17 23:43
-
>>16
>海軍は家族にも出発時期が知らされていない
えっと、それは隠密行動の為に存在してる潜水艦だけだと思うよ。
-
18 名前:ないよ:2017/03/18 01:01
-
>>16
日本に「軍隊」はないよ。
-
19 名前:生協:2017/03/18 07:15
-
>親戚ですけど、警察官で生協には入れないと言ってました。
同じ。
警察官で生協は入れないと。
なので一時期牛乳を代わりにとってました。面倒くさかったです。
-
20 名前:軍って:2017/03/18 07:55
-
>>16
>海軍は家族にも出発時期が知らされていない
海軍って・・いつの時代なの?
-
21 名前:20年前:2017/03/18 08:18
-
>>20
>>海軍は家族にも出発時期が知らされていない
>
>海軍って・・いつの時代なの?
16です。
まだ独身の頃、友人に六本木のクラブに連れていってもらった時に知り合った女の子が、アメリカ海軍の奥さんで、この話をしてくれました。
-
22 名前:海兵隊:2017/03/18 08:19
-
>>18
>日本に「軍隊」はないよ。
在日アメリカ海軍じゃないかな?
-
23 名前:このスレ:2017/03/18 08:22
-
>>21
このスレ、アメリカの話じゃないから。
そういう話を捻り出すの痛すぎる。
-
24 名前:まあ:2017/03/18 08:28
-
>>1
意味が違うかもだけど、今も海外だから、
男の人が出なきゃいけない役は無理。
今もどこで何をしているんだか。
日本にいても防災関係は、有事の際は
職場の方へ駆けつけるだろうから、町会での役や当番は無理。
それをどうでもいい人にわざわざ言わないが。
-
25 名前:ああ:2017/03/18 09:03
-
>>14
そういうおうちがあるわ!
見学の前の日に見学前夜からは納豆食うなって連絡があったよ。
-
26 名前:隠密:2017/03/18 16:49
-
>>18
正確には海上自衛隊だね。
上のほうの自衛官だと
メールもすべて検閲が入るよね。
仲の良い友達でも
あまり馬鹿なこと書けないのが
ちょっと不便そう。
<< 前のページへ
1
次のページ >>