育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6781394

勝手に行き先を変える学校パワー

0 名前:なぜに:2017/03/05 03:04
小学校の卒業遠足は、毎年USJでした。
それがプリントで【職業に慣れ親しむの意味も込めてキッザニアに変更しました】
はぁ?キッザニア!?
キッザニア皆さん行った事あります?
あんなところ幼稚園児か低学年が楽しむところですよ!
コスプレしておままごとみたいな事するだけで、なんの職業訓練にもならない。
小6が行って楽しめるところじゃない!!
同じ金払うならUSJにしてよ!
子供もUSJが良かったって言ってる。
キッザニアなんか小2で卒業したわ。
行き先変更でレベルアップならまだしもレベルダウンだわ。
何でキッザニア?小6でキッザニアなんか有り得ない(`Δ´)
1 名前:なぜに:2017/03/06 13:50
小学校の卒業遠足は、毎年USJでした。
それがプリントで【職業に慣れ親しむの意味も込めてキッザニアに変更しました】
はぁ?キッザニア!?
キッザニア皆さん行った事あります?
あんなところ幼稚園児か低学年が楽しむところですよ!
コスプレしておままごとみたいな事するだけで、なんの職業訓練にもならない。
小6が行って楽しめるところじゃない!!
同じ金払うならUSJにしてよ!
子供もUSJが良かったって言ってる。
キッザニアなんか小2で卒業したわ。
行き先変更でレベルアップならまだしもレベルダウンだわ。
何でキッザニア?小6でキッザニアなんか有り得ない(`Δ´)
2 名前:ここじゃなくて:2017/03/06 13:52
>>1
学校に言ったらいいのに。
と言っても、もう決まったものは覆らないけどね。
来年からの子供たちのために、学校に言うべきです。

予算がなかったか、先生の趣味だね。
3 名前:たぶん:2017/03/06 13:56
>>1
引率の先生がその方が楽だからね。

>小学校の卒業遠足は、毎年USJでした。
>それがプリントで【職業に慣れ親しむの意味も込めてキッザニアに変更しました】
>はぁ?キッザニア!?
>キッザニア皆さん行った事あります?
>あんなところ幼稚園児か低学年が楽しむところですよ!
>コスプレしておままごとみたいな事するだけで、なんの職業訓練にもならない。
>小6が行って楽しめるところじゃない!!
>同じ金払うならUSJにしてよ!
>子供もUSJが良かったって言ってる。
>キッザニアなんか小2で卒業したわ。
>行き先変更でレベルアップならまだしもレベルダウンだわ。
>何でキッザニア?小6でキッザニアなんか有り得ない(`Δ´)
4 名前::2017/03/06 13:56
>>2
決してキッザニアをディスってるわけじゃないので。
幼稚園児か低学年には、良いところだとすれば思います。
でもでも小6では、ショボすぎる。
アイスクリーム屋さんなんかコーンにアイス巻き巻きするだけとかなんだよ。
おままごとレベルなんだけど⁉
5 名前:問題:2017/03/06 13:57
>>1
前年の生徒が問題を起こしたんでしょうね。
6 名前:ほほう:2017/03/06 13:59
>>1
なんかデカリボン臭がするわねw

卒業遠足なんてあるのね〜
私立かしら?
幼稚園の卒園遠足はあったけど(国立博物館)。

確かにキッザニアはせいぜい低学年までね。
うちは東京だけど幼稚園年中のとき一回行っただけ。
一回で十分かなって思ったわ。
7 名前::2017/03/06 13:59
>>3
積み立て金を無駄にしやがって。
先生達キッザニア知らないのか!?
あんなところ小6が楽しめるところじゃないって知らないのか!?
8 名前::2017/03/06 14:05
>>1
まだひらパーの方がましなぐらいだ!
金返せ。
キッザニアって(>_<)(>_<)(>_<)
キッゾなんか欲しくない。
USJだと思って今まで何度も親子で話題にしてたのに、テンションだだ下がり。
9 名前::2017/03/06 14:08
>>5
お友達沢山とUSJに行かせてあげたかったです。
それがコスプレおままごとランドに学校パワーで変更に(>_<)
10 名前:いやあ:2017/03/06 14:09
>>6
>なんかデカリボン臭がするわねw


デカリボンちゃんは関西じゃなかった気がするよ。
ずっと前にそういうやり取りがあったような。
11 名前::2017/03/06 14:10
>>8
>まだひらパーの方がましなぐらいだ!
>金返せ。
>キッザニアって(>_<)(>_<)(>_<)
>キッゾなんか欲しくない。
>USJだと思って今まで何度も親子で話題にしてたのに、テンションだだ下がり。

やっぱりデカリボンなの?
12 名前::2017/03/06 14:12
>>1
誰か学校に苦情言ってくれないかな?
キッザニアはマジないわ。
13 名前:。ゥ:2017/03/06 14:14
>>1
ケヤ、ッ、ホ、マサメカ。、ハ、ホ、ヒ、ハ、ヌソニ、ャナワ、テ、ニ、?ホ。ゥ
14 名前:うぜー:2017/03/06 14:15
>>12
自分で言わはったらええやん。
15 名前:質問:2017/03/06 14:15
>>1
キッザニアって関西にもあるの?
16 名前::2017/03/06 14:26
>>15
キッザニア甲子園です。
新中学生がコスプレおままごとランドで、コーンにアイス巻き巻きしたらいいんですね!と先生に言いたい。
キッザニアに変更の言い出しっぺ誰やねーん?(*>д<)
17 名前:、ハ、シ:2017/03/06 14:40
>>12
>テッ、ォウリケサ、ヒカ?タ、テ、ニ、ッ、?ハ、、、ォ、ハ。ゥ
>・ュ・テ・カ・ヒ・「、マ・゙・ク、ハ、、、?」

シ遉オ、ャクタ、?ハ、、、ホ。ゥ
、ェサメ、オ、マ。「エ釥ヌ、、、?ネ、ォ。ゥ
18 名前:3、タ、ア、ノ。」:2017/03/06 14:44
>>7
ノン、、、陦シ。」
タ霏ク、ヒ、、、、、ハ、陦」

>タム、゚ホゥ、ニカ筅オツフ、ヒ、キ、荀ャ、テ、ニ。」
>タ霏クテ」・ュ・テ・カ・ヒ・「テホ、鬢ハ、、、ホ、ォ。ェ。ゥ
>、「、ハ、ネ、ウ、暙ョ」カ、ャウレ、キ、皃?ネ、ウ、惕ク、网ハ、、、テ、ニテホ、鬢ハ、、、ホ、ォ。ェ。ゥ
19 名前::2017/03/06 14:53
>>1
何人か文字化けってます。
20 名前:動画:2017/03/06 14:57
>>1
キッザニアのサイト見てきた。
昔は子供のおままごとランドだったけど、教育プログラムが充実してきたみたいね。

中学生がやってる動画があるけどけっこう楽しそうだった。

ただ、卒業遠足で行くとやりっぱなし感があって、ちょっとだけもったいないなと思う。
21 名前:あっ:2017/03/06 15:00
>>10
>>なんかデカリボン臭がするわねw
>
>
>デカリボンちゃんは関西じゃなかった気がするよ。
>ずっと前にそういうやり取りがあったような。


旦那がトラック運転手で貧乏なのに専業の人じゃない?
確か関西の人だった。
22 名前:卒業遠足は:2017/03/06 15:02
>>6
公立小でもあるよ。
うちの子も小6で、先週ひらぱー(ひらかたパークと言う遊園地)に行った。
23 名前:でたよまた:2017/03/06 15:03
>>21
>>>なんかデカリボン臭がするわねw
>>
>>
>>デカリボンちゃんは関西じゃなかった気がするよ。
>>ずっと前にそういうやり取りがあったような。
>
>
>旦那がトラック運転手で貧乏なのに専業の人じゃない?
>確か関西の人だった。

ものすごく口汚く喚き散らして孤軍奮闘してた人だよね、笑。
だーれも同意しなくてなんかもう笑ったよ。
24 名前::2017/03/06 15:03
>>20
>キッザニアのサイト見てきた。
>昔は子供のおままごとランドだったけど、教育プログラムが充実してきたみたいね。
>
>中学生がやってる動画があるけどけっこう楽しそうだった。
>
そうなんですね、キッザニアが変化して来たんですね。
私の数年前の記憶が止まったままになって誤解?早とちりしちゃったか?
あなたのレスで希望が少し持てました。
ありがとうございます‼
ただそれでもUSJの良かったかも。
なぜずっとUSJだったのに見直したか謎です。
25 名前::2017/03/06 15:06
>>21
私が誰かわかったらあなたうれしいの?("⌒∇⌒")
26 名前:[卒業遠足は:2017/03/06 15:08
>>24
うちも数年前はユニバだったけど、ひらぱーに変わった。
きっとユニバ行っても以前より人が多くなって乗り物に余り乗れないからかなと思った。
27 名前:質問:2017/03/06 15:09
>>26
関西の小学校って卒業遠足があるのが一般的なの?
28 名前::2017/03/06 15:10
>>26
ひらパーまだいいじゃないですか?
お友達みんなと楽しめると思いますよ!
遊園地だし‼
うちキッザニアですよ。キッザニア(>_<)
29 名前:あるね:2017/03/06 15:15
>>22
>公立小でもあるよ。
>うちの子も小6で、先週ひらぱー(ひらかたパークと言う遊園地)に行った。

うちは小中ともディズニーだった。
卒業遠足があるのって珍しいの?
30 名前:わからんこともないんだけど:2017/03/06 15:15
>>28
田舎もんからしたら
どっちもないから
いいじゃんと思う。

そういうことより
それを吹き込まれた主子が
つまらん気持ちが膨らんでたら気の毒。

周りの子までつまんなくなったりしたら
気の毒。

子供はつまんない場所でも何かしら楽しむよ。
主が行くわけじゃないんだから。しつこいよ。

子供にも同じ勢いでブーブー言ってるんでしょう?
31 名前::2017/03/06 15:18
>>29
ディズニーなんて最高の最高じゃないですか?
羨望の眼差し。なんて素敵なの卒遠にディズニー。
死ぬまでにあと1回行けたらいいなレベルです私なんて。( ;∀;)
32 名前:動画:2017/03/06 15:19
>>28
>ひらパーまだいいじゃないですか?
>お友達みんなと楽しめると思いますよ!
>遊園地だし‼
>うちキッザニアですよ。キッザニア(>_<)

いや、上で言った動画見てないの?
楽しそうだって。
英語プログラムとか受けさせたいし、本物の練習用シミュレータ使った腹腔鏡手術なんて私がやってみたいよ。

それともキッザニアなんてー!って騒ぎたいだけ?
33 名前::2017/03/06 15:22
>>30
旦那があなたみたいな感じです(ノ_・、)
私に「もうしつこい。決まったもんは仕方ない」って。
でも親からしたら同じ金払うなら楽しめるところに行って欲しくてついつい。
34 名前::2017/03/06 15:27
>>32
動画まだ見てないです。
私の中でキッザニアって本当に小さな子が行くところという印象があって。がっかり感がはんぱないです。
だってわぁおのUSJ〜キッザニアに変更ですよ。
そりゃ凹みますって。分かって下さい。
35 名前:くどい:2017/03/06 15:29
>>34
マジしつこい。
36 名前::2017/03/06 15:32
>>35
スルー推奨
37 名前:くどい:2017/03/06 15:34
>>36
> スルー推奨

お前が上げなきゃいいんだよ。
38 名前::2017/03/06 15:36
>>37
お前もな(≧▽≦)
もうコントじゃん。
心配しなくてももうすぐ子供帰って来るし私は消えますよ。
39 名前:いいな:2017/03/06 15:58
>>1
主さん、キッザニアなんていいじゃない。こちらも関西ですが、こちらの市は財政難だとかで去年の小学校卒業遠足が悲惨だと話題になりました。

違う小学校の親達で話題になったのですが、従来はひらパーの筈が料金休めの場所へ変更されています。
中にはお金持ち地域の小学校が、ひらパーから、ただの広場になった小学校もあり、「資金が足りないなら出すのに」と言っていました。
ひらパーは卒業遠足で行くと知ってたから皆さん家族で行かないようにしてたのに残念でした。
ですが、誰も子供には内緒で親のみ愚痴ってただけ。
広場だった子のママも「広い場所で遊べていいね」なんて送り出してました。
最後だから楽しみにさせてあげて下さい。
40 名前:校長次第:2017/03/06 16:17
>>1
そういうのって校長次第だと聞いた事あるけど?

今年度から変わったとかない?

でも学校の卒業旅行って初めて聞いたわ。
うちの自治体ではないね。

中学受験する子も多いから、行けない子も多数出ると思うしね。

春休みに卒業旅行と称して、うちの方では日帰りでTDRに行くのが定番だわ。
41 名前:いやいや:2017/03/06 16:24
>>1
まだマシだよ。
こちら北海道ですが、中学の修学旅行が例年京都 大阪だったのにいきなり東北の民家ですよ。
東北はいいけど民家にグループ毎に止まって農業等お手伝いで食事はその家で。観光要素全くなし。
42 名前:、ィ、ネ:2017/03/06 16:24
>>40
ュ。ェ
43 名前:わからん:2017/03/06 16:37
>>1
家族でいけばいいじゃない。たかが学校行事でそこまで熱くなれるのが不思議だわ。関西在住なら日帰りで行けるんでしょ?春休みにでも行っといでよ。
44 名前:そんなに行かせたいなら:2017/03/06 16:49
>>9
>お友達沢山とUSJに行かせてあげたかったです。
>それがコスプレおままごとランドに学校パワーで変更に(>_<)


だったら、仲良しのお友達と行けばよい。

鼻息荒くしてないで、お子ちゃんが仲良くしている子のママに連絡して、「USJに行こう!あなたが行けないなら私が引率するよ!」と言えば?
45 名前:まだだよ:2017/03/06 16:52
>>11
>>まだひらパーの方がましなぐらいだ!
>>金返せ。
>>キッザニアって(>_<)(>_<)(>_<)
>>キッゾなんか欲しくない。
>>USJだと思って今まで何度も親子で話題にしてたのに、テンションだだ下がり。
>
>やっぱりデカリボンなの?


いや違うと思う。
彼女の子は、まだ小6にはならないよ。小4くらいのはず。
46 名前:同意:2017/03/06 16:54
>>11
私もデカリボンさんじゃないかと思うけど
学年が違うんだわ。

もしかして、今年の6年から行き先が変わったので
フェイク入れてスレ立てしたか?
47 名前:りぼん:2017/03/06 16:55
>>45
> >>まだひらパーの方がましなぐらいだ!
> >>金返せ。
> >>キッザニアって(>_<)(>_<)(>_<)
> >>キッゾなんか欲しくない。
> >>USJだと思って今まで何度も親子で話題にしてたのに、テンションだだ下がり。
> >
> >やっぱりデカリボンなの?
>
>
> いや違うと思う。
> 彼女の子は、まだ小6にはならないよ。小4くらいのはず。


去年か一昨年?小5だったよ。
二分の一成人式のスレ立ててたから。
48 名前:え?:2017/03/06 17:17
>>40
>中学受験する子も多いから、行けない子も多数出ると思うしね。

もうとっくに終わってるでしょ?



>
>春休みに卒業旅行と称して、うちの方では日帰りでTDRに行くのが定番だわ。
49 名前:大人しく行け:2017/03/06 17:20
>>28
>ひらパーまだいいじゃないですか?
>お友達みんなと楽しめると思いますよ!
>遊園地だし‼
>うちキッザニアですよ。キッザニア(>_<)

あんたが行くんじゃないんだからさ。
決まったモンは仕方ないっつーの。
親がガタガタ言って子供が可哀想だ。
切り替えて気持ちよく行かせるのが親だ。
50 名前:うん:2017/03/06 17:21
>>48
> >中学受験する子も多いから、行けない子も多数出ると思うしね。
>
> もうとっくに終わってるでしょ?


関東だったら2月はじめに終わってるもんね。

<< 前のページへ 1 2 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)