NO.6782866
袖を通せよ!
-
0 名前:セレブ:2016/11/09 15:52
-
トランプの妻はコートや上着に袖を通さないのがエレガントだと思うのか、そういう姿をよく見る。
そして今日、朝の情報番組ビビットで街角インタビューを受けてた20代の女二人も揃いのピンクのコートを羽織るだけというスタイルだった。
昔からセレブですって雰囲気出すのにドラマとかで見たりしてたけど、一般人がこんな格好で歩いてるのなんて見たことなかった。
あれって流行りなの?
-
1 名前:セレブ:2016/11/10 14:56
-
トランプの妻はコートや上着に袖を通さないのがエレガントだと思うのか、そういう姿をよく見る。
そして今日、朝の情報番組ビビットで街角インタビューを受けてた20代の女二人も揃いのピンクのコートを羽織るだけというスタイルだった。
昔からセレブですって雰囲気出すのにドラマとかで見たりしてたけど、一般人がこんな格好で歩いてるのなんて見たことなかった。
あれって流行りなの?
-
2 名前:実は縫ってある:2016/11/10 15:03
-
>>1
あれって売春婦の着方だと聞いたけど違ったっけ。
その意味では理に適ってるのかな。
でもよくあれで歩けるねと思ったら肩の所縫ってるのがある。
イラネ。
-
3 名前:はやっ:2016/11/10 15:04
-
>>1
> あれって流行りなの?
そりゃ早速トランプ妻の影響だろう爆
-
4 名前:すごっ:2016/11/10 15:06
-
>>1
部屋が暑いほどあったかくないと寒すぎる。
さすが富豪。
-
5 名前:うぐっ:2016/11/10 15:07
-
>>1
子供にお金がかかるから欲しくても買えないわ。
さすが不動産王。
-
6 名前:なぬっ:2016/11/10 15:11
-
>>1
> あれって流行りなの?
歩き辛くってしかたないじゃん。
猫背に見えるし。
-
7 名前:みなさん:2016/11/10 15:12
-
>>1
雑誌見ないの?
-
8 名前:あなたは:2016/11/10 15:17
-
>>7
知らないの?1940年代にはもうあの着方は出ているわ。
-
9 名前:はい?:2016/11/10 15:18
-
>>4
>部屋が暑いほどあったかくないと寒すぎる。
>さすが富豪。
-
10 名前:いいのよ:2016/11/10 15:18
-
>>1
>トランプの妻はコートや上着に袖を通さないのがエレガントだと思うのか、そういう姿をよく見る。
>
>そして今日、朝の情報番組ビビットで街角インタビューを受けてた20代の女二人も揃いのピンクのコートを羽織るだけというスタイルだった。
>
>昔からセレブですって雰囲気出すのにドラマとかで見たりしてたけど、一般人がこんな格好で歩いてるのなんて見たことなかった。
>
>あれって流行りなの?
みんなでやりましょうよ!
-
11 名前:後ろから:2016/11/10 15:22
-
>>1
袖をしばりたくなるよね。
(子供か!)
-
12 名前:私はね:2016/11/10 15:33
-
>>11
> 袖をしばりたくなるよね。
> (子供か!)
斎藤工に男物のコートを
後ろからそっと掛けてほしいわー。
んで、そのままバックハグ(気分は原田知世)
-
13 名前:トランプだけじゃない:2016/11/10 15:34
-
>>1
>あれって流行りなの?
まあそうだね。でも実際だと不便だと思う。
雑誌だとコート、ジャケットを肩がけしてるのはかなり多いです。
ニットだと一見、肩がけ風アンサンブルに見えて
一体になってるのあるよね。
落ちないし、かわいいなあと思っていたんだけど、
よく考えたらあまり着る季節や時期がないかもしれない。
寒い時には羽織れないし、暑い時は脱げない。
-
14 名前:ぎゃぁぁ:2016/11/10 15:57
-
>>12
>> 袖をしばりたくなるよね。
>> (子供か!)
>
>
>
>
>斎藤工に男物のコートを
>後ろからそっと掛けてほしいわー。
>
>んで、そのままバックハグ(気分は原田知世)
よりによって斎藤工
お化け屋敷より気持ちわるぅぅぅぅい。
-
15 名前:えー:2016/11/10 16:14
-
>>1
肩だけすーすーする時たまにやるけどダメなの?
-
16 名前:そこまでして:2016/11/10 16:44
-
>>1
海辺で強い潮風が吹くなかカーディガンの袖を通さずに肩にかけ、でも飛ばされるからがっちり手でつかんでいる人見たことある。
もういいから着なよ…と思った。
-
17 名前:外を歩かない:2016/11/10 18:03
-
>>1
あっちのセレブってさ、日本のセレブの比じゃないんだよ。
タクシーじゃなくて専用の車をNYでもってたりするから
外なんて歩かない。常に車から室内へ。
もちろん、暖房完備でノースリーブもOKなところしか
行かないから、いつでも脱げるように肩掛けしてるんじゃ
ないかな。
日本のオシャレさんのはちょっと違うよね。
でも向こうのは本当にそこまで厚着をする
必要がないほどのセレブの着こなし術。
-
18 名前:以前から:2016/11/10 18:05
-
>>1
ちょっと前のドラマ、えっとなんだっけ?
檀れいさんがセレブママで家庭問題で悩んでたやつ。
あの時のれいさんもいつも羽織るのみで、
私もなんだかムズムズしてた。
絶対袖通した方がラクだよねぇ。
でなければポンチョでいいじゃんと思ってた。
-
19 名前:これ見て:2016/11/10 18:18
-
>>17
叶姉妹が毛皮コートの下に下着みたいなドレス着てるのを思い出した。
>あっちのセレブってさ、日本のセレブの比じゃないんだよ。
>タクシーじゃなくて専用の車をNYでもってたりするから
>外なんて歩かない。常に車から室内へ。
>もちろん、暖房完備でノースリーブもOKなところしか
>行かないから、いつでも脱げるように肩掛けしてるんじゃ
>ないかな。
>
>日本のオシャレさんのはちょっと違うよね。
>でも向こうのは本当にそこまで厚着をする
>必要がないほどのセレブの着こなし術。
-
20 名前:肩幅ないし:2016/11/10 18:22
-
>>1
>
>あれって流行りなの?
えー? 流行ってるの?
なで肩の私は、速飛ばされそう。困るよ。
<< 前のページへ
1
次のページ >>