育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6795078

・爍シ・ノ・癸シ・ォ。シ。皃ェトエサメシヤ。ゥ

0 名前:、爨ヲ:2017/09/05 10:29
、ヲ、チ、ホサメ、ホ・オ・テ・ォ。シ・ケ・ッ。シ・?「
サ鋠遉ホキ霎。、ヒ、ハ、?ネ
、メ、ネ、熙メ、ネ、?皈ミ。シセメイキ、ニ、ッ、?゙、ケ。」
、ヲ、チ、ホサメ、マケ箋ホホィ、ヌ・ラ・?、、ヌ、マ、ハ、ッ
爾・爍シ・ノ・癸シ・ォ。シ璽、ネ、ト、ュ、゙、ケ。」
・爍シ・ノ・癸シ・ォ。シ、テ、ニヘラ、ケ、?ヒ
、ェトエサメシヤ、テ、ニ、ウ、ネ、ヌ、ケ、隍ヘ。ゥ
ア妤爨?」。」
1 名前:、爨ヲ:2017/09/06 20:02
、ヲ、チ、ホサメ、ホ・オ・テ・ォ。シ・ケ・ッ。シ・?「
サ鋠遉ホキ霎。、ヒ、ハ、?ネ
、メ、ネ、熙メ、ネ、?皈ミ。シセメイキ、ニ、ッ、?゙、ケ。」
、ヲ、チ、ホサメ、マケ箋ホホィ、ヌ・ラ・?、、ヌ、マ、ハ、ッ
爾・爍シ・ノ・癸シ・ォ。シ璽、ネ、ト、ュ、゙、ケ。」
・爍シ・ノ・癸シ・ォ。シ、テ、ニヘラ、ケ、?ヒ
、ェトエサメシヤ、テ、ニ、ウ、ネ、ヌ、ケ、隍ヘ。ゥ
ア妤爨?」。」
2 名前:あははー:2017/09/06 20:42
>>1
宴会部長的な?(笑)

みんなを楽しく和ませたり落ち込んでいてもポジティブな気持ちにさせたり、チームにとってなくてはならない存在なんじゃないかな?
褒め言葉だよ。
3 名前:羨ましい:2017/09/06 20:51
>>1
普通に褒めていると思うけど。みんなのムードを明るくしたり、前向きにしたりってことでしょう。私はそういうのが絶対に無理だから羨ましいよ。
4 名前::2017/09/06 20:55
>>1
声を出せる人ってことだよ。
前向きで周りを鼓舞できる人だってことだよ。

素晴らしいと思うよ。

この力は人間力だ。一生ものよ。

他人の後ろにもじもじとついていくだけの人間じゃなく、全体を盛り上げていける人ってことよ。
5 名前:むう:2017/09/07 11:30
>>1
とてもうれしいです。
ポジティブに考えないとだめですね。
ありがとうございました。
6 名前:かわいい:2017/09/07 13:04
>>1
うちも同じ感じですよ。

息子が小6なんだけど、クラスで
「ありがとうカード」っていうのがあって、
クラスの誰にでも「ありがとう」と言いたい
事があれば、カードに書いて渡すシステム
なんだけど、うちの子が貰ってくるカードは
ほぼもれなく「いつも笑わせてくれてありがとう」
だよ。

言葉は違えど、とにかく面白いことをして、
楽しませてくれる、という内容ばかり。
親としては、喜んでいいのかどうか、
ビミョーです。

まあ、友達も多いし、いいかーと
思ってますけどね。

ヌシさんのお子さんも、きっと同じ感じ
なのかなと。
そういう、場の雰囲気を和ませる子って、
チームにとって大事なんだから、褒め言葉
だよ。

お互い、それをありがたいと思って
いきましょう(笑)
7 名前:いいな〜:2017/09/07 14:43
>>1
その一言で、「明るくて前向きな、みんなの人気者」っていうキャラが伝わってくるわ。

私もそういう息子が欲しかったよ。
8 名前:むう:2017/09/07 15:09
>>1
本当にうれしいです。ありがとうございます。
凹むなんて言ってた自分が恥ずかしいです。
ただちょっぴり
「司令塔」とか
「ストライカー」とか
「守護神」とか
「カミソリシュートとか
「頭脳派プレイヤー」なんて言うのに憧れてただけかも。
タフでいつも声出しながら走りまわってる
そんな息子を誇りに思いたいです。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)