NO.6793975
同僚の恋
-
0 名前:どうしよう:2017/01/09 22:08
-
独身の同僚から気になってる人がいると打ち明けられました。
高卒で入社して20数年、私たちは現在45歳です。
営業事務で色んな方と接します。
今までその子にはなぜかそのような話がなかったから、私も大喜びで応援してました。
年下なんだけど、すごく好みの容姿で話も合う。
今度ご飯行きませんか?って誘ったら、いいですねー行きましょう!と言われた。
内気な彼女が頑張ったなーと嬉しくて頑張れ〜と応援してたのですが、年を聞いて仰天しました。
本当になかなか詳しい事を教えてくれなかったのですが、食事に行くという事がよほど嬉しかったのか色々話してくれました。
なんと20歳下の25歳の男の子でした…
びっくりして、どこで知り合ったのか聞いたら営業でよく来る人でした。
私ももちろん知ってました。
うちの担当で2年くらい来てる人です。
明るく礼儀正しくよく雑談もするいい子です。
いつご飯行くの?と聞いたらまだ決まってないと言ってました。
これは…社交辞令なのか…その人はどう思ってるのか…
その男性営業さんには今まで通り何も知らないという事にして接しますが、同僚にはどう接したらいいか。
今まで散々応援しておいて、誰かわかった途端止めるというのも。
ないと思うけど、口利きして!とか言われたらムリだし。
でももしかしたら相手もアリだと思ってるかもしれないし…
あ〜どうしよう。まずはもう煽りません!
一緒にお昼ご飯食べる時に、私にはもう隠さず話してくれるのですが、どう反応したらいいでしょう。
ちなみに私には21歳の息子がいて色々好みとか聞かれます…。
あぁ、どうしよう。
-
1 名前:どうしよう:2017/01/10 20:15
-
独身の同僚から気になってる人がいると打ち明けられました。
高卒で入社して20数年、私たちは現在45歳です。
営業事務で色んな方と接します。
今までその子にはなぜかそのような話がなかったから、私も大喜びで応援してました。
年下なんだけど、すごく好みの容姿で話も合う。
今度ご飯行きませんか?って誘ったら、いいですねー行きましょう!と言われた。
内気な彼女が頑張ったなーと嬉しくて頑張れ〜と応援してたのですが、年を聞いて仰天しました。
本当になかなか詳しい事を教えてくれなかったのですが、食事に行くという事がよほど嬉しかったのか色々話してくれました。
なんと20歳下の25歳の男の子でした…
びっくりして、どこで知り合ったのか聞いたら営業でよく来る人でした。
私ももちろん知ってました。
うちの担当で2年くらい来てる人です。
明るく礼儀正しくよく雑談もするいい子です。
いつご飯行くの?と聞いたらまだ決まってないと言ってました。
これは…社交辞令なのか…その人はどう思ってるのか…
その男性営業さんには今まで通り何も知らないという事にして接しますが、同僚にはどう接したらいいか。
今まで散々応援しておいて、誰かわかった途端止めるというのも。
ないと思うけど、口利きして!とか言われたらムリだし。
でももしかしたら相手もアリだと思ってるかもしれないし…
あ〜どうしよう。まずはもう煽りません!
一緒にお昼ご飯食べる時に、私にはもう隠さず話してくれるのですが、どう反応したらいいでしょう。
ちなみに私には21歳の息子がいて色々好みとか聞かれます…。
あぁ、どうしよう。
-
2 名前:ファンタジー:2017/01/10 20:30
-
>>1
煽らずに、アイドルファンに近いものと思って
話を聞いてあげては?
うちは若い男女の営業マンがいますが
お声がかかることは普通にあります。
その、年下男性も言われ慣れているのでは。
-
3 名前:う〜ん:2017/01/10 20:38
-
>>1
相手の男の子に、「彼女いるの?」って聞いてみる?
その上で、お友達には、そんな若い子なら彼女いるかもよ?と落ち着かせるとか・・・
-
4 名前:熟女:2017/01/10 20:47
-
>>1
同僚さんは一度も結婚したことがないってことなんでしょうか。
結婚経験がない45歳で25歳の子を好きになってしまったってことですよね。
これって女性から男性をって考えるからまだいいけど、反対に45歳の男性が25歳の女の子をって考えたらオエ〜って感じですよね。
正直言えば、まあ無理だろうからほっておけばいいかなと思います。
夢を見るのは悪いことじゃないし、同僚さんが毎日イキイキと生活できればいいかなと。ただ付き合うって言うのは無理だろうから、あまり暴走しすぎないように適度にブレーキをかけてあげたらいいんじゃないかな。
あっ。でも世の中熟女好きな人はいるようなので望みの欠片がない訳じゃないとは思いますけど。。
-
5 名前:母心:2017/01/10 21:08
-
>>1
うちの息子がもし二十も年上の
母の私とあまり変わらない
おばさん、つれてきたら、うーん
正直、全然うれしくないなー
やはり息子には年下の可愛らしい
彼女と結ばれてほしいと
母心は思ってしまう。
娘が二十年上のおじさん連れてきても、やっぱり凄くがっかりするな。
-
6 名前:お母さん。:2017/01/10 22:45
-
>>1
あー、うん。うちに20才の子がいるけど、親が47だからね。もしご飯に誘われても、異性としては見ないと思う。
まあ、いいんじゃないかな。その年齢からだと結婚はないだろうし、楽しい思い出ができるだけ。逆なら犯罪が怖いけど、熟女が若い男の子を襲ったりはしないでしょう。
-
7 名前:スレ主です:2017/01/10 23:07
-
>>1
彼女は結婚歴はありません。
彼女は、私と同じ年ですが絶対に私より年下にみられるし、私から見ても私より若いと思います。
奥手というか内気というか大人しいです。
私もまさか20も下とは思わなかったので、すごく押せ押せな感じで応援してしまってました。
私に打ち明けてからは私に言いやすいんだと思いますが、うちの息子はどこでご飯食べる?とか、どんな店に行ってる?とか聞いてきます。
そうですね。
同僚には、もしかしたら彼女いるかもしれないから今度聞いてみたら?って言ってみようかな。
とにかくもう話を聞くだけにして、煽ったりはしないようにします。
でも、本当にいい子なのでその男の子がもしもアリだったらいいなーなんて思ってしまいます。
-
8 名前:ふしぎ:2017/01/11 00:49
-
>>1
45歳の老体で25歳のお相手が
出来る自信があるわけだよね。
凄いな。
-
9 名前:やめとけ:2017/01/11 09:58
-
>>1
>今度ご飯行きませんか?って誘ったら、いいですねー行きましょう!と言われた。
↑
これって、間違いなく営業口だよ。
同僚さんは今までその男の子にアプローチはしてるの?
もし仕事としか接していなかったら、取引先の人のお誘いなんて業務上の付き合いとしか思ってないし、「単に取引先で働いてる一人の社員さん」としか認識していなかったら(つまりその営業さんの担当でなかったら)営業口どころか単なる社交辞令としか思われてないからまさかそのやりとりで「食事に行く約束をした」なんて認識、ないと思うよ。
もし同僚さんが約束取り付けたと思いこんでるならやばいと思う。
同年代ならともかく、母親くらいの年の差がある取引先のおばさんなんて対象外だもの、普通勘違いもしないレベルだよ。
私なら応援しろと言われたら悪いけど断る。
傍観以上のことはできない。
下手したらセクハラ事案だよ・・・その営業さんにとって主さんの会社はお取引先様だもの。その立場を利用して無理矢理迫られた、なんて思われたらどうするんだろう。
実際あるんだよそういうこと。セクハラは男が加害者女が被害者とは限らない。逆もあるし、モラハラにも当たるかもしれない。
まあ大げさだけどね。
関わらないのが一番。
本心としては止めたいけど、止められないならせめて関わらない。
-
10 名前:うん・・・:2017/01/11 10:14
-
>>9
> >今度ご飯行きませんか?って誘ったら、いいですねー行きましょう!と言われた。
>
>
> ↑
> これって、間違いなく営業口だよ。
>
> 同僚さんは今までその男の子にアプローチはしてるの?
>
> もし仕事としか接していなかったら、取引先の人のお誘いなんて業務上の付き合いとしか思ってないし、「単に取引先で働いてる一人の社員さん」としか認識していなかったら(つまりその営業さんの担当でなかったら)営業口どころか単なる社交辞令としか思われてないからまさかそのやりとりで「食事に行く約束をした」なんて認識、ないと思うよ。
>
> もし同僚さんが約束取り付けたと思いこんでるならやばいと思う。
同感。
営業やってて取引先の人からこう言われて「いや・・・すみません。」なんて言う人いないよね。取りあえずその場は「良いですね〜」って言うと思うし、営業によっては食事くらいなら付き合う人もいると思う。
これが仕事関係なしの趣味のサークルとかならまだ可能性はあると思うんだけど。仕事先でしかも20も下の、そしてさらに自分の立場が上の状況でアプローチしても虚しいと思うんだけど、そういうの45にもなってわからない同僚さんってどうかと思う。
-
11 名前:頑張って…:2017/01/11 10:15
-
>>1
私も40代前半独身の同僚がいたので感じが判る。
結婚したことがない人の中には40過ぎても「あたし、43歳の女の子でーす」って頭の人がいるの。
だって18の時から周りが変わってないから自分が変わる必要もないわけで、いまだに初々しい恋愛脳だし、苦労してないから意外に若見えでかわいい。
たまに「頭湧いてる?」って突っ込みたくなるけど、変に悪気がない分たちが悪いっていうか…。
主さんの辛い気持ちもわかる。
本人は気持ちは18のままだから25の男の子でも全然違和感ないんだよね。
-
12 名前:ああ:2017/01/11 10:21
-
>>8
>45歳の老体で25歳のお相手が
>出来る自信があるわけだよね。
>凄いな。
前にテレビで素人おばさんが
同じような歳の子と不倫してる発言していた。
バイト仲間だったかな?
申し訳ないが、容姿はトドのようで
私なら恥ずかしくて無理だと思った。自信あるんでしょうね。
-
13 名前:うひゃー:2017/01/11 10:22
-
>>11
>私も40代前半独身の同僚がいたので感じが判る。
>結婚したことがない人の中には40過ぎても「あたし、43歳の女の子でーす」って頭の人がいるの。
>だって18の時から周りが変わってないから自分が変わる必要もないわけで、いまだに初々しい恋愛脳だし、苦労してないから意外に若見えでかわいい。
>
>たまに「頭湧いてる?」って突っ込みたくなるけど、変に悪気がない分たちが悪いっていうか…。
>主さんの辛い気持ちもわかる。
>本人は気持ちは18のままだから25の男の子でも全然違和感ないんだよね。
うっわーキッツい。想像しちゃった。
考えてみたらたしかにいたわそういうの…私が知ってるのはシンママで(子供2人いたけど未婚)元ヤンだけど、40越えて子供が高校生になっても自分はまだまだイケてる、若い男の子だってイチコロよとか考えててほんとに頭湧いてた。あの自信はどこから来るんだろう。
-
14 名前:そう?:2017/01/11 10:24
-
>>4
私は逆だわ。
女が歳上の方が引く。
-
15 名前:デジャブ:2017/01/11 11:11
-
>>8
前に、石井苗子さんがちょうど同僚さんくらいの年齢時に20歳代の男性と付き合ってて、後に暴露されたんだよね・・・全裸写真とか。
当時、彼女は家族の介護で寝る間もないくらい大変だったそうだけど、いつ恋愛してるヒマがあったんだろうか?と思った。
石井さんは超美魔女だったけど・・・一般人の40代は無理でしょうなw
-
16 名前:うーん:2017/01/11 11:19
-
>>1
なんかかわいそうだね・・・
たまに友達のお母さんと結婚するような変わった人もいるからゼロではないんだろうけど、ほぼゼロだよね。
「いいですねー」ってそれ以外になんて返事をすればいいんだって思うよ。
具体的な日程を決めようとしたときに「最近忙しいんで」って言葉を濁されるかなー?
その男の人のお母さんと3人で食事をしたら、ママ友さんになれそうな年齢だもの。
難しいなー。
-
17 名前:無理無理:2017/01/11 11:27
-
>>1
女性が結婚していて、遊びで独身男子と付き合うのなら良いと思います。
(不倫は悪いと思わないので)
でも独身同士で相手が息子のような年齢では無理。
このオバサンとうっかり関係を持って結婚を迫られたら困ると思っちゃうでしょうね。
知り合いの女性で、取引先に気になる男性がいて食事に誘ったらOKで、一年間ほどお付き合いしていました。
彼女42歳既婚。彼31歳独身。
彼女はパートだからお給料も少ないし、大手企業の彼がデート代も一円も出させずプレゼントもたくさんしてくれたそうです。
結婚を迫られない関係だから彼も安心したし、別れるときも円満で、今も普通に接している。
「旦那さんもお子さんもいるのに」と面と向かって同僚に批判されたと笑っていました。「だから何ですか?」と言い返してやったわよと。
だから主さんは、まず彼女に結婚を勧める。
それから彼にアタックしてみたらいいよって。
結婚相手は年上の、なんでも許してくれそうな人がいいと思います。愛してなくてもいいの。
本命は結婚後にアタックすればいいんだから。
駄目でも、私は一人じゃないし旦那いるからいいわって諦めがつく。
-
18 名前:正直引くが:2017/01/11 11:36
-
>>1
実際可愛い雰囲気ある人なのかな。
最近子ども産んでる人ですら美魔女とかって綺麗な人いるし、子ども産んでなかったら40代でも可愛い人は可愛いよね。
-
19 名前:芸能人:2017/01/11 11:44
-
>>18
篠原涼子みたいなやつ?
あの人だったらそこら辺の20代はまけちゃう。
-
20 名前:りょうこ:2017/01/11 11:53
-
>>19
>篠原涼子みたいなやつ?
>あの人だったらそこら辺の20代はまけちゃう。
ごめーん。
米倉のほうが浮かんでた。
-
21 名前:呆:2017/01/11 12:41
-
>>17
>女性が結婚していて、遊びで独身男子と付き合うのなら良いと思います。
>(不倫は悪いと思わないので)
>でも独身同士で相手が息子のような年齢では無理。
>このオバサンとうっかり関係を持って結婚を迫られたら困ると思っちゃうでしょうね。
>
>知り合いの女性で、取引先に気になる男性がいて食事に誘ったらOKで、一年間ほどお付き合いしていました。
>彼女42歳既婚。彼31歳独身。
>彼女はパートだからお給料も少ないし、大手企業の彼がデート代も一円も出させずプレゼントもたくさんしてくれたそうです。
>結婚を迫られない関係だから彼も安心したし、別れるときも円満で、今も普通に接している。
>「旦那さんもお子さんもいるのに」と面と向かって同僚に批判されたと笑っていました。「だから何ですか?」と言い返してやったわよと。
>
>だから主さんは、まず彼女に結婚を勧める。
>それから彼にアタックしてみたらいいよって。
>結婚相手は年上の、なんでも許してくれそうな人がいいと思います。愛してなくてもいいの。
>本命は結婚後にアタックすればいいんだから。
>駄目でも、私は一人じゃないし旦那いるからいいわって諦めがつく。
あなた、いつもの小梨の人?
それとも似たようなのが他にも居るのか?
-
22 名前:一人でいい:2017/01/11 12:45
-
>>21
デート代とかプレゼントとかにこだわりがあるのでいつもの方かと思うけど、こんな人が何人もいたらいやだね。
-
23 名前:へええ:2017/01/11 15:11
-
>>17
他人には堂々と言い返せるのに、ご主人には言えないんだね。堂々としたいなら旦那の許可得ればいいのに。
ママ友で不倫している人が居て、噂になって、気を付けたほうがいいよって忠告した人がいたのね。
え、何を気を付けるの?何がいけないの?
恋愛は自由でしょう?
ですって。
何も知らないご主人やお子さんがかわいそう。
こういう人って一種のビョーキなのね。
いくら高価なプレゼントをもらおうが、旦那以外の男の前で足を開く女なんて汚らわしいだけ。
カレシに10万の指輪もらったからって、何が自慢なのか。40すぎてみっともない。
-
24 名前:合わす顔:2017/01/11 15:21
-
>>23
旦那さんというよりさ、子どもに対して罪悪感ないのかな。
周りにも、子どもにも言えない関係の相手と、
「男と女」である行為をして家帰って、
子どもに普通の顔して会える人の神経ってすごいと思う。
中には子供が小さくて、親や旦那に預けて
夜不倫相手と会う人とかいるけどさ、
自分の楽しみのために子供に寂しい思いさせて、
心痛まないの?って思う。
まぁ痛まないからそういうことできちゃうんだろうけど。
-
25 名前:華:2017/01/11 15:43
-
>>1
まぁ…傍目で見守るしかないですよね
それにしても45才で
きっと華のある人なんでしょうね〜
-
26 名前:ともよ:2017/01/11 16:02
-
>>18
> 実際可愛い雰囲気ある人なのかな。
> 最近子ども産んでる人ですら美魔女とかって綺麗な人いるし、子ども産んでなかったら40代でも可愛い人は可愛いよね。
>
ナイナイのお見合い番組で「相手の年齢は40(50だったかも?)でもOKです!」と言った男性が続けて「原田知世みたいな」って言ってた。
どこまで本気の発言かわからんけど第一印象でそれなりに若々しければ可能性ある女性もいそうね。
-
27 名前:合理的な恋愛:2017/01/11 16:58
-
>>17
>女性が結婚していて、遊びで独身男子と付き合うのなら良いと思います。
>(不倫は悪いと思わないので)
>でも独身同士で相手が息子のような年齢では無理。
>このオバサンとうっかり関係を持って結婚を迫られたら困ると思っちゃうでしょうね。
>
>知り合いの女性で、取引先に気になる男性がいて食事に誘ったらOKで、一年間ほどお付き合いしていました。
>彼女42歳既婚。彼31歳独身。
>彼女はパートだからお給料も少ないし、大手企業の彼がデート代も一円も出させずプレゼントもたくさんしてくれたそうです。
>結婚を迫られない関係だから彼も安心したし、別れるときも円満で、今も普通に接している。
>「旦那さんもお子さんもいるのに」と面と向かって同僚に批判されたと笑っていました。「だから何ですか?」と言い返してやったわよと。
>
>だから主さんは、まず彼女に結婚を勧める。
>それから彼にアタックしてみたらいいよって。
>結婚相手は年上の、なんでも許してくれそうな人がいいと思います。愛してなくてもいいの。
>本命は結婚後にアタックすればいいんだから。
>駄目でも、私は一人じゃないし旦那いるからいいわって諦めがつく。
わかる。
っていうか最近わかるようになった。
独身45歳女性と独身25歳男性の恋は
女性にとっては傷付く確率がかなり高い。立ち直れない程の辛さを味わうことになるかもしれないよね。
そう思うと不倫の是非は置いといて、既婚女性と若い独身男性ならどちらも傷付かないwin-winの関係でいられそうだもの。
一緒に居る時だけを楽しむ、後腐れのない関係。未来を考えないことが鉄則だね。どちらかが二人の未来を描いた時点で終わり。
お互いそれぞれの幸せを願える関係でいられるならベストだよね。
-
28 名前:まあ:2017/01/11 17:27
-
>>17
この人の言うことはともかく、いわんとすることは分かる気がするよ。
「結婚」とか「将来」が出て来たら壊れる男女っている。W不倫の利点はお互い我が儘言わないことだってきいたことある。
お正月とかクリスマスとか、お盆もそうだけど、お互いに家族と過ごすから一緒に年越ししたいとかクリスマス会いたいとか思わないし思われても困る。
夜会いたいとかも言わないし。
独身男性がそういう点だけ我慢できればうまくいくんじゃない。俺はクリスマスひとりぼっちとか、会社帰りに会いたいとか言い出したらダメだけどね。主婦は夕食の支度があるし旦那も帰ってくるからね。
-
29 名前:世の中:2017/01/12 15:18
-
>>1
まあ、20才下ならありえなくはないよ。
ソースは私。去年再婚しました。
-
30 名前:いーなー:2017/01/12 15:20
-
>>29
話、聞かせて〜!
-
31 名前:世の中:2017/01/12 15:36
-
>>30
2年前43歳の時、旦那が新入社員で入ってきて、仕事教えて、ってありきたりな感じ。
最初は「シングルで頑張ってきたごほうびだ、いい思い出作り」のぐらいの気持ちだったけど。
旦那は幼稚園の頃に母親に捨てられて、結婚願望が全くなく、子どもは欲しくないそう。母親は今でも行方不明。結婚願望がない旦那だったが、私がどこか行きそうで不安だからと懇願されて籍を入れた。一人息子も高校卒業したし。義父は結婚にいい顔しなかったけど。
でもいつか子どもが欲しくなる時がきたら、さっさと別れてあげなきゃな、と自分に言い聞かせてはいる。
私はもう産めないし、自分だけ子育ての喜びを味わって旦那にそれを禁止はできないからね。
-
32 名前:すごいわ:2017/01/12 15:39
-
>>31
息子さんが18、9で、ご主人が23ってこと??
す、すごいわ。
-
33 名前:いーなー:2017/01/12 15:45
-
>>31
おー!
早速ありがとう。
>でもいつか子どもが欲しくなる時がきたら、さっさと別れてあげなきゃな、と自分に言い聞かせてはいる。
>私はもう産めないし、自分だけ子育ての喜びを味わって旦那にそれを禁止はできないからね。
あなたがこういう人だから
また素敵な出会いがあったのでしょうね。
お幸せに!
<< 前のページへ
1
次のページ >>