育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6781090

ケンブリッジ選手は応援する気になるけど、大坂選手は

0 名前:なんでかな:2017/04/15 20:02
陸上のケンブリッジ選手とテニスの大坂選手、どちらも黒人さんのハーフで見た目はかなり日本人離れされてますよね。

陸上のケンブリッジ明日香選手が記録を出したみたいですね。こういうニュース聞くと頑張ってと思うんですが、大坂選手の話を聞いてもそうなんだ。
この人日本人なんだよね。という言葉が頭を回ってしまいます。

個人的な趣味としてはテニスはやっていたし(今でもたまにする)身近なんです。

でもなんか大坂選手見ても日本人として応援する気がしない。

例えば芸能人のウェンツ君見ても外国人とは認識してないけど、大坂選手は、本当に日本人なの?と思ってしまう自分がいる。

日本語殆ど話せないんですよね?そこがポイント?

自分でも説明がつかない感覚なんです。
皆さんはそういうのは無いですか?

昔いた、スケートの姉弟のペアも似た感覚持ってました。
1 名前:なんでかな:2017/04/17 06:01
陸上のケンブリッジ選手とテニスの大坂選手、どちらも黒人さんのハーフで見た目はかなり日本人離れされてますよね。

陸上のケンブリッジ明日香選手が記録を出したみたいですね。こういうニュース聞くと頑張ってと思うんですが、大坂選手の話を聞いてもそうなんだ。
この人日本人なんだよね。という言葉が頭を回ってしまいます。

個人的な趣味としてはテニスはやっていたし(今でもたまにする)身近なんです。

でもなんか大坂選手見ても日本人として応援する気がしない。

例えば芸能人のウェンツ君見ても外国人とは認識してないけど、大坂選手は、本当に日本人なの?と思ってしまう自分がいる。

日本語殆ど話せないんですよね?そこがポイント?

自分でも説明がつかない感覚なんです。
皆さんはそういうのは無いですか?

昔いた、スケートの姉弟のペアも似た感覚持ってました。
2 名前:単純:2017/04/17 06:14
>>1
お?この凄い人、日本人なの?!ラッキーって感じなんだけど。
3 名前:飛鳥だよ:2017/04/17 06:16
>>1
言葉は大きいと思う。

あさイチの新火曜レギュラーの副島淳。
見た目は完全に黒人なんだけど、日本語ペラペラ(もしかして日本語しか話せない?)だし、名前も完全に日本名だから違和感がない。

でも見た目が黒人で言葉も日本語を話せないんじゃ日本人とは思えないな。
4 名前:単純:2017/04/17 06:46
>>2
あれ?送信ミス??汗


私は単に、この凄い人日本人だったの?ラッキー!って感じだけど笑


なんでかと聞かれたら主さんの場合、日本語がしゃべれないからでしょうね。
それ以外なさそう。

じゃあ、2人とも相撲取りで国際試合がないとして

全く日本語がしゃべれないが日本人顔で日本人(そんな人いないけど)と
日本語ペラペラだけど全くの外人とどっちを応援したくなるかは?
5 名前:あー:2017/04/17 07:51
>>3
分かる〜
フィギュアスケートの姉弟もほとんど日本語が喋れないし、アメリカに住んでたから日本人選手って気がしなかった
大阪選手を見てからも同じく日本語が喋れてないのを見て日本人?って気持ちになった
不思議と外見じゃなくて中身が日本人かどうかで気持ちが動いてるみたい


>言葉は大きいと思う。
>
>あさイチの新火曜レギュラーの副島淳。
>見た目は完全に黒人なんだけど、日本語ペラペラ(もしかして日本語しか話せない?)だし、名前も完全に日本名だから違和感がない。
>
>でも見た目が黒人で言葉も日本語を話せないんじゃ日本人とは思えないな。
6 名前:同じだ:2017/04/17 11:15
>>1
ケンブリッジ飛鳥、見た目だけで中身は日本人って感じですよね。
見た目はきれいだし、走っても早いし、あのオリンピックのリレーの入場のときの刀を抜く侍の真似をしたのもほほえましかった。

大阪なおみは、名前はコテコテの日本人なのに、見た目も中身も「日本の人じゃないー!」。
逆に、そんな名前で本人は嫌なんじゃないかと思えるほどに、日本離れしている風ですよね。
「私に‘日本’という言葉を絶対にくっつけないで」オーラがあるようにも見える。
せめて「ビーナス・オオサカ」とかいう名前のほうが良かったんじゃないって。
7 名前:リード姉弟:2017/04/17 16:06
>>1
リード姉弟もそうだったわ。

日本代表なのに日本語もろくにしゃべれず、勉強中だという日本語はひらがなで。
ダンスがつまらなくなったのは彼らが代表だったからかもしれない。


やはり日本人のアイデンティティは、肌の色ではなく「日本語をしゃべれるか」なんじゃないのかしらね。
8 名前:ナオミ:2017/04/17 20:43
>>6
>「私に‘日本’という言葉を絶対にくっつけないで」オーラがあるようにも見える。


そんなこと無いと思うよ。
ナオミという名前は外国人でもいますよね。
ナオミ・キャンベルとかナオミ・ワッツとか。

でももしも○子とかいう日本名でも彼女は嫌じゃなかったんじゃないかな。
インタビューの最後にいつもおじいちゃんやおばちゃんにメッセージ伝えるし。日本語がカタコトでも日本人のアイデンティティはあると思う。

3年前よりだいぶ日本語も理解しているし、ちょっとまだメンタルが弱いところも日本人ぽい(笑)。
私は好きだな。応援したい。
9 名前:聖書:2017/04/17 20:55
>>8
ナオミキャンベルのナオミは、聖書に出てくるユダヤ人名だと思うよ。海外のナオミはたぶんおおくがそう。
日本人とは関係ない。

大阪なおみのはどうだかしらないが・・
10 名前:ナオミ:2017/04/18 07:40
>>9
>ナオミキャンベルのナオミは、聖書に出てくるユダヤ人名だと思うよ。海外のナオミはたぶんおおくがそう。
>日本人とは関係ない。


うん、知ってる。
だからナオミという名前だからって「私に日本を押し付けないで」と思ってないんじゃない?ってコトなんだけど?

母親は日本でも外国でもわかりやすい名前にしたのかも。錦織圭も、外国の人に呼んでもらう時に発音しやすい名前にしたそう。
11 名前:人相:2017/04/18 17:27
>>1
単純に人相が悪いからではないかな。
美少女だったら日本語がカタコトでももっと応援されると思う。

野球選手に似たやついるよね。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)