NO.6794841
最近の風潮 専業主婦があこがれだって
-
0 名前:私自身はずっとフルタイム 大学生の子持ち:2017/01/30 05:54
-
最近の女の子は
「結婚して専業主婦になることが理想の夢」
反して最近の男の子は
「結婚=人生のコスパ悪い。自分で稼いだお金は
自分のために使いたい」
月9でも、そういう風潮の現状をドラマに
しているみたい。
※ オバサンから見ると、高齢出産年齢が
上がるはずだわ。
最近の子たちは、かわいそうね。
専業主婦になりたいのに、共働きを
夫は望んでいる。
男に経済力がなくなっているものね。
結局、日本の政治が年寄りばかりに
お金をかけて若者に対しては
対策支援していないということよね。
アベノミクスの弊害だ。
私は、奨学金とは、無縁です。
私が働くので。
こう書くと、専業の人たちからの
書き込み、ありそうだわーー♪
待ってるね。
-
101 名前:もうやめなよ:2017/02/01 22:03
-
>>100
痛いよ、あなた。
専業叩きするような兼業だからでしょ。
余裕なさ過ぎ。
-
102 名前:反省しようよ:2017/02/01 22:05
-
>>1
>最近の女の子は
>「結婚して専業主婦になることが理想の夢」
バリキャリ至上!仕事が誇り!の仕事最優先のお母さん
や
金稼がないと!家族のために働いてるの!な
劣等感を持ちながら不幸せそうなお母さん
に
育てられた子が
金銭的にゆとりがあって、お母さんは家にいて
暖かい和やかな家庭が
「理想の夢」
だとしたら
仕事を大義名分にして家事をおろそかにして
こどもに我慢や自分で自分のことはするよう強いて誘導して
なんのために生んだの?それが幸せなの?って思ったんだったら
私たち親世代が間違ってたんじゃないの?
なんか泣けてくるよ・・
>反して最近の男の子は
>「結婚=人生のコスパ悪い。自分で稼いだお金は
>自分のために使いたい」
>
>
>月9でも、そういう風潮の現状をドラマに
>しているみたい。
>
>※ オバサンから見ると、高齢出産年齢が
>上がるはずだわ。
>
>最近の子たちは、かわいそうね。
>専業主婦になりたいのに、共働きを
>夫は望んでいる。
>
>男に経済力がなくなっているものね。
>
>結局、日本の政治が年寄りばかりに
>お金をかけて若者に対しては
>対策支援していないということよね。
>
>アベノミクスの弊害だ。
>私は、奨学金とは、無縁です。
>私が働くので。
>
>こう書くと、専業の人たちからの
>書き込み、ありそうだわーー♪
>待ってるね。
-
103 名前:図星:2017/02/01 22:13
-
>>100
あなたへえさんなの?
それともへえさんと同じくギスギス働いてる兼業さん?
あのね、私は家族の為に働く女性は本当に偉いと思うし、仕事を持って生き生きと働いている女性は素敵だと思ってる人間なの。
私はへえさんに言ってるの。明らかに不幸の最中働いてる兼業さんだから。
専業が憎くて憎くて仕方がない、汚い心になってしまったへえさんに言ってるのよ。
あなたがへえさんじゃないなら入って来ないでくれる?
-
104 名前:それは:2017/02/01 22:44
-
>>95
>一人っ子が多いととあるセレブが申しておった。
妻がバリキャリの共稼ぎセレブだよー
-
105 名前:その金持ちは:2017/02/01 22:58
-
>>104
いや、都会の金持ち妻は専業で一人っ子が常識だと言ってたよ。
子供が女の子だと勝ち組だってさ。
>>一人っ子が多いととあるセレブが申しておった。
>
>妻がバリキャリの共稼ぎセレブだよー
-
106 名前:横気味:2017/02/01 23:10
-
>>1
女の子のなりたい職業にキャバクラ嬢がランクインしたのと比べると理解できる夢だ。
-
107 名前:それは:2017/02/01 23:15
-
>>105
私が都内の超セレブ地区に住んでいる庶民なんで(笑)
専業セレブは3、4人産んでる人が多いよ。
一人っ子は珍しい。
男女両方出産して満足って感じ。
だから同じ性別の4人兄弟姉妹が結構いる。
さすがに5人は…で諦めるんだろうね。
-
108 名前:紅白:2017/02/01 23:21
-
>>105
> いや、都会の金持ち妻は専業で一人っ子が常識だと言ってたよ。
> 子供が女の子だと勝ち組だってさ。
紅白みたいに、本当は白組男が勝ちなのに 紅組女が勝ちだと世間を誤魔化してるんだよ。あざといからさ。
-
109 名前:ほんとよ:2017/02/01 23:25
-
>>102
男だって、なんで女の尻に敷かれて親兄弟と疎遠にならなきゃならんのだって。
代々の家を継いで、 家という柱を守ってこその男だろうに。
女の尻に敷かれて 女の言いなりになって、そんなの日本人じゃないだろうよ。
-
110 名前:そーなの?:2017/02/01 23:27
-
>>108
> > いや、都会の金持ち妻は専業で一人っ子が常識だと言ってたよ。
> > 子供が女の子だと勝ち組だってさ。
>
>
>
> 紅白みたいに、本当は白組男が勝ちなのに 紅組女が勝ちだと世間を誤魔化してるんだよ。あざといからさ。
じゃ、私勝ち組?都心の専業男児一人っ子。
あ、でも金持ちじゃないから関係ないや。