NO.6798010
私の怒りの基準
-
0 名前:小池さん:2017/08/04 09:47
-
何となく人と違うような気がしています。
例えば、テレビで見ていると
世の奥様方は、ご主人の帰宅が午前様だったり
週に何度も飲んで帰ったりすると怒るみたいですが
私は別にどうでもいいです。
先に寝てしまうので。
それよりも、
明日から旅行に出るという時に
昼にラーメン作ろうと思って、って思い切り
スープから煮出して取るラーメンを作ろうとしていたら
なんで?!と怒りが沸きます。
多分、準備でバタバタしているだろうから作ってあげようと思ったと思うんだけど。
でもそれより計画的に食材を使って処分していきたいので
昼はあれ食べて夜はあれで片付けておしまい!という
計画がくずされるのが腹立たしいんです。
思わぬ生ゴミも発生するし。
でもこれって折角の気持ちを踏みにじる怒りかな?と
ちょっと反省したりして。
皆は、その気持ちに「ありがとう!」って素直に言うのかな、などと。
どう思います?
-
1 名前:小池さん:2017/08/05 06:25
-
何となく人と違うような気がしています。
例えば、テレビで見ていると
世の奥様方は、ご主人の帰宅が午前様だったり
週に何度も飲んで帰ったりすると怒るみたいですが
私は別にどうでもいいです。
先に寝てしまうので。
それよりも、
明日から旅行に出るという時に
昼にラーメン作ろうと思って、って思い切り
スープから煮出して取るラーメンを作ろうとしていたら
なんで?!と怒りが沸きます。
多分、準備でバタバタしているだろうから作ってあげようと思ったと思うんだけど。
でもそれより計画的に食材を使って処分していきたいので
昼はあれ食べて夜はあれで片付けておしまい!という
計画がくずされるのが腹立たしいんです。
思わぬ生ゴミも発生するし。
でもこれって折角の気持ちを踏みにじる怒りかな?と
ちょっと反省したりして。
皆は、その気持ちに「ありがとう!」って素直に言うのかな、などと。
どう思います?
-
2 名前:わかるよ:2017/08/05 06:32
-
>>1
気持ちは嬉しいけど、そんな状況ではないからねえ。
それがわからない?ってとこで怒りは湧くかも。
もちろん怒るほどのことではないんだけど、私の夫もあまり後先考えずに行動することが多いので、少しは物事考えようよと、いつも言ってる上でのまたこれかという怒りだな。
-
3 名前:コミュニケーション:2017/08/05 07:25
-
>>1
コミュニケーションの蓄積が足りないのでは?
お互いの希望を出して、歩み寄る。
そのどちらも足りないのかも。
出し方も、歩み寄り方も。
老成して枯れた夫婦なら諦めもいいでしょうが、まだ先の長い夫婦なら、主張して歩み寄る経験の積み重ねを諦めちゃいけないのでは?
どちらかが主張してばかりでも意味ないし。
主さんの例示なら、「ありがとう」と言って、「でも計画的に食材を減らしてきたのよ。ゴミも出ちゃうし。私は忙しいからその処理をやってくれる?」と言ってみる。
それに対して、「わかった」と言ってやってくれたらそれで良し。「それは俺の仕事じゃない」と言われたら、「今日のところは私がやるが、今後は出かける前の食事の準備は私に任せて」と言って手出ししないように言う。
-
4 名前:同じ:2017/08/05 09:14
-
>>1
私、主さんと同じですよ!
ダンナが遅くなろうとどうでもいいけど
旅行出発前日にそんなことされたらめちゃくちゃ機嫌悪くなりますよ。
私だったらありがとうも言わないかも。
食材のこともそうだし、荷造りと家の中の片付けでで疲れてるのにこんなに洗い物出しやがって!
生ゴミも増やすんじゃねぇ!
と思う。
洗い物すら出したくないから出発前夜はインスタントラーメンとかそんなのにしたいくらいよ。
>何となく人と違うような気がしています。
>
>例えば、テレビで見ていると
>世の奥様方は、ご主人の帰宅が午前様だったり
>週に何度も飲んで帰ったりすると怒るみたいですが
>私は別にどうでもいいです。
>先に寝てしまうので。
>
>それよりも、
>明日から旅行に出るという時に
>昼にラーメン作ろうと思って、って思い切り
>スープから煮出して取るラーメンを作ろうとしていたら
>なんで?!と怒りが沸きます。
>
>多分、準備でバタバタしているだろうから作ってあげようと思ったと思うんだけど。
>
>でもそれより計画的に食材を使って処分していきたいので
>昼はあれ食べて夜はあれで片付けておしまい!という
>計画がくずされるのが腹立たしいんです。
>思わぬ生ゴミも発生するし。
>
>でもこれって折角の気持ちを踏みにじる怒りかな?と
>ちょっと反省したりして。
>皆は、その気持ちに「ありがとう!」って素直に言うのかな、などと。
>
>どう思います?
-
5 名前:トンカチ:2017/08/05 09:30
-
>>1
これは、怒りの基準というより、お互いの
コミュニケーション能力の問題では?
今料理されても困るなあと思ったら
そう言えばいいと思う。
ただ言い方ってあって、私だったら冗談
めかして言うかな。
そして、うちのダンナは多分純粋に生ゴミ
にまで気が回ってないだけだから、あー
そうか、ごめんごめんってなる。
でも普段から自分の行動を否定される
と怒っちゃう人だと、せっかくの俺様
の好意を!ってなるよね。
そういう人ってわかってて、揉め事
を避けたいなら、我慢するしかない。
旅行までひきずられてもイヤだし。
で、次回からは事前に釘をさしておく。
-
6 名前:わかるよ:2017/08/05 09:34
-
>>1
前にちょっと他の人のレスに書いたんだけど
今事情があって、旦那に家事を手伝ってもらってるのだけど、すごくストレス。
自分のテリトリーに入ってきて
色いろ自分のやり方を言うから大変。
2か月くらい、この暮らしをして、だいぶ摺り寄せが出来てきたけど、
結局自分のペースを乱されたくないのですね。主さんもそうじゃないかな?
例えば買い物を頼んでも〇〇買ってきてと言っても
こっちのほうがいいと思ってと違うものを買ってくるとか。
私も帰るコールしなくても夕食食べてきても全然きにならないけど
自分の計画で進めてたことに違うことされるとイラっとする。
-
7 名前:報連相と教育:2017/08/05 10:03
-
>>1
まあ、それは単純に「何やってんねん」と思うよね。
悪気もなく、それどころかコチラを気遣ってくれての行動なので、怒るわけにも行かないし。
結局自分がもやもやしてしまう。
うちもそんなことしょっちゅうだったので、割と結婚してまだ浅い時期からいちいち理由と私の信条を細かく話して聞かせて理解してもらってた。
結婚して十年くらいになるまでには、家事については私に相談してからするようになった。
もともと家事はなんでも出来る人だし苦にも思わないひとだから忙しい中でも色々やってくれてたんだけど、ツメが甘いというか、主さんの場合なら留守の間の食材管理やゴミの処理なんかはすっぽり抜けてたりするんだよねえ。
いちいちお伺いを立ててくるのも鬱陶しく思ってしまった時期もあったけど、今はもうそういうことは必要なコミュニケーション、家庭における報連相だから、勝手にすることはなくなったし、留守にする前はどうすべきかもわかってくれるようになった。
あの時期は私が苛ついて毎回毎回話して聞かせるのも苦痛だったから、もう旅行なんか行きたくないとまで思ってたよ。
つくづく教育って大事なんだなあと思った。
-
8 名前:勝手:2017/08/05 10:49
-
>>1
>何となく人と違うような気がしています。
>
>例えば、テレビで見ていると
>世の奥様方は、ご主人の帰宅が午前様だったり
>週に何度も飲んで帰ったりすると怒るみたいですが
>私は別にどうでもいいです。
>先に寝てしまうので。
>
基準ていうか
みんなそれぞれ、自分の都合、自分の勝手だと思う。
あなたは寝ているから午前様が迷惑じゃないけど
怒る人には迷惑がかかるから怒っている。
だからその基準はみんな自分の都合が主。
その怒りのレベルが問題なんじゃないかな。
もしかして、主さんは。
私もだけどさ。
-
9 名前:怒る前に:2017/08/05 11:06
-
>>1
怒る前に伝える。
台所に立つ気配を感じたら「今日は冷蔵庫の
○○を使っちゃいたいからよろしく」って声をかける。
生ゴミの話も事前に。「なるべくゴミを出したくない」と言っておく。
私は沸点が低い怒りん坊だと自覚しているから、怒らなくていいように操作する。
-
10 名前:あーるある:2017/08/05 11:25
-
>>1
自分の計画を崩されてイラってすることは、私もあるよ。
コミュニケーション不足っていうのもあるんだろうけど、私と旦那では考えることが違いすぎて、旦那は私の想定外のことをやらかすから。
相手に自分の考えを伝えておけば、イラッとを避けられることはあるって思うんだけど、自分が変わるのも急には変わらないくて苦戦してる。
今回の例のように、生ゴミを出されたら臭うの嫌だから袋に入れて冷凍して行く。
長年の経験から、イラッとする前に対策を考えるようになってます。
-
11 名前:ぬし:2017/08/05 12:04
-
>>1
ありがとうございます。
似たような方いらしてなんだか嬉しい。
とりあえず、旅行の前はイライラ、ブルーになりますね
計画はとても楽しいんだけど、行く前の準備にかかるともう・・・
これはずっとで家族もわかってると思う。
今回、主人がこんなことしたの初めてで。
想像を越えられてしまった。
しかも、「ラーメンしようと思ってたのに肝心の麺を買い忘れた笑」
って、ラーメンできない状況で
いつもなら「何やってんのー!!」と大笑いするところなのに
ラーメンできない状況でも怒りが抑えられず・・・
だめですね。
今度から前もって食事計画を話しておくようにします。
<< 前のページへ
1
次のページ >>