育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
トップ
サイト利用案内
利用規約
削除ガイドライン
削除依頼について
プライバシーポリシー
お問い合わせ
子育て119
>
スピード雑談☆旬なあの噂・この噂
>
下着売り場の男
【子育て119TOPページ】
■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■
最後のレス
1-
最新30
NO.6796067
下着売り場の男
0
名前:
やめてくれ
:2017/10/14 07:53
皆さんは、下着専門店や下着コーナーに男性がいる事をどう思いますか?
下着を自分一人で選べないのかな?
夫やパートナーの好み優先?
そもそも見せる前提?
何だかあまり良い気がしません。
他の人が選んでいるのを見られたくないし。
完璧に悪寒がしたのは、70近いじいさんが一人でショーツを一枚一枚手に取って両手で伸ばして見ていた場面。
もうエロしか感じなくて気持ち悪いったら。
あれは店員に声を掛けて良かったのか?
1
名前:
やめてくれ
:2017/10/15 07:42
皆さんは、下着専門店や下着コーナーに男性がいる事をどう思いますか?
下着を自分一人で選べないのかな?
夫やパートナーの好み優先?
そもそも見せる前提?
何だかあまり良い気がしません。
他の人が選んでいるのを見られたくないし。
完璧に悪寒がしたのは、70近いじいさんが一人でショーツを一枚一枚手に取って両手で伸ばして見ていた場面。
もうエロしか感じなくて気持ち悪いったら。
あれは店員に声を掛けて良かったのか?
2
名前:
アウト!
:2017/10/15 08:17
>>1
> 完璧に悪寒がしたのは、70近いじいさんが一人でショーツを一枚一枚手に取って両手で伸ばして見ていた場面。
> もうエロしか感じなくて気持ち悪いったら。
> あれは店員に声を掛けて良かったのか?
それはもうイロボケ爺でしょ。
通報モノでは?
手に取って触ってるというのはアウト。
通路をヨロヨロ歩いて遠目に下着を見てるくらいはギリギリ許すが。
3
名前:
あさこ
:2017/10/15 09:18
>>1
>完璧に悪寒がしたのは、70近いじいさんが一人でショーツを一枚一枚手に取って両手で伸ばして見ていた場面。
先日、若い男性と言っても、30後半〜40代前半位の、おそらくパパだと思いますが、小中学生の女の子が着用するブラジャーを手に取り選んでいるのを見たよ。
4
名前:
雨やだ
:2017/10/15 09:20
>>1
カップルなら何とも思わないけど男性1人は気持ち悪いね。
5
名前:
お客様
:2017/10/15 09:26
>>1
でも、男一人でいたとしても、排除する訳にはいかないよね、店側としては。
家族に頼まれたのかもしれないし、プレゼントということもある。
どんな事情があるかわからないから、すべて変質者(未満も含め)扱いすることは出来ないよ。
まあ気持ち悪いからいなくなってくれとは思うけどね。
6
名前:
そうかな
:2017/10/15 09:51
>>1
別に下着だって単なる商品だから、誰が見に来ても良いと思うけど。
70近いお爺さんでも別に商品を見る・買う権利くらいあるんじゃない?
もしかしたら何かモノを作る趣味があって、手ごろなレースが女性用下着にしかないとかかもしれない。
例えば等身大の人形制作が趣味・もしかしたら仕事かもしれない。可能性はいろいろある。
エロとは決めつけられないよね。まあたとえエロだとしても相手もオバサンが選ぶ下着なんて全く興味ないんじゃないのかな。
7
名前:
偏見
:2017/10/15 09:56
>>1
>皆さんは、下着専門店や下着コーナーに男性がいる事をどう思いますか?
>
>下着を自分一人で選べないのかな?
>夫やパートナーの好み優先?
>そもそも見せる前提?
>
>何だかあまり良い気がしません。
>他の人が選んでいるのを見られたくないし。
>
>完璧に悪寒がしたのは、70近いじいさんが一人でショーツを一枚一枚手に取って両手で伸ばして見ていた場面。
>もうエロしか感じなくて気持ち悪いったら。
>あれは店員に声を掛けて良かったのか?
女性が男性用下着売り場にいても何も言われないのにね。。。
鶴太郎みたく、女性用下着じゃないとフィットしないとか、プレゼントとか、趣味とか色々あるし、その権利を侮辱する権利も誰もないんだよ。
8
名前:
くろねこ
:2017/10/15 09:59
>>1
私も男性下着コーナとか行くし。
こっちはいいけどあっちはだめ、
みたいなことになるから
仕方ないかなって思う。
イロボケ爺は論外だが。
でも店員さんには言わないよ。
店員さんもどう注意していいのか悩みそうだし。
9
名前:
いた
:2017/10/15 11:41
>>1
>皆さんは、下着専門店や下着コーナーに男性がいる事をどう思いますか?
>
>下着を自分一人で選べないのかな?
>夫やパートナーの好み優先?
>そもそも見せる前提?
>
>何だかあまり良い気がしません。
>他の人が選んでいるのを見られたくないし。
>
>完璧に悪寒がしたのは、70近いじいさんが一人でショーツを一枚一枚手に取って両手で伸ばして見ていた場面。
>もうエロしか感じなくて気持ち悪いったら。
>あれは店員に声を掛けて良かったのか?
学生の時、お歳暮期のデパートの婦人肌着売り場でアルバイトをした。当時はパブル期でデパートで下着を買う人も多く、庚申の年だったこともあり、結構忙しかった。
その時、婦人下着を見てまわるじいさんがいた。店員さんも把握していて、「あの人は定期的に来る。あきらかに興味本位のじいさん。」と言っていた。でも他のお客さんに何かするわけでも万引をするわけでもなく、どうしようもないみたいだった。
毎年この時期になると、売場を見てまわり、商品についてあれこれ聞いて買わずに帰る上品なおばさんもいたそうです。
10
名前:
記者
:2017/10/15 11:53
>>1
新聞に載ってたけど、介護している妻の下着を買うのを躊躇しながら店に行ってるという記事があったよ。
それを読むまでは嫌悪もあったけど、今は事情があるのかもと思えるようになった。
年寄りはネットで買うのも難しいだろうからね。
夫の介護より、妻の介護となった方が、配偶者は大変なんだなと思った。
>皆さんは、下着専門店や下着コーナーに男性がいる事をどう思いますか?
>
>下着を自分一人で選べないのかな?
>夫やパートナーの好み優先?
>そもそも見せる前提?
>
>何だかあまり良い気がしません。
>他の人が選んでいるのを見られたくないし。
>
>完璧に悪寒がしたのは、70近いじいさんが一人でショーツを一枚一枚手に取って両手で伸ばして見ていた場面。
>もうエロしか感じなくて気持ち悪いったら。
>あれは店員に声を掛けて良かったのか?
11
名前:
ああ
:2017/10/15 12:00
>>10
お爺ちゃんは通販で買えないもんね。
そういう事情がある男性以外は通販で買えば自分も恥ずかしくないのに…と思ってしまう。
12
名前:
へー
:2017/10/15 12:08
>>1
旦那も付いてくる時あるけど。
洋服見るのと同じ感覚。
カップルで売り場にいても何とも思わないよ。
みんな自分の相手しか見てないよ。自意識過剰じゃない?
主さんは旦那さんの下着とか買わないの?
女の人は男性の下着売り場にいてもいいの?
もしかしたら周りの若い男性はオバサン気持ち悪いなと
思ってるかな?って考える?
男の人が一人でいたら目に付くけど、プレゼントとか
介護で代わりに来てるとか、色々事情あるもんね。
主さんが見た爺さんがどんな風だったのかわからないけど
見るからに怪しそうだったらちょっと嫌かな。
13
名前:
今は平気
:2017/10/15 12:32
>>1
そういえば前に息子が高校生の時にユニクロだかどこかで下着を買いに行った時(ボクサーパンツを買いに行ったんだと思う)近くにおばさんがやたらいて選びにくかった、なんで男のパンツ売り場に女がいるんだよ、とプリプリして帰ってきたことがあった。
きっと息子のパンツを買いに来てたんでしょ、嫌ならお母さんが買ってこようか?と言ったら、それは嫌だ、高校生になってまでパンツを親に買ってもらうなんて・・・と言ってたが、かなり恥ずかしかったんだと思う。思春期だしね。
ババァからすればそれこそなんとも思わないし、そもそも何買うかなんて見てないけど、気にするお年頃の男子はこんなもんなのか、とニヤニヤしたの思い出した。
14
名前:
全然違う
:2017/10/15 12:53
>>12
>> 完璧に悪寒がしたのは、70近いじいさんが一人でショーツを一枚一枚手に取って両手で伸ばして見ていた場面。
彼氏と下着を買いに来たケースと全然違うでしょ。
タイトルしか読まないでレスする人が多いのかな。
15
名前:
へー
:2017/10/15 12:58
>>14
なんで?主さんはカップルで来る人も嫌だって書いてるよ。
それに対しての意見を言ったんだけど。
主さんの文章を見ると、怪しそうな爺さんだとは思うけど
実際見ていないから、主さんの思い込みもあるかもしれない。
でも本当に見るからに怪しい人だったら嫌だと書きました。
あなたはちゃんと読んだの?
16
名前:
え?
:2017/10/15 14:28
>>15
>なんで?主さんはカップルで来る人も嫌だって書いてるよ。
どこに?
17
名前:
これ
:2017/10/15 14:53
>>16
> >なんで?主さんはカップルで来る人も嫌だって書いてるよ。
>
>
>
> どこに?
>
(スレ文)
下着を自分一人で選べないのかな?
夫やパートナーの好み優先?
そもそも見せる前提?
『下着を自分一人で選べないのかな?』これですよ。
18
名前:
スーパーマン
:2017/10/15 15:05
>>1
スーパーとか量販店なら別に気にらないかも。
じいさんのも両手で伸ばしてたのはどんなショーツ?
綿100、おなかまであったかとなから気にならない。
いかにも若い娘が着けるような布はどこ?みたいなショーツとかレースがブリブリとか紫とか黒とかなら
うげえーって思う。
19
名前:
嫌だよね
:2017/10/15 15:20
>>1
>皆さんは、下着専門店や下着コーナーに男性がいる事をどう思いますか?
>
>下着を自分一人で選べないのかな?
>夫やパートナーの好み優先?
>そもそも見せる前提?
>
>何だかあまり良い気がしません。
>他の人が選んでいるのを見られたくないし。
>
>完璧に悪寒がしたのは、70近いじいさんが一人でショーツを一枚一枚手に取って両手で伸ばして見ていた場面。
>もうエロしか感じなくて気持ち悪いったら。
>あれは店員に声を掛けて良かったのか?
20
名前:
キ?タ、隍ヘ
:2017/10/15 15:22
>>19
シコホ鬢キ、゙、キ、ソ。」
ハャ、ォ、?「タホ、ォ、鮃
タ、テ、ソ、
タ、ア、ノ。「ノラノリ、ヌヌ网、ハェヘ隍ニイシテ衂荀??ヌニ
ヘ、ヌチェ、
ヌ、?ェ、ク、オ、
ネ、ェ、ミ、オ、
」
、「、?
ヌ。「、ェ、ク、オ、
ャオ?ソ、魏?カツセ、ヌヌ网、ハェ、キ、ニ、キ、ミ、鬢ッ、ソ、テ、ソ、鯲皃??」
ヒワナ
「、ノ、
ハソタキミ、キ、ニ、?
タ、ォ。」
21
名前:
邪魔だよね
:2017/10/15 15:26
>>1
こっちが見たいと思ってる棚の前にカップルの男がデーンといると、オマエが着けるわけじゃないだろとカチンとくる。
プレゼントにと一人で選んでる男だったら許す。
要は、買わない奴はどいてろってこと。男限定で。(カップルで男がお金出す場合でもどいてろと思う)
>皆さんは、下着専門店や下着コーナーに男性がいる事をどう思いますか?
>
>下着を自分一人で選べないのかな?
>夫やパートナーの好み優先?
>そもそも見せる前提?
>
>何だかあまり良い気がしません。
>他の人が選んでいるのを見られたくないし。
>
>完璧に悪寒がしたのは、70近いじいさんが一人でショーツを一枚一枚手に取って両手で伸ばして見ていた場面。
>もうエロしか感じなくて気持ち悪いったら。
>あれは店員に声を掛けて良かったのか?
22
名前:
ワシでも嫌だよ
:2017/10/15 17:40
>>1
ブカブカ、ユルユルの胃のあたりまで来るような袋みたいなパンツが好き。イオンで2枚で900円位のを愛用しています。
安売りの変な色のでっかいサイズも買います。
時間帯によっては私ぐらいのパートの人じゃなくて丁度私の子供位の男の子のバイトしかレジにいないのででっかいパンツセットはちょっと恥ずかしいです。
うしろで待ってる人なんかも見るしねえ。
23
名前:
でもさ
:2017/10/15 17:47
>>21
>こっちが見たいと思ってる棚の前にカップルの男がデーンといると、オマエが着けるわけじゃないだろとカチンとくる。
>プレゼントにと一人で選んでる男だったら許す。
>要は、買わない奴はどいてろってこと。男限定で。(カップルで男がお金出す場合でもどいてろと思う)
>
カップルは一緒に選んでるんじゃないの?
24
名前:
介護
:2017/10/15 20:10
>>1
前に介護の必要な奥さんの下着を買いに来る年配の男性のことをテレビでやってたな…
奥さんの下着を買いに来たのだけど男性が女性の下着売り場でウロウロすると他人の目が気になって買い物が出来ないので店員さんが一緒に選んでくれるってサービスがあるんだって。
確かに女性が男性のパンツ堂々と買えるけどその逆って買いづらいよね。
25
名前:
上で
:2017/10/15 20:40
>>24
その話題でてるよ。
お年寄りはネットで買えないもんね、って。
26
名前:
介護
:2017/10/15 20:43
>>25
>その話題でてるよ。
>お年寄りはネットで買えないもんね、って。
前のレス全然読んでなかったです。
すみませんでした。
27
名前:
寡婦寡夫
:2017/10/15 22:54
>>1
父子家庭の場合もあるし一概に店員へ通報は乱暴だと思う。
小学校中学年くらいの娘さんとかに最初のブラをとか生理用ショーツとか、男親しかいない家庭では本人も死にそうに恥ずかしいいたたまれない心境で必死に買いに来ている場合もあります。
お婆ちゃんやママ友に頼めとか言われてもその選択肢を持たない家庭もあるだろうしね。
もちろん、観賞用に来るおっさん爺ちゃんは見てて不快ですけどね。
うちの行動範囲のお店には、エスカレーター上がって目の前が下着売り場で、何が何でもそこの前を通らなきゃいけない店舗展開のお店もいくつかあります。
28
名前:
ポチっ
:2017/10/15 22:56
>>27
今時ネットで買うでしょ。
29
名前:
意外にも
:2017/10/15 23:42
>>28
>今時ネットで買うでしょ。
それが、意外と通販で買うって発送が出ない男性って少なくないんだよ。
特にネット関係に疎いわけでもなく、たまには趣味の物なんかをアマゾンあたりで買ってるような人でもそんなんだったりする。
ましてや娘の下着とかだったら思い至らない事があっても不思議じゃない。
男性ばかりの職場で働いてる私の感想。
30
名前:
えーっ
:2017/10/15 23:51
>>29
何その情報?
小・中学生のパパならせいぜい40代でしょ?
普通にネット通販で何でも買う世代だよ。
しかも買うのが恥ずかしいのにネット使う発想がないとかあり得ない。
31
名前:
不思議
:2017/10/15 23:58
>>29
職場に男性が多いとそんな事まで分かるの?
<< 前のページへ
1
次のページ >>
スピード雑談☆旬なあの噂・この噂
に戻る
最新30
このスレを共有
削除依頼
名前:
トリップパス:
※
トリップパスについて
E-mail:
コメント
(必須)
>>0
▲