育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6795409

フケで悩んでる、悩んでたことある?

0 名前:相談:2017/01/25 12:11
子どもがフケを気にしだしました。
乾燥のためのフケだと思います。

あんまり高くなくて買いやすいフケ防止になる
シャンプーないですかね?
ミノンあたりが一番買いやすい価格になっちゃうのでしょうか。
キュレルはあんまりお勧めじゃないとネットで書かれてあったり。
鵜呑みにするわけじゃないけど、みなさんの経験談を
聞かせてもらえるとうれしいです。
1 名前:相談:2017/01/26 18:24
子どもがフケを気にしだしました。
乾燥のためのフケだと思います。

あんまり高くなくて買いやすいフケ防止になる
シャンプーないですかね?
ミノンあたりが一番買いやすい価格になっちゃうのでしょうか。
キュレルはあんまりお勧めじゃないとネットで書かれてあったり。
鵜呑みにするわけじゃないけど、みなさんの経験談を
聞かせてもらえるとうれしいです。
2 名前:男子?:2017/01/26 18:28
>>1
うちの子もフケとかゆみが気になりだした時期があって
黒いボトルのシャンプー使ってます。
H&Sボリュームアップシャンプーってやつ。
気にならなくなりました。

キュレルは私が事情があって使ったことがあるけど
可もなく不可もなくだけど、フケに効くかは知らないです。
3 名前:うちは女子:2017/01/26 18:38
>>1
うちの娘も数年前に結構悩んでたなぁ。
すすぎが足りないのでは?とかリンスやトリートメントのつけすぎ?とじゃない?と言ったら「そんな事ない」って。
それで近所のドラッグストアにあるシャンプーでふけの文字がある物はメンズ用以外はわりとためしたかも。
ミノンってピンクのボトルだね?それは結構良かったかも。
あと処方箋も扱う薬局にあったノブのも良かったかも?
メリットも悪くなかったかも。
でも色々試したけど劇的な改善は見られなくて、最終的にはうちの娘は皮膚科に行った。
なんてお薬だったかなぁ?
スプレー状の保湿剤みたいなのを処方されて改善したよ。
今は普通に私と同じシャンプー&リンス使ってるけどフケも出ないみたい。
4 名前:合う合わない:2017/01/26 18:58
>>1
単にシャンプーが合わないってことではない?

うちの子供達、3人いるけどそれぞれダメなものがあるよ。

長男はメリットがダメ。
二男はパンテーンがダメ。
娘はツバキ(赤も白も)がダメ。

ついでに私はラックスがダメ。

ダメなものにあたってしまうと一度の使用でフケがブワーッと出てしまう。
違うものにするとおさまるけどね。

結局男たちは通年でトニックシャンプー使ってる。
私と娘は今はアジエンス。ゼラニウム&ミントの香りが気に入ってる。
5 名前:フケ繋がりで:2017/01/26 19:11
>>1
あまりにも酷い時は一度皮膚科へ。
若い頃、脂漏性湿疹でカサブタみたいになって大量のフケが。
皮膚科のステロイド剤、2回くらいで効くのでそれでしっかり治してから低刺激のシャンプーに変えたら、減りました。
シャンプーはミノンがオススメ。


>子どもがフケを気にしだしました。
>乾燥のためのフケだと思います。
>
>あんまり高くなくて買いやすいフケ防止になる
>シャンプーないですかね?
>ミノンあたりが一番買いやすい価格になっちゃうのでしょうか。
>キュレルはあんまりお勧めじゃないとネットで書かれてあったり。
>鵜呑みにするわけじゃないけど、みなさんの経験談を
>聞かせてもらえるとうれしいです。
6 名前:ノブ:2017/01/26 19:20
>>1
皮膚科ですすめられた
ノエビア ノブ
にしたら、いいですよ
7 名前:流す流す:2017/01/26 19:52
>>1
うちの息子も中学の時にフケが出るようになり、よく見たら湿疹がたくさんできていました。
皮膚科で塗るお薬を貰いましあ。
それとシャンプーはしつこいぐらいに流し、リンスは禁止しました。
入浴後に薬を塗るだけです。
シャンプーはメリットで、替えずに使いました。
下手にしっとり系も良くないし、男性用のキツいのも良くないし。
結局はよく流すのが一番のように思います。
8 名前:皮膚科:2017/01/26 21:17
>>1
主人も冬になるとフケが出るようで、いろいろシャンプーを変えましたが効果はなく。
去年皮膚科に行き、リンデロンを処方してもらいました。
お風呂上がりに頭皮に塗っていました。
効き目があったようで、その後はフケが治まり、今冬も大丈夫みたいです。
9 名前:オクト:2017/01/27 07:32
>>1
現在中学生のうちの子、小学校の頃、フケが出た時期があったんだけど、
その時は、ライオンの「オクト」を使っていました。
値段も安いし、うちは合ったみたいで良かったですよ。
けっこう昔からある商品ですよね、「オクト」。
なんか、「オクト」も高いシリーズのもあるみたいだけど、
病的なフケではないようだったので、400円くらいのを使っていました。
10 名前:ゴー:2017/01/27 08:04
>>1
皮膚科でローションを処方してもらったら
よくなりました。
シャンプーも皮膚科で勧められたものを
数ヶ月使いました。
11 名前:まだまだ:2017/01/27 11:31
>>1
小6の娘が酷くて皮膚科で薬もらったり、シャンプー変えたり色々してたんだけど一向に良くならない。
まさかとは思ったんだけど、私が頭を洗って綺麗に流してやると翌日フケが全く無いんだもん。
結局シャンプーのすすぎが足らなかっただけみたい。
オシャレに気遣う娘だから問題ないと思ってたけど、まだまだだわ
12 名前:洗い方:2017/01/27 11:45
>>1
うちの子も小学生の頃、洗い方が足りなくてフケが多かったことがある。
もしやと思って、私が洗ってやると2日後くらいにはきれいに戻る。

洗い方に問題ないなら、皮膚科へ。
乾燥している場合、脂漏性、湿疹と原因はいろいろあるので、皮膚科に見てもらった方がいいかも。
シャンプーも、皮膚の状態によって選ぶべきものが違うと思うよ。
13 名前:子供なのね:2017/01/27 13:34
>>1
うちの子は小4くらいから頭がベタベタで汚くてフケもあった……
よく流してなかった。お風呂で洗い方を教えたわ!

旦那は結婚前フケが多かったけど、皮膚が弱いのに合わないシャンプー使ってたせいだと思う(当時はメリット)

今はハウスオブローゼのアロエシャンプー使ってる。さっぱりするし、フケは全然ないです。
14 名前:弱め:2017/01/27 14:48
>>1
娘が急にフケが出た時があって薬局の人に相談したら
使っているシャンプーの成分が強めだったので弱いのを勧められました。
そうしたらすぐに治りました。
15 名前:ごめん:2017/02/01 11:44
>>1
>子どもがフケを気にしだしました。
>乾燥のためのフケだと思います。
>
>あんまり高くなくて買いやすいフケ防止になる
>シャンプーないですかね?
>ミノンあたりが一番買いやすい価格になっちゃうのでしょうか。
>キュレルはあんまりお勧めじゃないとネットで書かれてあったり。
>鵜呑みにするわけじゃないけど、みなさんの経験談を
>聞かせてもらえるとうれしいです。

ごめんうちの娘も悩んでてメモを忘れたので上げさせてもらいました。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)