NO.6793186
NHKの存在意義
-
0 名前:ひょっこりひょうたん島:2015/09/25 21:03
-
国営ではないという。
けれど民放でもなく、受信料を義務付け。
公共放送と言いながら中国アゲは露骨だし、決して公正中立の立場でもない。
存在意義なんてあるのかしら。
-
1 名前:ひょっこりひょうたん島:2015/09/26 20:36
-
国営ではないという。
けれど民放でもなく、受信料を義務付け。
公共放送と言いながら中国アゲは露骨だし、決して公正中立の立場でもない。
存在意義なんてあるのかしら。
-
2 名前:国営なら:2015/09/26 20:40
-
>>1
>国営ではないという。
>けれど民放でもなく、受信料を義務付け。
>
>公共放送と言いながら中国アゲは露骨だし、決して公正中立の立場でもない。
>
>存在意義なんてあるのかしら。
義務化とかいいだしたんだから
民意を反映して、貧乏人にも見れるつまらなーい
国営放送と、お高いプレミアム放送に分かれる。
その方がいいと思うけどね。
-
3 名前:公共:2015/09/26 20:45
-
>>1
公共放送だから、教育番組に力を入れてる。
歴史にドキリなんて、中学受験前にお世話になったし。
こんな番組制作は、スポンサーの意向が一番の民間には無理だと思う。
あとは、防災放送は情報一番早いんじゃないかな。
-
4 名前:教育:2015/09/26 20:59
-
>>1
民放と違って視聴率視聴率って言わなくていい分、いい番組沢山あるんだけどね〜。と言ってもNHK自体は好きじゃないんだけど、海外の番組や民放では絶対やらない様な実験的な番組もあってわたしは番組自体は好きだけどね。
ただお笑いとか視聴者にある程度寄り添わないと出来ない様な番組はへたくそだと思う。
-
5 名前:じっくり:2015/09/26 21:14
-
>>1
先入観持たないでじっくり番組見てみたらいいよ。
いい番組たくさんあるから。
-
6 名前:そうなんだよね:2015/09/26 23:22
-
>>5
民放はとにかくうるっさいから。
-
7 名前:ほぼ:2015/09/26 23:26
-
>>1
私はNHKばかり見てる。
民放はうるさいし品がない。
コメンテーターが視聴者の顔色伺ってるような発言だったり、NHK以上にひどい偏向報道がある。
-
8 名前:ラジオ:2015/09/26 23:28
-
>>1
ラジオの英語講座にはまってる。
毎日、ちょうど通勤時間に聞けるんだ。
結構楽しい。
-
9 名前:見ちゃうのです:2015/09/26 23:49
-
>>1
>国営ではないという。
>けれど民放でもなく、受信料を義務付け。
>
>公共放送と言いながら中国アゲは露骨だし、決して公正中立の立場でもない。
>
>存在意義なんてあるのかしら。
ひょっこりひょうたん島をご存知の主さん。
小さい頃はNHKにかなりお世話になったのではないでしょうか。
私はひょうたん島、知らないです。
プリンプリンなら知ってますが。
最近、はに丸くんがちょい天然でちょいブラックな、
ジャーナリストとして活躍しているのを見て
嬉しかったです。
私にはレゾンデートルあるみたい。
はにゃー!
-
10 名前:そういうものだけにすれば:2015/09/28 10:01
-
>>3
>公共放送だから、教育番組に力を入れてる。
>歴史にドキリなんて、中学受験前にお世話になったし。
>こんな番組制作は、スポンサーの意向が一番の民間には無理だと思う。
>あとは、防災放送は情報一番早いんじゃないかな。
必要なものに限定すれば
今の半分ですむんじゃないかな。
民放と争っているのかというような番組
お笑いとかドラマとか
さすが金がかかってるーーというのはなくせばいい
-
11 名前:NHKですから:2015/09/28 10:11
-
>>1
BSの海外のニュースをよく見ます。
お昼はドイツとロシアとアルジャジーラなど。
同じニュースもこういう風に報道されているんだとか
日本ならこの映像は(グロくて)出さないなとか
色々考えさせられます。
個人的には今でもメジャーリーグ放送必要?と思いますが
見たい人がいるからなんでしょうね。
火野正平(?)が自転車に乗って各地を回るのが好き。
LIFEが終わったのが残念です。またやるよね。
-
12 名前:いらない:2015/09/28 12:57
-
>>1
>国営ではないという。
>けれど民放でもなく、受信料を義務付け。
>
>公共放送と言いながら中国アゲは露骨だし、決して公正中立の立場でもない。
>
そうらしいねー
それは夫の意見だからよくわからないけど。
売国放送だといってみないから。
HNKのドラマとお笑いはいらない
改革って少しだけじゃ納得できない。
<< 前のページへ
1
次のページ >>
-
1 名前:るんるん:2015/12/26 23:27