NO.6781549
車運転する方、何時何分?
-
0 名前:ドライバー:2017/09/10 17:22
-
今は運転する時のハンドルの手の位置、
10時10分は古いらしい。
ハンドルが回しやすくなったし、
手が心臓より上だと疲れやすいとか。
で、運転する方、あなたのベストは
何時何分ですか?
私は4時40分位かな。
-
1 名前:ドライバー:2017/09/11 09:41
-
今は運転する時のハンドルの手の位置、
10時10分は古いらしい。
ハンドルが回しやすくなったし、
手が心臓より上だと疲れやすいとか。
で、運転する方、あなたのベストは
何時何分ですか?
私は4時40分位かな。
-
2 名前:じっぷん:2017/09/11 09:51
-
>>1
10時10分よりやや下がった2時47分かな。
ハンドル円の中のTの横棒の上部分に
親指を引っ掛けてあまり握らない。
右腕を窓から出して運転する人はアレ楽ちんなんだろうか。
-
3 名前:マニュアル:2017/09/11 10:00
-
>>1
右手4時の所で左はシフトレバー触っている方が多い。
-
4 名前:25:2017/09/11 10:42
-
>>1
10時25分か9時20分位。
肩こりひどくて、右手上げ続けるのが辛いのよ。
-
5 名前:なんだかんだ:2017/09/11 10:54
-
>>1
私は10時10分。
古いってどういう意味なの?
今は教習所でそう教えてるの?
-
6 名前:主:2017/09/11 10:57
-
>>5
>私は10時10分。
>
>古いってどういう意味なの?
>今は教習所でそう教えてるの?
詳細は今日のヤフーニュースを読んでくだされ
-
7 名前:9:15:2017/09/11 11:00
-
>>1
もしくは右手だけ。
左手は足に置いてる事が多い気が。
-
8 名前:同じ:2017/09/11 11:28
-
>>7
>もしくは右手だけ。
>左手は足に置いてる事が多い気が。
マニュアル時代の癖なのか。
アームレストに寄っかかってる。左のクッションが、へたり気味な気がする。
-
9 名前:トラック野郎:2017/09/11 11:47
-
>>1
慣れた道なら片手が多いわ。
左手はオートマでもギアチェンジするし。
その場合は運転は右手で6時。
両手だと5時35分。
脇をつけて、腕が下にある方が疲れないから自然と。
ちなみに回すときは右手一本で4時からぐるっと。
場合によって左手補助あり。
-
10 名前:きぶんやさん:2017/09/11 12:15
-
>>1
通常は8時20分。
初めての道や見えにくい夜道、パトカーが見えたら10時10分。
-
11 名前:9:10:2017/09/11 13:00
-
>>1
9時10分か、8時10分ですね。
右手は10分の位置なんですが、
左が横かやや下になります。
これがラクなんですよね〜。
-
12 名前:なんかさ:2017/09/11 13:26
-
>>1
>今は運転する時のハンドルの手の位置、
>10時10分は古いらしい。
>
>ハンドルが回しやすくなったし、
>手が心臓より上だと疲れやすいとか。
>
>
片手(右)
そんなに疲れるほど運転してはいけないよね。
だからどうでもいいような。
-
13 名前:のの:2017/09/11 13:31
-
>>1
パドルシフトを使うので、3時40分くらい。
-
14 名前:そのまんま:2017/09/11 16:37
-
>>1
ハンドルの形?にあわせてるよ。
くぎってある?ところに置くよね?
そこに手を置くから、今は9時15分と10時10分の間くらい?
<< 前のページへ
1
次のページ >>