NO.6792631
クリームシチューのお肉は鳥ですか?
-
0 名前:暑い時は無理:2017/07/09 23:46
-
わが家のクリームシチュー鶏肉以外でやって事ありません。
外食してても他の肉食べたことあるかな?
皆さんのお宅はどうですか?
あるドラマで突然やってきた義姉にカレーをホワイトシチューに変更する様に言われて作った結果、牛肉のシチューが出来上がる。食べたら合わないと言うセリフがあったんです。
グラタンとか、そういう牛乳系も鶏肉が多い様な?
他の肉どうなんですかね?
わが家にとって牛肉は高級食材でそうそう買わないんです。
牛肉と甲殻類は中々食卓に上りません!
焼肉する時位かな?
-
1 名前:暑い時は無理:2017/07/10 15:10
-
わが家のクリームシチュー鶏肉以外でやって事ありません。
外食してても他の肉食べたことあるかな?
皆さんのお宅はどうですか?
あるドラマで突然やってきた義姉にカレーをホワイトシチューに変更する様に言われて作った結果、牛肉のシチューが出来上がる。食べたら合わないと言うセリフがあったんです。
グラタンとか、そういう牛乳系も鶏肉が多い様な?
他の肉どうなんですかね?
わが家にとって牛肉は高級食材でそうそう買わないんです。
牛肉と甲殻類は中々食卓に上りません!
焼肉する時位かな?
-
2 名前:ぶー:2017/07/10 15:12
-
>>1
豚か鶏かなぁ。
夫が似た鶏肉が苦手なので、夫が食べるときは豚です。
子供と私だけの時は鶏肉かな。
牛肉はクリーム系には入れないです。
-
3 名前:豚肉:2017/07/10 15:13
-
>>1
うちはクリームシチューだったら豚肉が多いです。
豚肉、美味しいですよ。
牛肉はホワイトシチューには合わなそう。
牛だったらビーフシチューはストロガノフだね。
グラタンだったらエビとかシーフードミックスとか。
鶏肉は使わないかも。
-
4 名前:とり:2017/07/10 15:15
-
>>1
クリームシチューは、鶏肉。
カレーは、牛か豚。
だけど、うちは夫が鶏肉があんまり好きじゃないから、鶏肉の代わりにウインナーを使うときもある。
-
5 名前:、ヲ、チ、簇レ、タ、?チ:2017/07/10 15:15
-
>>1
、キ、ォ、筍「・メ・?
」
フ」、ャテクヌヌ・ッ・遙シ・犢マ、ヒケ遉ヲ、ホ。」
-
6 名前:貧乏舌:2017/07/10 15:29
-
>>1
クリームシチューは鶏もも肉です。
一度ホタテで作ったことあったんですけど、値段の割に評判がいまいちで、ホタテなら刺身、クリームシチューなら鶏肉の方がお金の出し甲斐があるかなと。
子どもの頃、北陸で(場所は関係ないけど知れないけど、私は関東育ちなので普段縁がない場所だった)、柔らかい牛肉のクリームシチューを食べてすごくおいしくて忘れられない。
シチューじゃなくて、牛肉のクリーム煮のようなものだったのかもしれません。
うちで一番よく出る甲殻類は玉ねぎのかき揚げの桜エビのぱちもんだわ。牛肉はたまに肉じゃがとか作ってたけど、オーストラリア産でも100g248円位。だったら158円の豚肩ロースの方が美味しいと言われ牛肉買うの止めました。
-
7 名前:うちも鶏肉だよ。:2017/07/10 17:05
-
>>1
>わが家のクリームシチュー鶏肉以外でやって事ありません。
>外食してても他の肉食べたことあるかな?
>
>皆さんのお宅はどうですか?
>
>あるドラマで突然やってきた義姉にカレーをホワイトシチューに変更する様に言われて作った結果、牛肉のシチューが出来上がる。食べたら合わないと言うセリフがあったんです。
>
>グラタンとか、そういう牛乳系も鶏肉が多い様な?
>
>他の肉どうなんですかね?
>わが家にとって牛肉は高級食材でそうそう買わないんです。
>牛肉と甲殻類は中々食卓に上りません!
>焼肉する時位かな?
クリームシチューには鶏肉が一番よく合うと思う。あ、ちなみにモモ肉ね!
カレーとビーフシチューは当たり前に牛肉の切り落とし。
-
8 名前:うちの夫は仕事ができない:2017/07/10 17:10
-
>>1
まあ、多分牛肉は合わないよね。
うちもやったことない。
アクが出るし
微妙に煮汁が黒っぽくなるから牛乳入れても色がよくなさそう。
私も見てて、えーー牛肉は美味しいんだろうか?
やる勇気ないから試せないわー、と思った。
-
9 名前:あら:2017/07/10 17:17
-
>>1
うちは豚バラ薄切りよ。
鶏もたまに作るけど基本豚バラ。
-
10 名前:オイスター:2017/07/10 17:21
-
>>1
クリームシチューは鶏肉です。
夫と子どもが好きなので、牡蠣を入れることもあります。
でも私は牡蠣が苦手なんですよね…。
カレーは鶏胸肉か牛挽肉、シーフードです。
-
11 名前:豚の方が好き:2017/07/10 18:46
-
>>1
私は豚バラの厚切りと白菜を入れるのが好きです。
美味しいよー!
あとコーンの缶詰も入れる。
人参じゃがいもタマネギもだよ。
そしてルーじゃなくて自分でホワイトソース作るの。生クリーム入れて。
あー食べたくなってきちゃった。
-
12 名前:鶏もも:2017/07/10 18:57
-
>>1
鶏ももです。
ちょうど今日、クリームシチュー。
本当はグラタンの予定だったけど
息子が夕飯要らないというから、
グラタンなんて面倒な物はやめてシチューにしちゃった。
上の方で豚ヒレで作るって人が居て、
私は今度やってみようと思う!
豚ヒレってヒレカツ以外に何にしたらいいのか、
さっぱり分からなかったのよね。
シチューにすればいいのか!納得だわ。
-
13 名前:とりとり:2017/07/10 19:37
-
>>1
鶏もも+シーフードだなぁ。
冷凍のシーフードミックスを冷凍のままぶちこむだけで簡単だけど、クラムチャウダーぽくて美味しいよ。
-
14 名前:鶏:2017/07/10 21:12
-
>>1
家では鶏モモでつくるけど、
子牛肉のフリカッセってのもいいね。
-
15 名前:豚ヒレ使う私:2017/07/10 21:14
-
>>12
>鶏ももです。
>ちょうど今日、クリームシチュー。
>本当はグラタンの予定だったけど
>息子が夕飯要らないというから、
>グラタンなんて面倒な物はやめてシチューにしちゃった。
>
>上の方で豚ヒレで作るって人が居て、
>私は今度やってみようと思う!
>豚ヒレってヒレカツ以外に何にしたらいいのか、
>さっぱり分からなかったのよね。
>シチューにすればいいのか!納得だわ。
豚ヒレは淡白だから、クリームシチューも、あっさりしたのが好きな人には良いみたいよ。
実家の母は、カレーに使ってるしね。
あとは、豚ヒレのくわ焼きも美味しいよ。
-
16 名前:チキン:2017/07/10 21:15
-
>>1
普通に肉とじゃがいも玉葱人参のオーソドックスなクリームシチューは、うちは鶏もも。
小麦粉をバターでソテーしてこんがりときつね色に焼いた肉を、野菜が柔らかくなったタイミングで入れて煮る。
ごくごくたまに豚肉のもも肉をサイコロ状にカットして同じようにソテーしてから入れることもある。
豚もも肉だから鶏ももより眺めに煮込むけどね。
白菜やカブを入れる時は豚薄切り肉。
あと牡蠣も好き。牡蠣の時はじゃがいもとセロリとチンゲンサイもしくは小松菜を入れる。
牛は、作ったことも、食べたことも、見たことも聞いたことも、考えたこともなかった。
牛はブラウンソースのビーフシチューか、誰かも言ってたけどビーフストロガノフかな。
-
17 名前:トリトリ〜:2017/07/10 22:37
-
>>1
クリーム系には鶏肉です。
うちは塊肉が苦手な女子がいるので、鶏ミンチが多いかな。
しかもムネのミンチなのですごくあっさりしたシチューになります。
私は鶏モモが好きなんだけどね。
息子はシチュー自体が嫌いなんで、なかなか食卓にシチューはあがりません。
ご飯に合わないそうです。
かといって、ご飯の代わりにパンなんか絶対嫌だそうです。
ご飯とみそ汁、そして肉!なんです。
もー家族で好みがバラバラなので本当に困ります。
-
18 名前:豚でもいいが:2017/07/11 00:34
-
>>1
私も鳥肉が主流ですが、
いつだったか豚肉で代用したことあるよ。
それはそれで美味しかったけど、
私はやっぱり鳥かシーフードが好き。
-
19 名前:豚肉です:2017/07/11 13:13
-
>>1
豚肉です。薄切りや切り落とし肉を使います。
鶏肉でもたまに作りますが、
鶏だとあっさりだから、豚の方が好きですね。
カレーも基本豚肉です。
鶏肉で作るのはタイカレー。
煮込んだ匂いがあまり好きじゃなくて、
カレーも肉じゃがも牛肉ではあまり作りません。
牛肉は、ステーキや焼き肉なら大好きです。
豚肉だと、作ってる途中は、
シチュー、カレー、肉じゃが のどれでも変更可能ですから、
そのドラマでのそのセリフは無かったでしょうね。
<< 前のページへ
1
次のページ >>