NO.6795727
ノートパソコンの充電
-
0 名前:教えて:2016/11/06 10:27
-
初めてノートパソコンを買いました。
使ってもいないのにいざ使おうとすると充電が0になっています。
ノートパソコンって放電するのですか?
使用してないのに数日経つと充電は無くなるものなのですか?
もしそうならいざ使いたい時に使えないじゃないですか
-
1 名前:教えて:2016/11/07 21:20
-
初めてノートパソコンを買いました。
使ってもいないのにいざ使おうとすると充電が0になっています。
ノートパソコンって放電するのですか?
使用してないのに数日経つと充電は無くなるものなのですか?
もしそうならいざ使いたい時に使えないじゃないですか
-
2 名前:えー、、、:2016/11/07 21:43
-
>>1
スマホだって使ってなくても長く放置してたら電池減ってるでしょうに。
ノートパソコンをどれだけ放置したのか知らないけど充電のコンセントささずに放置したならいずれ電池はなくなるでしょ。
新しいノートパソコンのわりに減るのが早いのか、それはわからん。
調べてみたら?
ここでキレてたって仕方ないでしょ。
>初めてノートパソコンを買いました。
>
>使ってもいないのにいざ使おうとすると充電が0になっています。
>
>ノートパソコンって放電するのですか?
>使用してないのに数日経つと充電は無くなるものなのですか?
>
>もしそうならいざ使いたい時に使えないじゃないですか
-
3 名前:ん?:2016/11/07 21:46
-
>>1
私は所定の場所に置いておいて、常にコンセントにさしっぱなしだから、使いたい時に充電がないってことがない。
普通みんなそうしてると思ってた。
-
4 名前:、タ、隍ヘ:2016/11/07 21:50
-
>>3
サ荀筅ス、ヲ、キ、ニ、?」
・ホ。シ・ネ・ム・ス・ウ・😐「・ウ・👄サ・👄ネネエ、、、ニサネ、ヲ、ネナナテモ、「、テ、ネ、、、ヲ、゙、ヒ、ハ、ッ、ハ、?陦」
ソ??ヨ、ハ、鬘「、ハ、ッ、ハ、テ、ニ、筅ェ、ォ、キ、ッ、ハ、、、ォ、筍」
-
5 名前:主です:2016/11/07 22:34
-
>>2
>スマホだって使ってなくても長く放置してたら電池減ってるでしょうに。
>ノートパソコンをどれだけ放置したのか知らないけど充電のコンセントささずに放置したならいずれ電池はなくなるでしょ。
>
>新しいノートパソコンのわりに減るのが早いのか、それはわからん。
>調べてみたら?
>ここでキレてたって仕方ないでしょ。
>
>
>
>
>>初めてノートパソコンを買いました。
>>
>>使ってもいないのにいざ使おうとすると充電が0になっています。
>>
>>ノートパソコンって放電するのですか?
>>使用してないのに数日経つと充電は無くなるものなのですか?
>>
>>もしそうならいざ使いたい時に使えないじゃないですか
キレていません。初めてなので知らないから教えてほしいだけです。
-
6 名前:うん:2016/11/07 22:57
-
>>3
私も、ノートパソコンは電源に接続させて使ってる。
そういうもんだと思ってたよ。
-
7 名前:はいはい:2016/11/08 00:12
-
>>1
私が調べてやったわよ
ACアダプタを挿しっぱなしだとバッテリーがあっというまに劣化するから、
使わないときはACアダプタは外しといたほうがいいよ
バッテリー残量50パーセントくらいでね
でも時々状態をチェックするのよ
外に持ち出したりしなくて常に家のなかで、そして決まった場所でしか使わないのならバッテリーが劣化して使えなくなってもACアダプタさしてれば使えるから問題ないのよ
あなたがノートパソコンを家のなかで使うならACアダプタさしっぱなしにして問題ないわ
ACアダプタ外して外とかで使うことがあるならバッテリーが劣化しないように気を付けなさい
ちなみにあなたのパソコンが数日ほったらかして使えなくなるのは電池がなくなってるから、で合ってるのね?
-
8 名前:」キ:2016/11/08 00:16
-
>>1
、ネ、ウ、惕ヌ。「・ホ。シ・ネ・ム・ス・ウ・🎏ネ、テ、ニ、ハ、、、ネ、ュ、「、ハ、ソ、マAC・「・タ・ラ・ソ、エ、、、ニ、?ホ、ヘ。ゥ
・ム・ス・ウ・👃マ、チ、网👃ネ・キ・罕テ・ネ・タ・ヲ・👃キ、ニ、?ゥ
・ケ・遙シ・ラ、ク、网ハ、、、ヌ、キ、遉ヲ、ヘ。ゥ。ゥ
-
9 名前:持ってないけど:2016/11/08 00:20
-
>>1
閉じた時に電源offの設定になってないとかは?ディスプレイだけ切れて電源は入ったままの状態。
-
10 名前:えっ:2016/11/08 07:45
-
>>7
>私が調べてやったわよ
>
>ACアダプタを挿しっぱなしだとバッテリーがあっというまに劣化するから、
>使わないときはACアダプタは外しといたほうがいいよ
>バッテリー残量50パーセントくらいでね
>でも時々状態をチェックするのよ
>
>外に持ち出したりしなくて常に家のなかで、そして決まった場所でしか使わないのならバッテリーが劣化して使えなくなってもACアダプタさしてれば使えるから問題ないのよ
>
>あなたがノートパソコンを家のなかで使うならACアダプタさしっぱなしにして問題ないわ
>ACアダプタ外して外とかで使うことがあるならバッテリーが劣化しないように気を付けなさい
>
>ちなみにあなたのパソコンが数日ほったらかして使えなくなるのは電池がなくなってるから、で合ってるのね?
このレスってこんな言い方しなければいけないレスなの?
あなた何怒ってるの?
-
11 名前:さしっぱなし:2016/11/08 14:03
-
>>1
買ってすぐは1週間以内くらいなら放電してませんでしたよ。
5年もたつ今は、差しっぱなしです。
使うときにはずすくらい。
それで3時間くらいは使えます。
買ってすぐで電池なくなるなら、シャットダウンせずにスリープだったんじゃないのかな?
ちゃんと電源切りました?
<< 前のページへ
1
次のページ >>