育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6783393

ブルゾン感動

0 名前:感動:2017/08/26 09:20
ブルゾン感動したね。
WithBが安堵した様子がとてもよかった。
1 名前:感動:2017/08/27 20:58
ブルゾン感動したね。
WithBが安堵した様子がとてもよかった。
2 名前:だね:2017/08/27 23:27
>>1
うん、よかった。

毎年、あの番組で走る意味は何なんだ?と思ったりもするけど
何かに一生懸命挑む姿は、なんていうか・・いいもんだね。
3 名前:、荀熙ケ、ョ:2017/08/28 07:42
>>1
>・ヨ・?セ・カニー、キ、ソ、ヘ。」
>WithB、ャーツナネ、キ、ソヘヘサメ、ャ、ネ、ニ、筅隍ォ、テ、ソ。」


ナル、カ、ィ、ニ、?タ、陦」
、「、?荀?ウ、ネ、ヌー?ヘ、ホソヘエヨ、ャ
、ウ、ホタ隍コ、テ、ネクホセ飜妤ィ、?ロ、ノ、ホ
・タ・癸シ・クヘソ、ィ、ニ。「イソ、ャエカニー、タ、陦」
4 名前:感動したしブルゾン好きだけど:2017/08/28 07:53
>>1
この先ダメだったら、国へ帰って教師になるって事だったようですが、
大学は中退しているので、中途でやり直すって事?
教員試験合格していれば、大学中退でもいいの?
教員採用試験に受からない人もたくさんいるのに、
芸人によりは、たやすいって事?

いろいろ疑問に思いました。
5 名前:実家:2017/08/28 08:04
>>4
>この先ダメだったら、国へ帰って教師になるって事だったようですが、

私も、他の番組でそのことを聞いて、
不思議に思ったというか
家がお金持ち?それか、公務員一族なのかなって思った。
6 名前:担任:2017/08/28 08:08
>>4
私の子の担任は元美容師。
美容師さんで大卒なんている?
まだ25才だから大学に行きなおしたとは考えられないし、通信で教員免許って取れると聞いた。
高卒でも取れるみたい?



>この先ダメだったら、国へ帰って教師になるって事だったようですが、
>大学は中退しているので、中途でやり直すって事?
>教員試験合格していれば、大学中退でもいいの?
>教員採用試験に受からない人もたくさんいるのに、
>芸人によりは、たやすいって事?
>
>いろいろ疑問に思いました。
7 名前:外国人:2017/08/28 08:33
>>4
>この先ダメだったら、国へ帰って教師になるって事だったようですが、
>大学は中退しているので、中途でやり直すって事?
>教員試験合格していれば、大学中退でもいいの?
>教員採用試験に受からない人もたくさんいるのに、
>芸人によりは、たやすいって事?
>
>いろいろ疑問に思いました。


国に帰るって書いてるから、ブルゾンは外国人かと思っちゃった。
違うよね?
8 名前:家系:2017/08/28 09:19
>>5
>>この先ダメだったら、国へ帰って教師になるって事だったようですが、
>
>私も、他の番組でそのことを聞いて、
>不思議に思ったというか
>家がお金持ち?それか、公務員一族なのかなって思った。


お父さんだかが、教師って言ってたと思う。
9 名前:知らない?:2017/08/28 09:35
>>7
>国に帰るって書いてるから、ブルゾンは外国人かと思っちゃった。
>違うよね?

最近はあまり使わない言い方だけど、
故郷や出身地の事を『国』って言うよね?
国と言っても海外だけの事じゃない。
10 名前:何歳だろう:2017/08/28 09:36
>>7
>国に帰るって書いてるから、ブルゾンは外国人かと思っちゃった。
>違うよね?

ブルゾンって、なんというか年齢不詳っていうか
オバサンぽい落ち着きを感じさせるところあるよね。
言葉の使い方も、オバサンぽくかんじるもん。
11 名前:20代?:2017/08/28 09:40
>>10
>>国に帰るって書いてるから、ブルゾンは外国人かと思っちゃった。
>>違うよね?
>
>ブルゾンって、なんというか年齢不詳っていうか
>オバサンぽい落ち着きを感じさせるところあるよね。
>言葉の使い方も、オバサンぽくかんじるもん。

まだ20代だよね?走ってるとき表示が出ててびっくりした。

あんなメークしてるせいもあると思うよ。
走ってるとき、角度によってはすごく若く見えて化粧してなかったら中学生くらいに見えると思った。
12 名前:27:2017/08/28 09:41
>>10
27歳だよ。

27歳じゃあ「国へ帰る」なんて言い回しする子はいないよね。
芸能人だからそんな感じ(気持ち)になるのかな。
13 名前:三世代同居:2017/08/28 09:51
>>7
お年寄りと暮らしてたら、言葉遣いがちょっと古臭かったりしない?

私は9歳も年下の義妹が、どうにも古臭い言葉使うので驚いた。当時高校生だったんだけどね。
地方の田舎なので、義父母も自分の親とはだいぶ違う感じで、帰省すると昭和にトリップしている気分だった。

親戚とか近所の人に「お国はどこだい?」って聞かれたわ。
14 名前:中退なんだ:2017/08/28 09:57
>>4
>この先ダメだったら、国へ帰って教師になるって事だったようですが、
>大学は中退しているので、中途でやり直すって事?
>教員試験合格していれば、大学中退でもいいの?
>教員採用試験に受からない人もたくさんいるのに、
>芸人によりは、たやすいって事?
>
>いろいろ疑問に思いました。


岡山大の教育学部だっけ?中退したんだもったいないね。
やっぱりいつかの事を考えて中途半端はよくないね。
だぶんある程度の学力もあるし、編入でもしてもう一回免許に挑戦じゃないかな?
15 名前:島根っす:2017/08/28 10:02
>>14
島根大学教育学部を3年で中退したってあるから、もう一度行きなおすんだろうね。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)