育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6779203

ひき肉の色

0 名前::2017/07/10 20:15
今日までの賞味期限のひき肉。
買った時は綺麗な赤色だったのに、
今見たら、どす黒い感じの色に
なっています。

みなさんだったら食べますか?
1 名前::2017/07/11 08:25
今日までの賞味期限のひき肉。
買った時は綺麗な赤色だったのに、
今見たら、どす黒い感じの色に
なっています。

みなさんだったら食べますか?
2 名前:酸化:2017/07/11 08:44
>>1
hai

たまに薬の効果で
中の方がくろいこともあるよね。

冷蔵がきちんとされてて
賞味期限内なら食べます。
3 名前:ミートゥー:2017/07/11 08:46
>>2
全く同じ〜〜
>hai
>
>たまに薬の効果で
>中の方がくろいこともあるよね。
>
>冷蔵がきちんとされてて
>賞味期限内なら食べます。
4 名前:色香に迷うわん:2017/07/11 08:52
>>1
>今日までの賞味期限のひき肉。
>買った時は綺麗な赤色だったのに、
>今見たら、どす黒い感じの色に
>なっています。
>

>みなさんだったら食べますか?


食べないな〜
ひき肉の黒いのはアウト。
最初から黒いならまだしも…(新種も黒豚かしら?とか)
逆に、期限きれてても(限度あるけど)、
買った時と同じ色なら、炒めて食べちゃう。
色に騙されるタイプだわ。
でも、色が変化してないのに異臭がするっていう経験はないので
色をバロメーターにしてます。
5 名前:えーでもー:2017/07/11 08:55
>>2
> hai
>
> たまに薬の効果で
> 中の方がくろいこともあるよね。
>
> 冷蔵がきちんとされてて
> 賞味期限内なら食べます。



最初は赤かったのに、黒に変化してるんだよ?
平気なの?

期限内でも、もしかしたら店内でカゴにいれて歩き回った末に
やっぱり戻されたパックじゃないの?とか疑っちゃうわ。
6 名前:2:2017/07/11 09:18
>>1
ソァ、ャ、チ、遉テ、ネケ、、ッ、鬢、、ヌ、マ、ル、ト、ヒ。」
、、ォ、、、タ、?螟メ、、、ニ、ハ、ア、?ミ
7 名前:捨てる:2017/07/11 10:32
>>1
少しでも黒くなったひき肉はうちの店では捨ててます。
酸化が進んでいるので、臭いはずです。
店ではパックごと捨てるけど、家なら黒い部分だけ捨てるかも。

それにしても薬の効果って何だろう。
ひき肉引いた後、いちいち表面に薬塗ってると思ってるのかな?

中が黒いのはおそらく上の面になっていたひき肉を何かの理由(ドリップが出てたとか、他の大きさのトレイに詰め直したとか)で詰め替えた時に裏返したんだと思います。
8 名前:食べない:2017/07/11 10:41
>>1
絶対食べない。

そしてそんな肉を売る店は絶対にもう行かない。
9 名前:最終処分地:2017/07/11 11:04
>>1
全体どす黒かったら自分と子供は食べない。
一部黒っぽいくらいで賞味期限内なら、カレーか何かに入れてよく煮込んで食べる。

全体どす黒いのは置いといて夜夫に聞く。
夫は黒かろうが何だろうがきっと炒めて食べちゃう人だから。
10 名前:ちょっとお:2017/07/11 11:11
>>9
>全体どす黒かったら自分と子供は食べない。
>一部黒っぽいくらいで賞味期限内なら、カレーか何かに入れてよく煮込んで食べる。
>
>全体どす黒いのは置いといて夜夫に聞く。
>夫は黒かろうが何だろうがきっと炒めて食べちゃう人だから。


夜までに、もっと黒くなるよー
いや、そんなことどころじゃないほど凄いことを
さらっと書いてるけど……?
あなたのご主人て、人間なんですか?
11 名前:ふふふっ:2017/07/11 11:13
>>10
> >全体どす黒かったら自分と子供は食べない。

> >全体どす黒いのは置いといて夜夫に聞く。
> >夫は黒かろうが何だろうがきっと炒めて食べちゃう人だから。

> あなたのご主人て、人間なんですか?

あんたのムチュコタンだったりして〜♪
12 名前:最終処分地:2017/07/11 11:17
>>10
そーなの、先日カレー用の肉がどす黒くなってて仕方なく別の肉を使って、明日の朝ゴミ箱に捨てようと思って冷蔵庫に置いておいた肉を炒めて食べてましたとも!

わたしが食べろって言ってるわけじゃないのよー(笑)。
捨てようと思って置いておいたら「もったいない」って食べちゃうんだよ〜。
まあそれでお腹痛くなったことないみたいだから、半ば人間じゃなくなってるのかもしれない・・・。
13 名前:即日:2017/07/11 11:18
>>1
私は何度かそういうことがあって、自分の判断に自信がないから全て捨ててきたんだけど、だからもうひき肉は買ったその日に調理してしまうから(ハンバーグとか成形のみで冷凍というのもあるけど)もう十年以上そういう失敗はしてない。

私も主さんと同じくらい、アチャー昨日が賞味期限だったわ、と言うひき肉で色が黒ではないけど明らかに変色してる、というものを、匂いはとくに変でもないし触った感じも異常はないと思ったのでそぼろにしたんだけど(そぼろなら完全に火を通せると思ったので)嫌な先入観があったからか。なんか食感も味もいつもとは違う気がして吐きそうだった。

夫と子どもたちは疑問も持たずに完食してたけど、聞いても別に美味しいよ?いつもと変わらないよ?と言ってたから、多分私が神経質になりすぎてたのかもしれない。もちろん体調崩すこともなかった。

でもそれ以来もういやだから確実に使うときに買うか、その日のメニューでは使わないなら何かしら調理・調味するか、小分けにして冷凍して即日処理してる。
14 名前:バカっぽい:2017/07/11 11:22
>>11
>> >全体どす黒かったら自分と子供は食べない。
>
>> >全体どす黒いのは置いといて夜夫に聞く。
>> >夫は黒かろうが何だろうがきっと炒めて食べちゃう人だから。
>
>> あなたのご主人て、人間なんですか?
>
>あんたのムチュコタンだったりして〜♪



この人、面白いことを言ったつもりなのか?
15 名前:くもたん:2017/07/11 12:35
>>1
期限内なら、臭いで判断する。
16 名前:あれれ??:2017/07/11 13:22
>>7
中の方は空気に触れないので黒っぽく見える事があるけど
お肉には問題ないってお肉屋さんが言ってたよ?

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)