NO.6780286
陸王に江口さん出てたらガイヤ放送内容違う?
-
0 名前:くだらない疑問:2017/11/29 11:08
-
今週のガイヤの夜明けは老舗足袋メーカーがランニングシューズを開発してるというやつでした。
リアル陸王です。
ドラマの靴底の特許の話とかは全然違うけど、足袋作りのこだわりとかドラマと全く同じでした。
ここのHPにもドラマに触れてます。
ガイヤではドラマのモデルになったなんて、全く触れる事なく紹介されてました(他局だし当たり前)が、もし、進行役の江口さんが陸王に出てたら、何か変わったのかな?
ガイヤは取り上げないと言うのもありですかね?
ガイヤのロケした時期と、ドラマを作ると解ってからの作成時期、どっちが先なんだろう?
-
1 名前:くだらない疑問:2017/11/30 07:55
-
今週のガイヤの夜明けは老舗足袋メーカーがランニングシューズを開発してるというやつでした。
リアル陸王です。
ドラマの靴底の特許の話とかは全然違うけど、足袋作りのこだわりとかドラマと全く同じでした。
ここのHPにもドラマに触れてます。
ガイヤではドラマのモデルになったなんて、全く触れる事なく紹介されてました(他局だし当たり前)が、もし、進行役の江口さんが陸王に出てたら、何か変わったのかな?
ガイヤは取り上げないと言うのもありですかね?
ガイヤのロケした時期と、ドラマを作ると解ってからの作成時期、どっちが先なんだろう?
-
2 名前:少なくとも:2017/11/30 08:04
-
>>1
原作はかなり前だと思う。
原作の小説には触れていた?
-
3 名前:主:2017/11/30 08:06
-
>>2
>原作はかなり前だと思う。
>原作の小説には触れていた
ガイヤは小説もドラマも一切触れずに紹介してました。
-
4 名前:当然:2017/11/30 08:56
-
>>1
連呼してるけど、
「ガイア」の夜明け
だよ。
まずそこから認識直して。
見てないが、まあ明らかにドラマに乗っかった部分もあるんだろうね、企画としては。
でも原作者は「完全なフィクションなので商品にも企業にもモデルはない」と明言してるから、当然陸王やこはぜ屋のモデルだとは言わないでしょ。
-
5 名前:あれ?:2017/11/30 10:28
-
>>4
ガイアに出てた足袋屋さんのHP見るとドラマに・・・と言う記事があるよ。
それに、ガイアと陸王どっちも見てる人はここがモデルなんだと思う人が圧倒的に多いと思う。
小説は、フィクションなんだし、色々脚色されてるのも解った上でね。
原作者も取材に来たとHPに書いてある、5年くらい前見たいよ。
-
6 名前:あれ?:2017/11/30 10:33
-
>>5
すみません。
昨日は、ドラマで紹介されるという記事を見た気がするんだけど、今日見たら、違うって言う訂正がデカデカト乗ってる。
ごめんなさいね!
海外のミシンメーカーが神頼みになってるというのは、足袋屋なら普通だという事なのね。
老舗はどこも似た様な感じなのかな。
そして、足袋屋は埼玉に集中してた。
-
7 名前:ネタ探し:2017/11/30 10:40
-
>>5
>原作者も取材に来たとHPに書いてある、5年くらい前見たいよ。
そうそう。その時点で陸王的なシューズが開発されてたか
発売されてたはず。
でも、別にトップアスリートに履いてもらうためのシューズとかでは無くて、
あくまで靴型地下足袋だったと思うよ。
そこからヒントを経て小説が生まれたのは確か。
でも、あくまで実話ではなくてフィクション。
この会社のHPには、弊社の商品は陸王とは違います。
みたいな事も書いてあるよね。
-
8 名前:バルタン:2017/11/30 13:03
-
>>1
すごく横だけど。
友人が使ってるけど
指の間に草が挟まって取れないし
布だから雨が染み込むし
考えて使わないといけないって。
原作は単行本が出たときに読んだけど
そういうエピソードは無かったと思う。
ドラマでも、無いかな。
マイナスは耐久性だけかな。
<< 前のページへ
1
次のページ >>