育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6784382

嘘の戦争 ネタバレ注意

0 名前:仁科:2017/03/13 21:43
興三の心からの謝罪を受けて復讐成功でしたね。
草なぎくんの憎しみの中に悲しみの表情の演技、上手すぎて素晴らしかったです。
1 名前:仁科:2017/03/14 22:29
興三の心からの謝罪を受けて復讐成功でしたね。
草なぎくんの憎しみの中に悲しみの表情の演技、上手すぎて素晴らしかったです。
2 名前:教えて:2017/03/14 22:31
>>1
つよぽんはコロされなかったんだよね?
ずっと野球見てるから。
先に知っときたいの。
3 名前:大丈夫:2017/03/14 22:32
>>2
>つよぽんはコロされなかったんだよね?
>ずっと野球見てるから。
>先に知っときたいの。

生きてたよ
4 名前:教えて:2017/03/14 22:35
>>3
ありがとう。
良かったー
主役でもシんじゃうドラマもあるから、まさかと思ってたの。
5 名前:元お茶の間SMAPファン:2017/03/15 06:18
>>1
普段、全くドラマを観ないのですが
つよぽんの演技に息するのを忘れる程見入ってました。
すごい良いドラマでした!
今日からつよぽんロスだわ
6 名前:うん:2017/03/15 08:09
>>1
>興三の心からの謝罪を受けて復讐成功でしたね。
>草なぎくんの憎しみの中に悲しみの表情の演技、上手すぎて素晴らしかったです。

毎回よくあれだけ感情的に怒りと悲しみの混じった涙が出せるよね。
目を見れば楓に意地悪言ってても慈しみの感情があることも伝わるし
巧いこと言ってても蔑んでいる感情も伝わる。

最後は怒りから悲しみに、そして謝罪を受けて後の
空っぽになったかのような表情。
圧巻でした。

仁科家の兄弟達は
一ノ瀬の事嫌いになりきれなかったね。
それも良かった。

藤木直人の役どころも私的には良かった。
途中、あれこれ藤木直人がカッコいいよね、ってドラマだっけ?って言ったら旦那がウケてた。
7 名前:うん:2017/03/15 08:40
>>1
>興三の心からの謝罪を受けて復讐成功でしたね。
>草なぎくんの憎しみの中に悲しみの表情の演技、上手すぎて素晴らしかったです。

あれは同じ思いをあじあわせた、謝罪したで吹く復習終了なんですよね。

私は、動画で謝ってほしかったなーと思いました。

最終的に、仁科家がくさなぎ君のことをそんなに悪者ではないと思わせずにすんだとは良かった。

キムタクのドラマとどっちが視聴率がいいんでしょうか?私はあっちは見てないんだけどこっちのほうがいいと思うんだけどなー。
8 名前:うん2:2017/03/15 08:41
>>7
すみません、名前がかぶりました。うん2にします。
9 名前:火9:2017/03/15 09:03
>>1
ドラマ、終わっちゃいましたね。
初回から最終回まで、毎回楽しみなドラマでした。

ハルカはコウイチに会えるのかなぁ〜?
会えたらいいねーって思ったよ。
10 名前:いいんだけど:2017/03/15 09:11
>>1
>興三の心からの謝罪を受けて復讐成功でしたね。
>草なぎくんの憎しみの中に悲しみの表情の演技、上手すぎて素晴らしかったです。


今回のテーマの1つになってる、嘘。
あれだけ嘘は嫌いと言い続けて、復讐終わってもまだ詐欺師やるんかーい!と突っ込んでしまった…
11 名前:うーん:2017/03/15 09:28
>>1
>興三の心からの謝罪を受けて復讐成功でしたね。
>草なぎくんの憎しみの中に悲しみの表情の演技、上手すぎて素晴らしかったです。



演技は良かったけど
あの結末はどうなんだろう?
心からの謝罪とは思えない。後悔はした。って程度。
実際、何も変わらないし。
徹底的に潰さなかったところに、救いがあるキレイな結末?
藤木との、ちょっと腹を割った和解めいたシーンは無い方がよかった。
12 名前:やっぱいいわ:2017/03/15 10:38
>>1
いい終わり方だったと思う。
午後にもう一度じっくり見るよ。

先週、娘とどんな終わり方になるか予想したんだよね。
私は「結局悪い人になりきれず復讐諦めてタイに戻って数年後に協力隊か何かでタイに来た楓と再開して結ばれる」みたいな予想だったんだけど、娘のがねえ。


コウイチは六車ともう一度対決して殺され、六車も相打ちで死ぬ。ハルカもかばおうとしてとばっちり、一緒に死ぬ。
仁科に復讐は出来ずじまい。でも心臓発作で死ぬ。
仁科コーポレーションは粉飾決算がバレて倒産、隆もそれに関連して逮捕。離婚して妻と娘は実家に帰る。
アキラさんはコウイチに復讐しようと刃物を持って突進しようとしたところで走って来たトラックにはねられて死ぬ。
楓はモロモロのショックで医療ミスをして医師免許剥奪。
百田とカズキは詐欺で逮捕。インコもえさをもらえなくなり餓死。
守さんの娘の国仲涼子はなんかアオリを食らって破談、それを悲観して自殺。
守さんも自分のせいだと思いこんで後を追って自殺。
施設の子供達も散り散りになり不幸になる。


という一部のスキもないバッドエンドっぷりの予想を立ててた。
13 名前:演技:2017/03/15 11:53
>>1
>興三の心からの謝罪を受けて復讐成功でしたね。
>草なぎくんの憎しみの中に悲しみの表情の演技、上手すぎて素晴らしかったです。


顔真っ赤にして怒ったり
ウルウルしたり涙流したり
すっかりオッサンになっちゃったな〜
って思わせておいてキラっとした表情したり
ほかにも言い表せない様な
演技が小さな小さな細かい所まで行き届いてましたね

あと皆様「仁科」じゃなくて「二科」ですわよ
14 名前:トリ:2017/03/15 12:32
>>9
> ハルカはコウイチに会えるのかなぁ〜?
> 会えたらいいねーって思ったよ。
>

ゆりやんレトリィバァ最後に見せ場があったね。
15 名前:ありゃりゃ:2017/03/15 14:27
>>12
娘さん、病んでない?(笑)

そりゃ、とことん救いが無いね〜
16 名前:良かった:2017/03/15 14:36
>>1
いい終わり方だと思ったよ、私も。

二科家は、会長以外はみんな根っからの悪人ではないからさ。
復讐が成功しても失敗しても、どっちも不幸になるわけで・・

いったいどんな風に終らせるんだろう・・って、ドキドキしてたんだけど、復讐を遂げ、贖罪もさせつつ誰も決定的に不幸にはしないラストで良かった。
17 名前:無理がある:2017/03/15 14:52
>>1
あの高さから落ちて、助かる可能性低いと思いませんか?

その点だけはあのドラマに関しては詰めが甘いと突っ込みたくなってしまいました。
18 名前:そう?:2017/03/15 15:23
>>15
私は
大したもんだと思ったけど。

隙がないって凄いよ。

あるかもだけど。
19 名前:あと:2017/03/15 15:27
>>17
マギーがボートに乗せたみたいだね。
すぐ乗せなきゃ危ないよね。
しかし、警察が覗いてたけどマギーどこに隠れてたんだろう。

ま、それがドラマ。
20 名前:わたしはね:2017/03/15 15:59
>>1
コウイチが過去から解放されて良かったなって思った。
コウイチなりにやりきったんだと思った。
そういうラストで良かった。

他の人、二科家とか他はどうでもいい。
あんなに辛い経験をし、とらわれたままだったコウイチが、区切りをつけられて前を向いて生きてくんだなって思えたのが救われました。

草なぎくんの演技では何回か泣かされたけど一番良かったのは、大杉漣に「もう大丈夫だから」って台詞をいうシーン。
感情がたかぶって、何回か口を開くも声が出ず、やっとの「もう大丈夫だから」。

泣いたわ。
21 名前:うんうん:2017/03/15 16:08
>>20
>草なぎくんの演技では何回か泣かされたけど一番良かったのは、大杉漣に「もう大丈夫だから」って台詞をいうシーン。
>感情がたかぶって、何回か口を開くも声が出ず、やっとの「もう大丈夫だから」。
>
>泣いたわ。


私もあそこで泣いたわ。
なんか、剛の真骨頂というか、ああいうところは上手いなーとしみじみ思った。
22 名前:よこ:2017/03/15 16:12
>>1
草彅君の演技は、ほんとに悪ですばらしかったと思いますが、
なんだか、ハッピーエンドに終わりすぎだと思ってしまった・・・

復讐されて当然の事してて、復讐からは何も生まれないとか、一家惨殺しておいて、自分達は平穏に暮らせるとでも、恨まれて当然だと。

悪い事して復讐されたら、それでおしまいになると思うんだけど。
きれいごと言う人ばっかりで、納得できない。
23 名前:れんれん:2017/03/15 16:21
>>17
縛られ監禁されてた大杉漣さん・・・
六車を捕まえた警察官は「じゃ!」って感じで漣さんを置いてパトカーで去ってった。
漣さんも「ども!ごくろうさんっ」って感じで見送ってたけど、一緒に乗ってって事情を説明したりしないのかな〜

一時期漣さん黒幕説が浮上したけど、よい人で終わってよかった。
24 名前:総括:2017/03/15 19:26
>>1
おもしろかったわ!
こんなに嵌ったドラマは久しぶり。

一つ復讐が終わる度に、新たな事実もわかり
バレそうになりながらも、するりと逃げる。
その中で、あのお嬢の真実の愛や大杉漣の本当の思いや苦しみを知って、こういちの心に少し人の心が取り戻せたのかなって安心した。

六車が警察に捕まった時ザマーみろ!と気分良かった。
詐欺仲間も本当のワルじゃなかったし、色々良かった。

2人の女性のどちらとどうなるんだろう?!と気になってたけど、
ああいう終わりかたで自然かな。
長男はとことんお人よしで、次男はとことん賢い。
その対決も良かったけど、もう少し早く興信所とか使って簡単に身バレしてたんじゃないか?とは思ったよ。

最後まで不適な笑みだけで終わって欲しかったかな、次男。爽やかすぎた。
25 名前:最終回より:2017/03/15 21:52
>>1
最初の方の、
難病の子供の手術代の為に草彅に嘘を強要した元警官
の回の方が良かったわ。
26 名前:仁科会長:2017/03/15 22:09
>>1
仁科会長だけは、最後までクソだったね。
27 名前:ぽん:2017/03/15 22:13
>>1
突っ込みどころは満載だったけど、剛君の熱演には引き込まれた。脇もみんな魅力的なキャラクターだったな。
個人的には前作の銭戦の方が面白かったけど。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)