NO.6782265
深イイ話のヒトミ、そんなにひどかったの?
-
0 名前:事実は?:2015/09/24 14:00
-
先日放送の深いい話で、歌手のヒトミさんのお子さんへの対応がひどいと話題になってるみたい。
私は見てないので、良く解らないけど、そんなにひどかったの?
大げさに反応してるとかじゃない?
-
1 名前:事実は?:2015/09/25 09:39
-
先日放送の深いい話で、歌手のヒトミさんのお子さんへの対応がひどいと話題になってるみたい。
私は見てないので、良く解らないけど、そんなにひどかったの?
大げさに反応してるとかじゃない?
-
2 名前:そうね:2015/09/25 09:57
-
>>1
YouTubeで見られるよ。
-
3 名前:別に:2015/09/25 10:17
-
>>1
今Youtubeで見てきた。言うほどひどくないかなと思った。ちょっと沸点が低いかなって程度。
多分あの子、調子のりだね。子供特有なんだけど、テレビ入ってる時や大人がいるからって母ちゃんをなめてる気がする。言っても言っても分からん子なんじゃないかな?子供特有のフリーダムさがある気がする。全然萎縮してないし。叱られなれてる。
これで折れると更に調子に乗る。その場で叱ってるからあれはあれでいいんじゃない?その場では優しい親を装って家帰ってから折檻する方が怖い。
まあ、「楽しくしなさい」ってのは気の毒とは思ったけどね。
旦那さんの分析スルドイ。
-
4 名前:自然:2015/09/25 10:22
-
>>1
>先日放送の深いい話で、歌手のヒトミさんのお子さんへの対応がひどいと話題になってるみたい。
>私は見てないので、良く解らないけど、そんなにひどかったの?
>
>大げさに反応してるとかじゃない?
子供も純粋で、あれがふつうなんだっておもったけど。
子供がいてうるさかったら、あれくらいは
自然だとおもう。
でもこの方と我が家が違うのは、母親が何回も結婚してて、父おやは、血がつながらない複雑な家庭。
で、テレビにはでるわ、、「ニコニコしろ」とか要求されてて、オンエアにそれがでてしまっていたのは
子供は不憫には感じた。
でもこのお母さん、サバサバしてて、母おやなりには
がんばってて、それは娘にも伝わっているとは思う。
-
5 名前:別に:2015/09/25 11:00
-
>>4
> でもこの方と我が家が違うのは、母親が何回も結婚してて、父おやは、血がつながらない複雑な家庭。
本当の父親じゃないのか。だったらあの分析はちょっと冷たいな。
娘がかまってチャンになるのは分かる気がする。ぐれなきゃいいけど。
-
6 名前:うん:2015/09/25 11:03
-
>>1
親の都合で離婚、再婚をしてて、娘がないがしろにされてるなと思ったよ。
立場はちがうけど(旦那さんの立場)しのぶさんと再婚して離婚もしたけれど妻の連れ子の「にちか」に深い愛情を注いでるさんまとは違う家族という気がした。
-
7 名前:セメントベイビー:2015/09/25 11:44
-
>>1
皆さんのレスを読んだ感じではセメントベイビー誕生で、夫の連れ子が構ってチャンだと言う事?
そりゃあ、なるよ。
実子だって赤ちゃん返りするんだよ。
連れ子なんてもっと切実じゃないの。
-
8 名前:?:2015/09/25 11:53
-
>>7
hitomiの連れ子だよ。
赤ちゃん返りかなぁ?
調子に乗ったりはしゃいだり、ふてくされたり…普通の6歳って感じのだったけど。
-
9 名前:イヤ:2015/09/25 11:54
-
>>7
夫の連れ子じゃなくて、前の夫との子。
-
10 名前:普通:2015/09/25 11:56
-
>>1
ドスのきいた声だったけど、私もやります、言います。
テレビの前だと好感度を狙って、たいていのママタレは優しい母を演じるもんでしょ?
hitomiさんは普通の母って感じで、逆に好感が持てました。
ご主人と協力して子育てもしているし、芸能人にしては一般寄りのご家族だと思います。
-
11 名前:娘:2015/09/25 12:03
-
>>7
>皆さんのレスを読んだ感じではセメントベイビー誕生で、夫の連れ子が構ってチャンだと言う事?
違うよ
hitomiが3度目の結婚をした(デキ婚)。
hitomiには連れ子(娘)がいる、
旦那さんと赤ちゃん(息子)にはべったりで娘には誰も優しくないという話。
下記の通り
その長女に対するhitomiの態度は結構な厳しさ。
ケータリング形式の食事では、「ご飯なくなっちゃった」と少し甘えて言うと、「だから何?自分で貰ってきなさい」と厳しい口調で言ったり、寝そうな弟にちょっかいを出すと「調子にのんなよ」と吐き捨てる言い方をしたり、ハワイの旅行中では、海賊クルーズに乗ったものの、恐かったのかテンションが下がる長女に対して、「次は、部屋に置いていくよ。だったら楽しくしなさいよ。みんなの気持ちを乱すんだよ」と楽しむことを強要するなど厳しい口調。
-
12 名前:はぁ…:2015/09/25 12:12
-
>>11
娘はhitomiに似て自由奔放なのかな?
で、「楽しくしなさい」ってのはhitomiが旦那に気を使ってる気がしてきた。あの旦那とも続かない気がする。で、また再婚するよ。父親が違う子が増えるね。
-
13 名前:そうだね:2015/09/25 12:22
-
>>12
娘さんはごく普通の子にみえたよ。
hitomiが怒り出すと速攻で謝ってて可哀想だったわ。
6歳にして3回もハワイに連れていかれてて楽しくしろっていっても無理だよ。
小さい子の好きなディズニーランドですら頻繁にいってたら飽きる子だっているだろうに。
>あの旦那とも続かない気がする。で、また再婚するよ。父親が違う子が増えるね
いつか離婚しそうだなと思った。
-
14 名前:なんとなく:2015/09/25 12:31
-
>>1
ブログ見ても、赤ちゃんばかり
可愛がってる印象。
連れ子再婚て上手く行かないだろうなと思ってしまう。
旦那が優しそうだからまだしも。
赤ちゃんがいない時は、
チビ子さんと旦那が仲良しアピール凄かったよ。
-
15 名前:そもそもが最悪:2015/09/25 12:46
-
>>1
ほんとにちゃんと子供の事を考えられる母親なら
我が子が6才の時点で既に3回離婚結婚して、別の男の
子供産んで弟作って・・・なんて環境に居させないわ
たった6才だよ?
虐待か躾か云々の前に、子供の環境を考えてないってのが
よくわかる生き方
普通の母親なら0〜6才の子育て期間で3回も男替えないww
ちゃんと子供みて、子育てしてたらそんな時間ないはずだもん
あの娘ちゃんかわいそうだわあ
-
16 名前:私はだめだ:2015/09/25 15:08
-
>>1
あの人は二人目のお父さんだよ。
そして赤ちゃんと旦那にべたべたして、座るのhitomi、旦那、娘みたいな順番。
真ん中に子供を置こうっていう気がなく、旦那の体にそっと手を回すのに娘には何もしない。
もし全員の血がつながってるなら話は違うと思う。
でも出会って三か月で娘がいるのに結婚しちゃうあたりが、この人の娘に対する態度とドンピシャでやっぱり毒母だって思うんじゃないかな。
-
17 名前:…ただ:2015/09/25 15:48
-
>>15
再婚は子供が小さな頃の方が、子供も相手の大人も馴染みやすいかな…
大きくなると子供も遠慮が出るし
そうなると大人も扱いに困るな
-
18 名前:無理でした:2015/09/25 15:54
-
>>1
>先日放送の深いい話で、歌手のヒトミさんのお子さんへの対応がひどいと話題になってるみたい。
>私は見てないので、良く解らないけど、そんなにひどかったの?
>
>大げさに反応してるとかじゃない?
youtubeで見たけど駄目だった。
調子に乗るなってなんだそりゃ。6歳相手に
言う言葉じゃない。
自分は躾に厳しい、子供に愛想は振り向かない
威厳のある母、ってのを表現してるのかもしれないが
ありゃどうみても精神的虐待に近い。
旦那のシャツの裾つまんで歩く前に子供の手を繋げ。
長女が後ろでトボトボ歩くのを見てきつかった。
もともとhitomi大嫌いだったけどもっと嫌いになった。
あの旦那もなんかねぇ・・。2人とも素人と馬鹿だから
普段の様子を隠し切れなくて丸わかり状態だった。
完全に旦那>>>>>娘だったね。気の毒だ。
-
19 名前:むずかしいなぁ:2015/09/25 16:26
-
>>1
見てきたけど、冷たいともいえるしそうでないとも取れる。
複雑な家庭なんだろうけど、それを踏まえて両親があの子を腫物にでも触る様に育てるのも、可哀想な子だからと甘やかして育てるのも何か違うだろうし。
けれど、たった6歳で複雑な家庭にいてのあの不貞腐れも分かる気がするし、母親の態度もなんだかそっけなく冷たい気もする。
あの番組のあのシーンだけ見て判断はつかないんじゃないのかなぁ。人前だと我が子に普段より厳しくする母親もいるしね。実際家ではどうなのか、娘と二人きりになった時どうなのかはわからないし、また子供によって同じ態度をとってたとしても愛情不足だって子もいれば、お母さんは十分愛してくれたって子もいるし。難しすぎて判断つかなかったよ。
-
20 名前:だよね:2015/09/25 16:30
-
>>10
>ドスのきいた声だったけど、私もやります、言います。
>
>テレビの前だと好感度を狙って、たいていのママタレは優しい母を演じるもんでしょ?
>hitomiさんは普通の母って感じで、逆に好感が持てました。
>
>ご主人と協力して子育てもしているし、芸能人にしては一般寄りのご家族だと思います。
私も息子が小さい頃、あれくらいのことは言っちゃったな。
テーマパークとか連れてってぶーたれてるの見ると、
みんなの気分も悪くなるんだからいい加減にしなさい!
みたいにね。
ただ、うちのはただのワガママだけど、あの子はかまってほしくて不貞腐れてるんだとしたらかわいそうだなと思う。
どんなに厳しいことを言おうと、根底に愛情があって自分も愛されてるってことがわかれば、変な方向には行かないんじゃないかなぁ。
-
21 名前:日常:2015/09/25 18:00
-
>>1
結構「素」だとあんな感じのお母さんいるよね。
テレビだといろいろはしょられてるんだとは思うけど、グズグスも無駄に長引くとイラッと来るしああいう口調にもなるかも。
ただ、hitomiがテレビで、っていうと人の目には悪くしか写らないと思うわ。普通だけど、公共の電波にのせるような素敵な自慢できる育児ではないもんね。
-
22 名前:取り柄ナシ:2015/09/25 18:12
-
>>1
タレントとしても歌手としても大したことない。
おまけに顔もエラ張りで不細工。
その上、母としても下級ならこの人どうやって生きていくんだ?
せめて子供には優しくしてやれよ〜。
-
23 名前:知らんけどさ:2015/09/25 20:22
-
>>1
テレビ入ってあれなら、テレビないところじゃそらもうすごいんじゃない?
娘さんだってかわいそうだよ。怒られてる場面を全国放送だよ。
hitomiは考えなしなのは間違いない。「ちゃんと叱れるワタシ」でどや顔してるんじゃない?
-
24 名前:、「。シ:2015/09/25 21:54
-
>>22
ツ霹👃ホホ、イツサメ、ォ。ゥ
-
25 名前:考えたれ:2015/09/25 22:22
-
>>1
あのダンナさんが、撮影中に娘は今周りに優しい人ばかりいるからワガママになっているというようなことをオブラートに包んで、温厚そうな口調で言っていたのが一番気になった。
この人は味方はしてくれないんだと思ったし、そしていつも家ではキツイ人ばかりなんだと思ったわ。
hitomiのブログを読んでいくと、娘がお泊まり会でやらかしてくれたというのがあった。ワガママ言って、周りを困らせたみたいな。
いつも窮屈でワガママがいえない家庭だから、外で発散したくなるんだと思う。自由でいられる場所がないんだと思うわ。
-
26 名前:なんだかな:2015/09/25 23:07
-
>>1
ヒドイっていうかキビシイなって思った。
躾や子育てって色んな考え方があるのはわかってるけど、見ててエッと思っちゃった。
それと、上のお子さんは今の家族の中で幸せなのかな?
寂しい思いが行動に現れてるんじゃないかな?と思ってしまった。
TVが全てではないとわかってますが、番組見ての感想です。
-
27 名前:逆に:2015/09/25 23:21
-
>>23
テレビだし撮影スタッフいるし、×2だけど幸せ家族で子供は良い子をアピールしたくてああいう言動になったのかな?と思った。
-
28 名前:うーむ:2015/09/26 06:21
-
>>1
親子、どっちもどっちって感じかな。
かまってちゃんって感じのする6歳少女。
私にも娘がいるけど、
あの6歳女児の行動にはイラっとするものがあった。
食事中にすねてうつぶせになったり、とか。
あーいうの我が子たちにはあり得ない。
だけど愛情不足なのかな?とかも思った。
それだったらヒトミのせいだよね。
なので、どっちもどっち親子、というのが私の感想。
<< 前のページへ
1
次のページ >>
-
1 名前:るんるん:2015/12/26 23:27