育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6782503

派遣会社もいろいろですね

0 名前:就活中:2017/03/31 01:00
51歳、前職を辞めてから1ヶ月。
その間3社の面接(職安で紹介を受けた会社)を受けましたがすべて撃沈しました。

まだ子どもの教育費がかかるし、このまま決まらないのもヤバイと、先日とある派遣会社に登録に行きました。

その派遣会社が倉庫の軽作業員募集の求人を出していたので、登録会に参加しました。

登録会にはいろいろな世代の方々がいました。

ここでは書類に必要事項を記入して、写真撮影して、軽作業の方は後日結果をお知らせしますという事で約1時間で終了しました。

だいぶ前に結構大手の派遣会社の登録会に行ったことがありますが、そこではパソコンのスキルチェックとかありました。あまりに高度だったので、登録せずに帰りましたが。

派遣会社もピンからキリまであるんですね。

先日登録した会社、結局あの倉庫の仕事来るのかな〜。
なんだかだたの人集めだった感じがしてきました。
1 名前:就活中:2017/03/31 16:45
51歳、前職を辞めてから1ヶ月。
その間3社の面接(職安で紹介を受けた会社)を受けましたがすべて撃沈しました。

まだ子どもの教育費がかかるし、このまま決まらないのもヤバイと、先日とある派遣会社に登録に行きました。

その派遣会社が倉庫の軽作業員募集の求人を出していたので、登録会に参加しました。

登録会にはいろいろな世代の方々がいました。

ここでは書類に必要事項を記入して、写真撮影して、軽作業の方は後日結果をお知らせしますという事で約1時間で終了しました。

だいぶ前に結構大手の派遣会社の登録会に行ったことがありますが、そこではパソコンのスキルチェックとかありました。あまりに高度だったので、登録せずに帰りましたが。

派遣会社もピンからキリまであるんですね。

先日登録した会社、結局あの倉庫の仕事来るのかな〜。
なんだかだたの人集めだった感じがしてきました。
2 名前:あまりこない:2017/03/31 16:52
>>1
長年、パートで勤めながらも
どこかいいところがあったらいいなと
派遣会社にも複数登録はしてあります。

30代のころは、よく求人照会がありました。
40にはいったとたん、ぴたっとなくなりました。

私は事務とか経理とかはできないので、
軽作業で登録しているのですが、
年齢ってあるんだなーと思いました。

逆に、雇用上限はありますが、
市役所などの臨時職員のほうが、
年齢は関係なく雇ってもらいやすいらしいです。
3 名前:逆だな〜:2017/03/31 17:03
>>1
私は逆に、40過ぎてからの方が倉庫の仕事とか役所の仕事がごっそり来るようになった。
もう迷惑メール以上に届くので、派遣会社専用のアドレスを用意してそこに入るようにしたよ。
一度某大手通販の物流倉庫に行ったんだけど、時給安いくせに重労働、扱っているのは18禁商品のDVDやら雑誌の顧客別の仕分け、いくらおばさんだからってこんなの仕事にしたくないよ。
ピンきりというよりは、派遣会社によって派遣先が全然違うから、いろいろ見てみるといいよ。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)