育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6794821

バリウム

0 名前::2016/06/08 17:35
どうしても辛くてバリウム飲めない人っているんでしょうか?むかし胃カメラやったのですが、麻酔の薬が辛くて飲めなかったもので、びびってます!
1 名前::2016/06/09 16:01
どうしても辛くてバリウム飲めない人っているんでしょうか?むかし胃カメラやったのですが、麻酔の薬が辛くて飲めなかったもので、びびってます!
2 名前:はい:2016/06/09 16:16
>>1
>どうしても辛くてバリウム飲めない人っているんでしょうか?むかし胃カメラやったのですが、麻酔の薬が辛くて飲めなかったもので、びびってます!

もう10年以上毎年バリウム飲んでいて全然平気だったのですが、一昨年突然飲んだバリウムを噴き出してしまって自分で驚きました。

なんか年取ってむせやすくなったなーと思っていたんですが、のどの筋肉が弱くなっていたみたいで、胃を膨らます炭酸の力にこらえきれなくて…。

飲むのはあまり考えずに「これはビール、私はビアホールにいるの。さあ乾杯だわ〜」とかボーっと考えています。(動物のお医者さんの二階堂の「私はリス、しっぽを剃られたの」のノリで)

この時は検査にならなかったので、去年は金額が同じだというので胃カメラにしてみました。
胃カメラは20年以上前に口から入れて意外につらくないなーって思っていたのですが、今は鼻から入れるのでさらに楽でした。

麻酔は飲むんじゃなくて鼻にスプレーでしたよ。
3 名前:やらない:2016/06/09 16:17
>>1
同僚が飲みきれないからやらないと言っていました。

私もつらかったけれど10年くらいでどうにか克服しました。

辛い道のりでした。

バリウムは以前よりもセメント感?が減り、随分飲みやすくなりました。

味もいろいろ出ているようですが、私はプレーンで。

頑張ってくださいね。

私は来週胃カメラです〜!

同僚はバリウムの代わりに胃カメラやると言っていました。
4 名前:でない:2016/06/09 16:40
>>1
飲むのはいいんだけど、出すのが辛い。
出てくるのは当然のように次の日以降。

去年の健康診断では、検査前の問診で便秘のひどい人にはあまりおすすめはしていません。と言われ、
あっさり無しにしちゃいました。

亡くなった方がいましたよね。
5 名前:胃カメラしか:2016/06/09 16:48
>>1
私は胃カメラを去年やったのに、麻酔の薬を飲んだかどうか忘れてる。そんなのあったっけ?
私は特に粘膜も普通なので口からでしたが、最初ちょっとおえっとなったけど慣れたら楽でした。
大学病院で、研修医にずらっと囲まれていたので、目線を置く場所がなかったので、画面を凝視してました。

バリウムは、私は未経験だけど
主人が毎年でなくて大変そう。あれなら、胃カメラのほうが楽だと思ってみてる。主人はカメラ入れるのがだめみたい。
6 名前:やめた:2016/06/09 16:53
>>1
>どうしても辛くてバリウム飲めない人っているんでしょうか?むかし胃カメラやったのですが、麻酔の薬が辛くて飲めなかったもので、びびってます!


私は、飲み物を大量に飲むってことがとても苦手なので
あのどろっとした液体をコップ一杯はつらくてしょうがなかった。
あとのトイレも苦しいし。

結果、ポリープがありますとかで、結局胃カメラを飲むことに。
それなら、はじめから胃カメラにするわと思ってそれ以来、健康診断ではバリウムを断っています。

胃カメラも、口から鼻から両方経験したけど、やっぱりつらい。

でも、あとのトイレの苦しみがない分マシかな。
7 名前:うん:2016/06/09 17:13
>>1
私もバリウム苦手。
だから最近の健診は、いきなり胃カメラを
お願いしています。
半分寝ていて半分覚醒しているような
うつらうつらしているうちに終わってる。
8 名前:やめた:2016/06/09 17:30
>>1
健康診断で、同じ検診バスに乗って来た若い女の子。
「これ飲んで」と粉を渡されて、すぐさま小カップの液体を口に含んだ時点で口から泡吹いてさ。
可哀想に、涙目になってた。
それで、又事務的に「やり直します」と粉渡されて「えー」って言ってた。

先生も言い方が悪いのよね。慣れてる私みたいなのは液を口に含まないですぐに喉に流すと分かるんだけど、初めての人なんて分からないよね。

5回くらいやって来たけど、去年からバリウムはやめました。
トイレが流れないんだもん。
9 名前:飲めない…:2016/06/09 17:34
>>1
過去1回だけバリウムを飲んだことがあります。

ヨーグルト味だから飲みやすいわよ〜って同僚に言われたけれど、いざ飲んでみたら…ウゲゲゲって感じで。

全部飲めなかった。
コップ3分の1くらい残してしまいました。
全部飲んだらリバースしちゃいそうで。

でもさらにつらかったのは、バリウムを飲んだ後の撮影。
装置がぐるぐる回って、最後はホントに戻しそうだった。

バリウムは二度と飲みたくありません。

こんなこと書いて主さんごめん。
10 名前:横ですが:2016/06/09 18:11
>>9
>過去1回だけバリウムを飲んだことがあります。
>
>ヨーグルト味だから飲みやすいわよ〜って同僚に言われたけれど、いざ飲んでみたら…ウゲゲゲって感じで。
>
>全部飲めなかった。
>コップ3分の1くらい残してしまいました。
>全部飲んだらリバースしちゃいそうで。
>
>でもさらにつらかったのは、バリウムを飲んだ後の撮影。
>装置がぐるぐる回って、最後はホントに戻しそうだった。
>
>バリウムは二度と飲みたくありません。
>
>こんなこと書いて主さんごめん。

大腸がんの、お尻からのバリウムを昨年やった。
胃よりは楽なのだろうけど、装置で回されて、ものすごく時間が長く感じ、検査技師も若い男性だし、お尻からもれるし、終わった後も大変だし・・。私の前に検査やっていたおばさんは、とっても明るくしゃべっていたけど、私には辛くて無理だ・・。
もう長生きしたくないので、検査全般拒否したい。
11 名前:ヨコだけど:2016/06/09 18:16
>>10
私は腸もカメラだったよ。

朝飲む薬がちょっと大変だけど(便が透明になるまで、2リットル飲むの)
胃も腸もカメラのほうが楽なような気がするが、人によるかなあ。
12 名前:上の者です:2016/06/09 18:23
>>11
>私は腸もカメラだったよ。
>
>朝飲む薬がちょっと大変だけど(便が透明になるまで、2リットル飲むの)
>胃も腸もカメラのほうが楽なような気がするが、人によるかなあ。

カメラが痛すぎてダメだったのでバリウムになりました。
13 名前:ヨコだけど:2016/06/09 18:25
>>12
そうだったの。それは失礼しました。
人によりますね。

大変でしたね。
14 名前:そうだね:2016/06/09 18:26
>>11
> 私は腸もカメラだったよ。
>
> 朝飲む薬がちょっと大変だけど(便が透明になるまで、2リットル飲むの)
> 胃も腸もカメラのほうが楽なような気がするが、人によるかなあ。
>


うん、バリウムはやったことないけど、話聞いただけで私には無理だと思う。

大腸カメラに比べたら、胃カメラは楽だと思うな。
年取ると、あんまりオエッってなりにくいんだって。私、上手ですねって褒められたよw

大腸カメラはツライ。下剤全部飲むのも、3日前から検査食で超空腹我慢だし。その上、新しいカメラだったせいか?先生の腕が悪かったのか?けっこう痛かったし。
15 名前:そうねぇ:2016/06/09 18:27
>>1
あれってかなりな量なのよね。
胃がゴボゴボいうわぁ。
がんばって!
16 名前:やりたくない:2016/06/09 19:27
>>1
わたしは炭酸がゲフーっと出てきちゃいそうで
ものすごくつらかった。
でちゃったら飲みなおしだし。
出てきそうになるとゲップを飲み込んでくださいって
指示があったけど、もういつでちゃうかと
気が気じゃなかった。
17 名前:飲める:2016/06/09 19:57
>>1
お腹すいてるから意外と飲める。
ただやっぱりゲップの我慢が辛い。
頭が下になる体勢も辛い。
18 名前:検査:2016/06/09 21:42
>>1
>どうしても辛くてバリウム飲めない人っているんでしょうか?むかし胃カメラやったのですが、麻酔の薬が辛くて飲めなかったもので、びびってます!

バリウム飲んだことないんですがきっと私は無理だ!と思い毎年胃カメラにしています。
胃カメラも前々回は楽だったのに、前回はひどかったなぁ。先生によるよね。
本気でヤバいと思いました。
19 名前:私は:2016/06/09 22:58
>>1
胃カメラの方が断然楽だ。

バリウムは吐きそうになったのが2年続いてもう諦めた。

胃カメラの方が、ピロリ菌の検査もしてくれるし絶対いい。
薬も割と飲みやすいのコップ一杯だけだし。麻酔もしてくれるし

大腸検査は2リットル飲まないとだけど……
20 名前:汚い質問:2016/06/09 23:07
>>1
少し横で悪いんだけど、バリウムの後の便処理は皆さんどうしてるのかな?

私は、家族皆にう○ちを見られる羽目になったのがトラウマでね・・・
しかも、白い。

検診の後は、すぐに下剤飲まされるから、家に帰るまでに外でおトイレ済ませる様にはしているんだけど、それでも翌日なんかはバリウムのう○ちが出るみたいで、重いから少しずつ蓄積されて、球状になって、残るのよ。

綺麗に流れているのを確認しても、蓄積されて石コロみたいになって、底にたまるから頻繁にトイレチェックしなきゃならない。

うちのトイレだけ?

皆さんはどうしてるのかな?
21 名前:私は:2016/06/10 00:15
>>20
うちは、バリウムを早く出さなきゃ!と言う恐怖も嫌だった。

固まって出てくると本当に困るね。
旦那のう○ちを掃除するのにすごく苦労したことがあるよ。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)