NO.6781084
こんな程度の症状なんですが
-
0 名前:どうしよう:2018/02/08 08:19
-
火曜日、頭痛から胃痛、胃のむかつき(吐いてはいない・下痢もなし)夕方のみ微熱でそれ以外は元気。
そんな感じが木曜まで。
金曜日朝起きたら喉痛、続いて倦怠感、何と表現したらいいかわからないけど鼓動がわかる感じ(特別早くはない)、少しの関節痛(指だけとか)
熱は今の所何度測っても36度8分くらいまで。
今までだと軽く風邪引いたなと思う程度の症状。今は喉痛も咳も鼻水も無し。
今日は胃もたれも無いです。
でも何となくだけどまた夕方微熱が出るかもな、と思う。
まだその鼓動がわかる感じがある。
体のしんどさは午前中がピークだったかも。
今は上り坂登りきった所で落ち着いている感じ。
こんな程度の症状で病院行きますか?
先生も治療や薬の出しようがないですよね。
インフルの検査だけして貰う?
それと、この
風邪引いてるなー、っていう
「ドクンドクンと鼓動がわかる感じ」って
何と表現したらいいのでしょうか?
-
1 名前:どうしよう:2018/02/09 13:18
-
火曜日、頭痛から胃痛、胃のむかつき(吐いてはいない・下痢もなし)夕方のみ微熱でそれ以外は元気。
そんな感じが木曜まで。
金曜日朝起きたら喉痛、続いて倦怠感、何と表現したらいいかわからないけど鼓動がわかる感じ(特別早くはない)、少しの関節痛(指だけとか)
熱は今の所何度測っても36度8分くらいまで。
今までだと軽く風邪引いたなと思う程度の症状。今は喉痛も咳も鼻水も無し。
今日は胃もたれも無いです。
でも何となくだけどまた夕方微熱が出るかもな、と思う。
まだその鼓動がわかる感じがある。
体のしんどさは午前中がピークだったかも。
今は上り坂登りきった所で落ち着いている感じ。
こんな程度の症状で病院行きますか?
先生も治療や薬の出しようがないですよね。
インフルの検査だけして貰う?
それと、この
風邪引いてるなー、っていう
「ドクンドクンと鼓動がわかる感じ」って
何と表現したらいいのでしょうか?
-
2 名前:のろでは?:2018/02/09 13:21
-
>>1
ノロもインフルもどちらも症状がはっきりでないことがあるよ・
-
3 名前:今の感覚は?:2018/02/09 14:41
-
>>1
食欲はどうなのかな?
胃もたれはないそうで、実際普通に食べられている?
食べられているなら、体力消耗してしまうことも
少ないね。(食べては吐くならダメだけど)
症状としては、微熱程度だし緊急性もないみたい
に感じるね。今の症状からひどくなりそうなら
(おう吐・下痢・体温上昇・全身倦怠感・関節痛など)
受診を考えるけど、ピーク過ぎた(坂道登り切った?)
感覚がするなら、もう一晩様子を見てみては?
明日は土曜日だから、行くなら明日。
で、食事津で連休が続いているから
次は火曜日受診で空いてしまうこともお忘れなく !
-
4 名前:訂正:2018/02/09 14:55
-
>>3
>で、食事津で連休が続いているから
食事津 ×
祝日 ○
上のものです、訂正です。
-
5 名前:あ〜:2018/02/09 15:42
-
>>1
B型インフルっぽいね。
熱もあまり出なくて症状がくすぶり続ける感じ。
普通の風邪だと勘違いして知らずに周りに感染させるケースが多くて、今年B型が例年より早く流行している原因のひとつになってるんだよね。
高熱じゃないからとインフルを全く疑わない医者もいるしね。
一応検査をオススメします。
-
6 名前:そうねー:2018/02/09 17:01
-
>>1
医者に行くかどうかは主さんが気持ちが悪いかどうかと、すぐになおしたいかどうかだと思う。
なんだかんだ言っても医者の薬のほうが市販薬より安いし効くからね。
医者じゃないからその症状だけでインフルともノロとも言えない。
うちの子はインフルBだったけど吐き気はなかったと思う。
で、上の子は朝一回戻したけどそのあとケロッとしてて発熱することもなく、そのまま一日学校休んだだけ。検査もしてない。
ノロというと私は履き続けるイメージあるけど違うのかね。
それはまあ体験に基づいてしか言えないから
とにかく主さんが気持ち悪ければ行けばいいよ。
何も出してくれないということはない
<< 前のページへ
1
次のページ >>