NO.6780588
20歳の子宮がん検診
-
0 名前:どう:2017/04/03 09:18
-
子宮がん検診って25歳くらいからですか?
何歳頃からすればいいのか知っている方いますか?
20歳の娘がいます。
うちは、子宮がんワクチンを打っていません。
まだ副作用の件が出ておらず推奨されてたと思います。
同級生はほとんどの子が三回打っています。
でも私の考えで、自分も打っていないし、副作用が心配だったので打たせませんでした。
それで、子供には打っていないし、検診が大事だから20歳過ぎたら子宮ガン検診を2年に一回私と一緒に行こうと決めていたのですが。
いざ、20歳になったら、どうなのでしょう、20歳でガン検診なんて、早すぎるし、子供も嫌だろうし、まだ必要ないかなと思えてきて。
まだ生理不順な時もあるくらいで、当たり前ですが、自覚症状全くなしです。
-
1 名前:どう:2017/04/04 15:10
-
子宮がん検診って25歳くらいからですか?
何歳頃からすればいいのか知っている方いますか?
20歳の娘がいます。
うちは、子宮がんワクチンを打っていません。
まだ副作用の件が出ておらず推奨されてたと思います。
同級生はほとんどの子が三回打っています。
でも私の考えで、自分も打っていないし、副作用が心配だったので打たせませんでした。
それで、子供には打っていないし、検診が大事だから20歳過ぎたら子宮ガン検診を2年に一回私と一緒に行こうと決めていたのですが。
いざ、20歳になったら、どうなのでしょう、20歳でガン検診なんて、早すぎるし、子供も嫌だろうし、まだ必要ないかなと思えてきて。
まだ生理不順な時もあるくらいで、当たり前ですが、自覚症状全くなしです。
-
2 名前:どうなんだろうね:2017/04/04 15:26
-
>>1
私も20歳ならまだ早い気がする。うちの新高1も
私が決めてワクチンは打っていないから、検診
は定期的にさせないとなぁ。一度娘さんに検診を
受けるか聞いてみたらどうかね?
-
3 名前:どうしようね:2017/04/04 15:30
-
>>1
まだ健診受けなくても良いのでは?と言いながら受けたら病気が見つかるケースもあるし難しいね。
ワクチンを打っていないから子宮がん検診にこだわるのかな?数年後には会社等で無料or格安で健診受けれる機会もあるだろうから20歳だからと言って即受けさせなくても良いような気がします。
-
4 名前:リスク:2017/04/04 15:40
-
>>1
子宮頸がんは性行為によるウィルス感染だから、娘さんがまだ未経験ならまだ受けなくてもいいと思う。
彼氏がいるなら受けさせたほうがいいのかも。
-
5 名前:sex:2017/04/04 17:11
-
>>1
子宮頸ガンはセックスしてなるガンなので、子供に聞いて検診するべきだと思います。
-
6 名前:あげ:2017/04/04 19:06
-
>>1
>子宮がん検診って25歳くらいからですか?
>何歳頃からすればいいのか知っている方いますか?
>20歳の娘がいます。
>うちは、子宮がんワクチンを打っていません。
>まだ副作用の件が出ておらず推奨されてたと思います。
>同級生はほとんどの子が三回打っています。
>でも私の考えで、自分も打っていないし、副作用が心配だったので打たせませんでした。
>それで、子供には打っていないし、検診が大事だから20歳過ぎたら子宮ガン検診を2年に一回私と一緒に行こうと決めていたのですが。
>いざ、20歳になったら、どうなのでしょう、20歳でガン検診なんて、早すぎるし、子供も嫌だろうし、まだ必要ないかなと思えてきて。
>まだ生理不順な時もあるくらいで、当たり前ですが、自覚症状全くなしです。
-
7 名前:彼氏:2017/04/04 22:09
-
>>1
彼氏居るの?
経験あるの?
-
8 名前:それ、:2017/04/04 22:10
-
>>1
検査に行こうって言って、うん行く、と答えたらちょっとショック?
>子宮がん検診って25歳くらいからですか?
>何歳頃からすればいいのか知っている方いますか?
>20歳の娘がいます。
>うちは、子宮がんワクチンを打っていません。
>まだ副作用の件が出ておらず推奨されてたと思います。
>同級生はほとんどの子が三回打っています。
>でも私の考えで、自分も打っていないし、副作用が心配だったので打たせませんでした。
>それで、子供には打っていないし、検診が大事だから20歳過ぎたら子宮ガン検診を2年に一回私と一緒に行こうと決めていたのですが。
>いざ、20歳になったら、どうなのでしょう、20歳でガン検診なんて、早すぎるし、子供も嫌だろうし、まだ必要ないかなと思えてきて。
>まだ生理不順な時もあるくらいで、当たり前ですが、自覚症状全くなしです。
-
9 名前:無理:2017/04/04 23:44
-
>>1
恥ずかしいし痛いし屈辱だし
無理だと思う。
-
10 名前:本気?:2017/04/05 00:35
-
>>1
何か悲しくて子宮がん検診に親といかなきゃいけないんだろうか。
子供だってそんなところへ親と行きたくないのではないかな。
私だったら20歳で親と一緒にまたおっぴろげて検診受けるなんて堪えられないもの。
そんなところにまで一緒に検診にいく親もどうかと思うし、ほいほい一緒に行く子供もどうかと思う。
子供のセックス事情とか全部筒抜けなお家なのかしら。
-
11 名前:慣れた:2017/04/05 00:47
-
>>10
> 何か悲しくて子宮がん検診に親といかなきゃいけないんだろうか。
> 子供だってそんなところへ親と行きたくないのではないかな。
>
> 私だったら20歳で親と一緒にまたおっぴろげて検診受けるなんて堪えられないもの。
> そんなところにまで一緒に検診にいく親もどうかと思うし、ほいほい一緒に行く子供もどうかと思う。
>
> 子供のセックス事情とか全部筒抜けなお家なのかしら。
私、最近この程度のべったり親子スレを見ても驚かなくなったよ。
20歳だろうと25だろうと、結婚して家を出るまでは何から何まで面倒見てあげたいんじゃないの?
他スレにも就職先がブラックだって早くも2日目であたふたしている母のスレがあるしね。
-
12 名前:ちょっと早いかも:2017/04/05 07:00
-
>>1
主さんがここで心配してるのはおそらく子宮頸がんだと思うんだけど
子宮頸がんは性交が原因だからねぇ。
そこのとこ親子としてはどうなのかな、て思うんだけど。
http://humanplus.jp/%E3%81%8C%E3%82%93%E6%A4%9C%E8%A8%BA%E3%81%AF%E3%81%84%E3%81%A4%E3%81%8B%E3%82%89%E5%8F%97%E3%81%91%E3%81%9F%E3%82%89%E3%81%84%E3%81%84%E3%81%AE%EF%BC%9F/
↑うまく貼れてるかわからないんだけど
子宮がんのなりやすい時期とか原因が書いてあるから
参考になれば。
<< 前のページへ
1
次のページ >>