育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6782850

朝食、家族皆同じ?

0 名前:あさごはん:2017/09/07 19:12
今朝の朝食を改めて見て少し驚いた。
家族3人の食べているものが全部違った!

夫〜クリームパン(好物)、コーンフレーク、アイスコーヒー、バナナ

子〜ご飯、昨夜の残りの焼肉、プチトマト、お茶、ロザリオビアンコ

私〜クリームチーズトースト、ホットコーヒー、昨日の残りのもやしナムル、デラウエア

こんなにバラバラって事あります?

朝食ってみーんな同じで、ご飯、お味噌汁、卵焼き、お漬物 のイメージがあって、うちは珍しいのか?と思いまして。
1 名前:あさごはん:2017/09/08 19:01
今朝の朝食を改めて見て少し驚いた。
家族3人の食べているものが全部違った!

夫〜クリームパン(好物)、コーンフレーク、アイスコーヒー、バナナ

子〜ご飯、昨夜の残りの焼肉、プチトマト、お茶、ロザリオビアンコ

私〜クリームチーズトースト、ホットコーヒー、昨日の残りのもやしナムル、デラウエア

こんなにバラバラって事あります?

朝食ってみーんな同じで、ご飯、お味噌汁、卵焼き、お漬物 のイメージがあって、うちは珍しいのか?と思いまして。
2 名前:粗食:2017/09/08 19:06
>>1
私、なにもつけない食パンと砂糖抜きカフェオレ

旦那、食べない

息子、卵焼きとウインナー、おにぎり

朝は本当に何も食べたくないのよね
3 名前:うちも:2017/09/08 19:08
>>1
夫 パン、ヨーグルト、弁当のおかずの残り
私 弁当で炊いたご飯と納豆 
子供 パンとおにぎりとバナナ ヨーグルト
子供2 私に合わせる時も、主人に合わせる時もある

おかずは適当に出してるけど、肉だと食べて
野菜は食べないことが多い"(-""-)"

うちも統一したいけど、夫が朝パンがいいんだよね。
本当はご飯食べてってほしい。
4 名前:バラバラ:2017/09/08 19:09
>>1
バラバラです。

主さんちは別におかしくないと思う。
5 名前:大体同じ:2017/09/08 20:14
>>1
子供が小さいは、旦那が食べない以外は同じメニューだったなぁ。
野菜たっぷり味噌汁とサラダと卵料理か納豆。たまに魚とか、旅館の朝食を意識してた。

今は子供が大きくなって弁当も始まり、かなり適当だよー。

息子は餅が好きで勝手に焼いて食べる。
娘はご飯派で漬け物か卵や海苔なんかで食べてるかな。
旦那は食べずにおにぎり一個持ってく。
私はその日により様々です。
6 名前:めいめい:2017/09/08 21:17
>>1
うちもバラバラだなぁ。
朝ぐらい自分の好きな物をそれぞれが準備して食べるのもいいんじゃない?

子どもはお昼は給食だし、私と夫は在宅だから基本二人で食べられそうな物をまとめて作って出す。
7 名前:ばらばらばんば:2017/09/08 21:27
>>1
旦那、寝坊助
ギリギリまで寝ててぱくっと食べられる何かを適当に。
娘、ボケーーと、ヨーグルト、プリン、菓子パンを適当につまむ。

出掛ける時間もバラバラ。しかも娘は朝練で早いし

そんなです。
8 名前:寝てるので:2017/09/08 21:50
>>1
寝てるので、知らないです。
菓子パン買ってあるので適当に食べてると思うけど。
私は10時頃起きて目玉焼き・サラダ・トーストです。
9 名前:同じ:2017/09/08 22:08
>>1
食べる時間は違うけど、内容は同じ。
あれこれ違うものなんて、やっていられない。

休みの日はばらばらで、セルフです。
10 名前:コ」トォ:2017/09/09 07:25
>>1
オラ、キ、ヨ、熙ヒハロナオ、キ、ホコ」トォ。」
ヘニ、ュ。「イリサメトメ、ア。「ニレスチ。「イリサメフ」チケ。「セョセセコレ゚ヨ、皃ネ。「クタヘユ、ヒ、ケ、?ネ、ハ、ォ、ハ、ォホノ、、トォソゥ、タ、テ、ソ。」
、゙、。。「サト、熙筅ホ、タ、鬢ア、ヌ、ケ、ャ。」
11 名前:好きにやってる:2017/09/09 07:32
>>1
私も主人も子どもたちも
自分が食べたいものを勝手に食べている。

なので、私以外の者が何を食べたのかもわかっていないことがある。。。
12 名前:起きて:2017/09/09 09:36
>>1
私が、テーブルに並べたものを食べて行くので、
みんな同じ。
私は、みんなが出かけた後に残り物を
食べる日もあれば、別の物や喫茶店のモーニングを
食べにふらっと出掛けることもある。
13 名前:こんなの:2017/09/09 15:53
>>1
舅…ドイツパン、豆から入れるコーヒー、ソーセージ1本、サラダ、ヨーグルト、果物

私と娘…ご飯、納豆、サラダ、肉か魚のちょこっとしたもの、インスタントコーヒー(娘には果物)

息子…ベーコンエッグ、からあげ、おにぎりか納豆ごはん、紅茶、果物

夫…食べない

朝に味噌汁は食べません。
私と娘の朝食は娘が作ってくれています。
全員の休みがかぶって時間に余裕がある時は、息子がフレンチトーストを作ってくれます(舅以外)。
14 名前:家政婦:2017/09/09 16:02
>>1
私が作るものを食べるので旦那と子どもは一緒。

HBのパン、卵(スクランブルエッグがオムレツか目玉焼き)、ウィンナー、レタス、バナナヨーグルト。
今年子どもが受験なので夏から子どもだけR-1を食べている。季節なのでこのところ梨が付く。

私は子どもの弁当の残りのご飯にしらすかけたり、豆乳だけだったり、ピザトースト作ったり、家事が落ち着いた10時くらいに一人で食べてる。
15 名前:今朝は一緒:2017/09/09 16:35
>>1
今朝のメニュー
ご飯
豚汁(残りもの)
茄子の味噌炒め(残りもの)
小松菜炒め(残りもの)
茄子漬け
ヨーグルト

子供と三人で食べた。
旦那は食べない。


余談だけど、家は3つで100円程度の安いヨーグルトを常備してるのね。
昔は手作り、少し前はもう少し高いのを買ってたんだけど、ネットで調べたらヨーグルトは高いのも安いのも差がないって読んだから安いのに切り替えた。

ほんとかな?
詳しい人いる?
16 名前:大抵は:2017/09/10 07:39
>>1
前の日かなり飲んだ主人が、温麺とかそういうのに切り替わるという事はあるが、普段は一緒。

うちはパン食

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)