NO.6783651
仕送り
-
0 名前:春:2017/01/29 01:20
-
大学生で一人暮らしの場合、
家賃を抜いて、幾ら位仕送りしていますか?
春からなので、今色々検討中です。
-
1 名前:春:2017/01/29 19:51
-
大学生で一人暮らしの場合、
家賃を抜いて、幾ら位仕送りしていますか?
春からなので、今色々検討中です。
-
2 名前:場所:2017/01/29 19:53
-
>>1
住む場所はどこ?
>大学生で一人暮らしの場合、
>家賃を抜いて、幾ら位仕送りしていますか?
>
>春からなので、今色々検討中です。
-
3 名前:主:2017/01/29 20:14
-
>>2
川崎です。
-
4 名前:・:2017/01/29 21:57
-
>>2
?
-
5 名前:実際問題:2017/01/29 22:07
-
>>1
家賃抜き?
うちの場合は・・・
月にならすと8万くらい。
-
6 名前:うちはね:2017/01/29 22:28
-
>>1
京都だけど家賃は6万弱、それで12万仕送りしてるから家賃抜いたら6万かな。
それで生活費はほぼ賄えてる様子。
バイトで月数万円稼いでるから通帳の残高はだんだん増えている。研修旅行とか部活の道具のお金はバイト代から出したみたい。
-
7 名前:うちはね:2017/01/29 22:30
-
>>6
あ、携帯代は私の口座から落ちてるわ。携帯も本人の口座だったら生活費は7万弱になるね。
-
8 名前:これくらい:2017/01/29 23:07
-
>>1
8万仕送りしてます。
食費、光熱費、携帯代、学用品、日用品、小遣いです。
バイトはしてないけど、たまに1日だけとか
短期のバイトはちょこちょこしてるみたい。
-
9 名前:ケチケチ:2017/01/29 23:41
-
>>1
>大学生で一人暮らしの場合、
>家賃を抜いて、幾ら位仕送りしていますか?
>
>春からなので、今色々検討中です。
最初20万渡して、水道光熱費と携帯代を払ってあげてる。後はバイトで。
これだとサークルは無理だけどね。ま、貧乏だからしゃーない。
-
10 名前:限界:2017/01/30 07:22
-
>>1
食費含め本人の自由采配できる分として4万送金してます。
家賃、光熱費、ネット、携帯は親の方で引き落とし。
この金額で限界。
足りない時は単発でバイトしてるみたいです。
時々食品とか日用品は送ってるので今まで足りない
と連絡来たことありません。
帰省する際の費用は別途で送金してます。
-
11 名前:こんなかんじ:2017/01/30 08:36
-
>>1
家賃別だと月5万。
光熱費はそこから自分で払ってる。
携帯代は親持ち。
必要な時に使えるように最初に通帳に10万入れておいた。
+バイトで月3万ぐらい稼いでる。
<< 前のページへ
1
次のページ >>