育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
トップ
サイト利用案内
利用規約
削除ガイドライン
削除依頼について
プライバシーポリシー
お問い合わせ
子育て119
>
スピード雑談☆旬なあの噂・この噂
>
やっぱり隣人が怖いです
【子育て119TOPページ】
■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■
最後のレス
1-
最新30
NO.6797584
やっぱり隣人が怖いです
0
名前:
スレ主です
:2017/10/22 00:29
以前も相談させて頂いたのですが、体調を崩してしまって数日来られない間にスレが奥に行ってしまいお礼のタイミングを逃してしまいました。
その節はありがとうございました。
以前から、夫にしか話しかけない隣の奥さんが気持ち悪く、夫と共に警戒してたんでしばらくはおさまってたんですが、今朝また再発しました。
昨夜の台風の影響で、以前は隣の物がうちに飛んで来た事があったのですが、今回はこちらの物が隣に飛んでいて、朝、私が外に出てお隣を伺った時にちょうど家から奥さんが出て来ました。
私を見た瞬間「あ!」と大きな声をあげたかと思うと、そのまま何を言うでもなく家に入って行きました。
相変わらずだなと思って、私もいったん家に入り、子供を見送るついでに外に出ると、いつもなら隣の家はなぜか、小さな方の門は開きっぱなしの事が多いのですが、さっき見たら開いてる門が全て閉まっていました。
まるで私が勝手に入ってこないように閉められたような。
そして家に入って、私じゃ無理っぽいしなにより怖いので、夫が帰宅してから夫に一緒に来てもらおうとお願いしようと電話すると、
「出勤前に、また隣の人が走ってきて話しかけられた。時間がなかったから帰宅後受け取りに伺わせて頂きますって言って急いで出勤したよ」と言われました。
夫とそんな話してたのなら、普通私と会った時に
「朝ご主人と話したんですけど」という事、言いませんか?
もしかしたら、夜夫が取りに行くのを待ってるから、さっき私に取られるのが嫌で門を閉め切ったのかなと想像してしまいます。
以前から夫にしか話かけないし、決まって夫の車のエンジンがかかった瞬間にドアから飛び出して走ってくる人なので・・・。
穿った見解かもしれませんが、今回もやはりモヤッとしてしまいました。
1
名前:
スレ主です
:2017/10/23 08:50
以前も相談させて頂いたのですが、体調を崩してしまって数日来られない間にスレが奥に行ってしまいお礼のタイミングを逃してしまいました。
その節はありがとうございました。
以前から、夫にしか話しかけない隣の奥さんが気持ち悪く、夫と共に警戒してたんでしばらくはおさまってたんですが、今朝また再発しました。
昨夜の台風の影響で、以前は隣の物がうちに飛んで来た事があったのですが、今回はこちらの物が隣に飛んでいて、朝、私が外に出てお隣を伺った時にちょうど家から奥さんが出て来ました。
私を見た瞬間「あ!」と大きな声をあげたかと思うと、そのまま何を言うでもなく家に入って行きました。
相変わらずだなと思って、私もいったん家に入り、子供を見送るついでに外に出ると、いつもなら隣の家はなぜか、小さな方の門は開きっぱなしの事が多いのですが、さっき見たら開いてる門が全て閉まっていました。
まるで私が勝手に入ってこないように閉められたような。
そして家に入って、私じゃ無理っぽいしなにより怖いので、夫が帰宅してから夫に一緒に来てもらおうとお願いしようと電話すると、
「出勤前に、また隣の人が走ってきて話しかけられた。時間がなかったから帰宅後受け取りに伺わせて頂きますって言って急いで出勤したよ」と言われました。
夫とそんな話してたのなら、普通私と会った時に
「朝ご主人と話したんですけど」という事、言いませんか?
もしかしたら、夜夫が取りに行くのを待ってるから、さっき私に取られるのが嫌で門を閉め切ったのかなと想像してしまいます。
以前から夫にしか話かけないし、決まって夫の車のエンジンがかかった瞬間にドアから飛び出して走ってくる人なので・・・。
穿った見解かもしれませんが、今回もやはりモヤッとしてしまいました。
2
名前:
仲良し
:2017/10/23 08:53
>>1
旦那さんとぴったりくっついて、夜取りに行けばいいよ。
3
名前:
覚えてるよー
:2017/10/23 08:58
>>1
前スレ覚えてるよー
その時はレスしなかったけど
モヤっとどころじゃないよ
気持ち悪いよ、その隣人。
救いはご主人も理解してくれてる所だよね。
仲間由紀恵の美しすぎる隣人を思い出すね。
こっそりご主人を誘惑してたっけね。
帰宅後取りに伺います、って言ってあるなら
もう主さんは何にも言わなくていいね。
ご主人が帰ってきたら必ず「一緒に」伺ってね。
その時どういう対応するのかしらね。
そしてそれを夫婦の共通認識としましょうよ。
隣人の家族構成ってどんななんだっけ。
ごめん、それ忘れちゃったので
追記してくれたら嬉しいわ。
4
名前:
嫌だね
:2017/10/23 09:10
>>1
ピンポンだけ旦那さんと一緒に行って、お隣の人が今開けますって段階で旦那さんに帰って貰ったら?
別に取って喰われる訳じゃないから、そっちがうちの旦那にしか声かけないから、あえて旦那さんに外れてもらう。
若しくはその時にお隣の旦那さんが出てきたら、直接私が声かけようと思ったら家に直ぐに入られちゃって、何故かその後うちの主人に奥さんから声をかけてもらって。
私がいる時は私に声をかけて下さればいいのに〜って笑いながら言ってみるとか。
5
名前:
えーっと
:2017/10/23 09:50
>>1
>以前から、夫にしか話しかけない隣の奥さんが気持ち悪く、夫と共に警戒してたんでしばらくはおさまってたんですが、今朝また再発しました。
何か用事があったときに、主さんではなくて
主さんのご主人にだけ話をする、ということ?
特に用事がなくても、
主さんのご主人を見つけたら、話をしてくるの?
前者なら、ほんとうに、主さんのことが苦手なんでしょ。
病んでる匂いはするけれど。
後者なら、これは「怖い」です。
6
名前:
作戦
:2017/10/23 10:23
>>1
> 「出勤前に、また隣の人が走ってきて話しかけられた。時間がなかったから帰宅後受け取りに伺わせて頂きますって言って急いで出勤したよ」と言われました。
旦那さんの言葉で角を立てずやんわり遠ざけるのがいいように思う。
たとえば「帰宅後受け取りに」のところは「ご迷惑おかけして申し訳ありません。妻に伝えて取りに行かせますね」と言うようにする。
7
名前:
スレ主です
:2017/10/23 10:58
>>1
隣人の家族構成ですが、40〜50代の夫婦と、成人したお子さんが1人います。
お子さんはもしかしたら最近見ないのでもう家を出てるかもしれません。
ここに越して来た時に町内会の方に色々教えてもらったのですが、隣人に関して
「ここの人ね、町内会誘ったら「絶対入りません!」って強く断られたんだよー。お子さんいるのに。ちょっと変わった人だよ」と言っていて、PTAもやってなかったようで、誰も隣人の事はほとんど知らないようでした。
夫にピンポンしてもらって、私が出るっていうのは試してみたい気もしますが、後が怖すぎて・・・。
引っ越しもしばらくはできないですし、大人しく二人で行く事にします。
以前は、夫の出勤のエンジンの音で毎日のように出て来てたんですが、私が外まで見送りをはじめてからは落ち着いてました。
それでもう大丈夫だろうと、最近は見送りしなくなってたんですが、今日を機にまたしばらく朝見送る事にします。
私の事が苦手だとしても、ここまであからさまに夫にだけ話かけるのは・・・気持ちいいものではないですね・・・。
でも苦手になられるきっかけがまったくないので、夫の事を気に入ってるのか、単に話しやすいから声かけてるのかかな?
と思います。
でも必ず出勤前なんですよね・・・。
休日は一緒に行動するので一切出て来ないですし、平日の帰宅時間は、お隣のご主人が在宅してるから出てこれないのかな?
と思っています。
8
名前:
、ェシ熙ニ
:2017/10/23 11:19
>>1
テカニ皃オ、
ネ、ル、テ、ソ、?醫ノ、キ、ヌシ隍熙ヒケヤ、ア、ミ、、、、、陦」チ?
ヤオ、フ」、タ、ヘ。」
9
名前:
気をつけてね
:2017/10/23 11:19
>>7
本当に気持ち悪いことに、毎日毎日出勤の様子を見てたんだと思うよ。窓からじーっと。
で、主さんが見送りに出ないのを見て、チャンスキタ━━(゚∀゚)━━!!とばかりにいそいそと出てきたんだと思う。
お見送りはこれからも続けましょう。
お隣をブロックできるし、夫婦円満にもいいと思うし、それはそれでいいことだと思うからさ。
で、ご主人も事情はわかってるんだから、万が一何かの時にお隣に話しかけられたとしても、笑顔は出さず超ぶっきらぼうに対応してもらったらいいよ。
一番いいのはガン無視だけど、お隣ならなかなかそうも行かないだろうからね。
イヤだろうけど様子を見つつ頑張って。
10
名前:
ー??ヒ
:2017/10/23 11:22
>>2
>テカニ皃オ、
ネ、ヤ、テ、ソ、熙ッ、テ、ト、、、ニ。「フ?隍熙ヒケヤ、ア、ミ、、、、、陦」
チー・ケ・?ミ、ィ、ニ、゙、ケ。」
サ荀筅ウ、ヲ、ケ、?ミホノ、、、ネサラ、ヲ。」
11
名前:
洗濯物飛ばさないで
:2017/10/23 11:47
>>1
自治会とPTAの事を読んだら、その人オカシイ人ですよ。ご主人はその隣の奥さんと不倫なんてしないでしょ。主さんは接触したり見送りしたりして対抗せず、ご主人に任せて、ご主人は愛想笑いなどせず、眉間に皺寄せる感じで嫌いオーラ出して接したらどうですか。あと洗濯物は飛ばさないように対策して下さい。この事はご近所の仲の良い人達に話しておいた方がいいですよ。
12
名前:
必ず一緒にね
:2017/10/23 12:24
>>1
>「出勤前に、また隣の人が走ってきて話しかけられた。時間がなかったから帰宅後受け取りに伺わせて頂きますって言って急いで出勤したよ」と言われました。
>夫とそんな話してたのなら、普通私と会った時に
>「朝ご主人と話したんですけど」という事、言いませんか?
>
>もしかしたら、夜夫が取りに行くのを待ってるから、さっき私に取られるのが嫌で門を閉め切ったのかなと想像してしまいます。
>
>以前から夫にしか話かけないし、決まって夫の車のエンジンがかかった瞬間にドアから飛び出して走ってくる人なので・・・。
>
当然、ご主人が帰宅後、一人で取りに来るのを首を長〜くして、ウキウキしながら待ってるよ。
今からでも、ご主人に「あなたが帰ってきたら、私も一緒に行くね。飛ばしてしまったことお詫びしたいから。」と連絡して。
エンジン音聞こえる前に、主さんは、外で待ってるんだよ。
いまかいまかと待ち構えているだろうから、向こうも、外で待ってる可能性大だよ。
13
名前:
ナイ
:2017/10/23 13:23
>>1
隣だなんてそんな身近な所狙わないでしょ。
トラブルにでもなったら家族崩壊どころかもう住めないじゃん。
14
名前:
事実は小説云々
:2017/10/23 13:50
>>13
>隣だなんてそんな身近な所狙わないでしょ。
>トラブルにでもなったら家族崩壊どころかもう住めないじゃん。
それがいるんだよ・・・
色んな意味で自身があるのか、色んな意味で何も考えてないのか、わからんけど。
15
名前:
それよ
:2017/10/23 13:52
>>12
>今からでも、ご主人に「あなたが帰ってきたら、私も一緒に行くね。飛ばしてしまったことお詫びしたいから。」と連絡して。
>エンジン音聞こえる前に、主さんは、外で待ってるんだよ。
>いまかいまかと待ち構えているだろうから、向こうも、外で待ってる可能性大だよ。
これ重要。
近くまで来たら家に着く前に電話なりLINEなりして、って念押しして。
くれぐれもお隣さんより遅れを取らないように。
もしお隣さんがウッキウキで待ってたとしても、きっと主さんが外に出てくれば引っ込むでしょ。
そしてご主人を待って、お隣まで腕を組んでベタベタしながら行きましょう。
<< 前のページへ
1
2
次のページ >>
スピード雑談☆旬なあの噂・この噂
に戻る
最初から表示
最新30
このスレを共有
削除依頼
名前:
トリップパス:
※
トリップパスについて
E-mail:
コメント
(必須)
>>63
▲