育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6785689

複数抜歯、部分入れ歯かインプラントか

0 名前:42:2017/09/19 00:19
ここ数年、定期検診をサボってた。
虫歯よりも歯周病が心配で、歯科に通い出した。
揺動のあった2本は既に抜歯、このあとどうやら2本抜かなくてはならない様子。
特に右下678が全滅となると、これもう部分入れ歯かインプラントしかないですよね…
自業自得だけど、憂鬱すぎる…
あー、、、
情けなくて泣けてくる。

部分入れ歯だよ〜
インプラントだよ〜
って方、経験談お聞かせ下さい!

私のようにならぬよう、みなさん歯は大事になさって下さいね〜(泣)
1 名前:42:2017/09/19 16:41
ここ数年、定期検診をサボってた。
虫歯よりも歯周病が心配で、歯科に通い出した。
揺動のあった2本は既に抜歯、このあとどうやら2本抜かなくてはならない様子。
特に右下678が全滅となると、これもう部分入れ歯かインプラントしかないですよね…
自業自得だけど、憂鬱すぎる…
あー、、、
情けなくて泣けてくる。

部分入れ歯だよ〜
インプラントだよ〜
って方、経験談お聞かせ下さい!

私のようにならぬよう、みなさん歯は大事になさって下さいね〜(泣)
2 名前:微妙:2017/09/19 18:07
>>1
私も678がだめでインプラント。

7より先に8が生えたから
頭だけ出して虫歯になって、無理やり(切り開いて中で割って抜いた)ブリッジにして、ブリッジの土台が虫歯に。

でまだ、ギリ20代のことで、正社員だったし、ボーナス2回つぎ込んだ。
けど いいか、悪いか微妙。

三年目にはれて、「合わないから、抜くしかない。貯金して下さい。でも勿体無いから、しばらくは騙し騙し使いましょう」といわれた。

それから10年騙せてるから、まあいいのかも
3 名前:私も:2017/09/19 18:21
>>2
私もブリッジにしてます。
前の土台が虫歯になって抜くまでは行かなかったけど、ほぼ削りました。
ブリッジの土台って虫歯になりやすいのですか?

>私も678がだめでインプラント。
>
>7より先に8が生えたから
>頭だけ出して虫歯になって、無理やり(切り開いて中で割って抜いた)ブリッジにして、ブリッジの土台が虫歯に。
>
>でまだ、ギリ20代のことで、正社員だったし、ボーナス2回つぎ込んだ。
>けど いいか、悪いか微妙。
>
>三年目にはれて、「合わないから、抜くしかない。貯金して下さい。でも勿体無いから、しばらくは騙し騙し使いましょう」といわれた。
>
>それから10年騙せてるから、まあいいのかも
4 名前:お金があるなら:2017/09/19 18:23
>>1
>ここ数年、定期検診をサボってた。
>虫歯よりも歯周病が心配で、歯科に通い出した。
>揺動のあった2本は既に抜歯、このあとどうやら2本抜かなくてはならない様子。
>特に右下678が全滅となると、これもう部分入れ歯かインプラントしかないですよね…
>自業自得だけど、憂鬱すぎる…
>あー、、、
>情けなくて泣けてくる。
>
>部分入れ歯だよ〜
>インプラントだよ〜
>って方、経験談お聞かせ下さい!
>
>私のようにならぬよう、みなさん歯は大事になさって下さいね〜(泣)


私は部分入れ歯なんだけど、食べてるとすぐに外れるし
そのたびに調整に行かなきゃいけない。
年々歯茎も痩せてくるから、数年ごとに作り替えなきゃいけないらしいし。
自分の歯のようには食べられない。

作る時に、美味しく食事をしたいならインプラントと言われたんだけど
お金がないから泣く泣く諦めた。。。
5 名前:やめた方がいい:2017/09/19 18:46
>>1
歯周病が原因て歯がなくなったなら
インプラントは辞めたほうがいい。
歯周病で歯がなくなった人は歯の根も大抵やられている。
数年後に外れる人が多いよ。

>ここ数年、定期検診をサボってた。
>虫歯よりも歯周病が心配で、歯科に通い出した。
>揺動のあった2本は既に抜歯、このあとどうやら2本抜かなくてはならない様子。
>特に右下678が全滅となると、これもう部分入れ歯かインプラントしかないですよね…
>自業自得だけど、憂鬱すぎる…
>あー、、、
>情けなくて泣けてくる。
>
>部分入れ歯だよ〜
>インプラントだよ〜
>って方、経験談お聞かせ下さい!
>
>私のようにならぬよう、みなさん歯は大事になさって下さいね〜(泣)
6 名前:おばば:2017/09/19 19:40
>>1
50になりたてです。

10年ほど前に歯茎がむずむずして歯医者さんに行ったら
歯周病だと言われてそれからずーっと治療しています。
虫歯はありません。

きちんと3回歯磨きもして、歯周病菌の種類を調べる検査も
して薬も飲んでって頑張っているのに段々と無くなる歯。
お掃除?歯茎の中のお掃除も麻酔かけてやってて痛みに
耐えて...

泣きたいぐらい情けないですが上は1本しか自分の歯がない。下は奥歯4本ありません。

どうして?
7 名前:上の者です:2017/09/19 19:44
>>3
>私もブリッジにしてます。
>前の土台が虫歯になって抜くまでは行かなかったけど、ほぼ削りました。
>ブリッジの土台って虫歯になりやすいのですか?
>

場所が悪かったのもあるけど、
親知らずとか奥歯って磨きにくいでしょ?
ちゃんと磨けるならならないかも。
でも接着面とかどうしても劣化もするし
神経がないから気が付きにくいので
定期健診しないと発見が遅いかも。

で、私は発見したときには手遅れでした。
8 名前:今は:2017/09/19 19:44
>>6
ほぼ入れ歯?
9 名前:快適:2017/09/19 19:53
>>1
ブリッジの根元がダメになって、678にインプラント
2本入れました。
全部で120万くらいだったけど、医療費の申告で
30万くらいだったか帰ってきました。

インプラントにしてから4年経つけど、自分の歯みたいに
快適ですよ。

私の場合は虫歯で歯周病はないから、歯周病の場合だと
どうなのかはわかりません。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)