育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6794440

年金の口座引き落とし

0 名前:はてな:2018/07/01 12:38
今年就職した子供の年金のことです。
学生時代、口座引き落としで国民年金払っていました。
就職して厚生年金になったのに、引き落としされてます。
調べたら、口座引き落としの場合、手続きに時間がかかるため引き落とされてしまうそうです。
手続きされた時点で、払い戻しの書類がくるはずなんですが気がつけば7月です。

同じような経験された方、いませんか?
いつ頃戻ってくるでしょうか。
1 名前:はてな:2018/07/02 23:05
今年就職した子供の年金のことです。
学生時代、口座引き落としで国民年金払っていました。
就職して厚生年金になったのに、引き落としされてます。
調べたら、口座引き落としの場合、手続きに時間がかかるため引き落とされてしまうそうです。
手続きされた時点で、払い戻しの書類がくるはずなんですが気がつけば7月です。

同じような経験された方、いませんか?
いつ頃戻ってくるでしょうか。
2 名前:ん〜:2018/07/03 20:25
>>1
過払分還付請求書を送ったのかな?
それを送ってから入金まで1〜2ヵ月はかかったと思う。
3 名前:ぬし:2018/07/03 20:50
>>2
レスありがとうございます。

>過払分還付請求書
これが年金事務所から届くんですよね?
まだ届かないんです。
こちらから連絡するんでしょうか。
4 名前:ん〜:2018/07/03 21:26
>>3
こちらから言わないとくれないよ。
うちは1ヵ月分請求が終わったあとで次の月も
引き落とされてた(怒!)からまた請求するはめになった。
やっぱりあの年金機構なので自分からうごかないと
だめみたいです。
頑張って!
5 名前:ヨコ:2018/07/03 21:36
>>4
>こちらから言わないとくれないよ。
>うちは1ヵ月分請求が終わったあとで次の月も
>引き落とされてた(怒!)からまた請求するはめになった。
>やっぱりあの年金機構なので自分からうごかないと
>だめみたいです。
>頑張って!

あの年金機構どうにかしてほしい
学生で猶予のお願いしたと思うんだけど後から必ず支払い用紙の束も届くから
あれ?連絡したよなと不安なるしゴツい紙もったいないし。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)