NO.6799335
小5の男の子のおちんちんの腫れが膿出て痛がってるけど病院に行けず放置になってる
0 名前:正月から・・・:2017/01/02 21:18
病院に行きたいんだけど近所にお正月でもやっている病院が無いからいけないです。
今までおちんちんは放置状態だったから分からないです。
分からないのでおちんちんの先の穴からシャワーでお湯を強く入れて膿を出しました。
おしっこは泣きながらですけど膿交じりで出せています。
子供のおちんちんが腫れた事がある人がいたらどうしたのか教えてください。
おちんちんが腫れているのは小5の子供です。
1 名前:正月から・・・:2017/01/03 23:50
病院に行きたいんだけど近所にお正月でもやっている病院が無いからいけないです。
今までおちんちんは放置状態だったから分からないです。
分からないのでおちんちんの先の穴からシャワーでお湯を強く入れて膿を出しました。
おしっこは泣きながらですけど膿交じりで出せています。
子供のおちんちんが腫れた事がある人がいたらどうしたのか教えてください。
おちんちんが腫れているのは小5の子供です。
2 名前:x:2017/01/03 23:52
>>1
そのままでも治癒力で治るよ
3 名前:おち:2017/01/03 23:54
>>1
おちんちんおちんちんおちんちんおちんちんおちんちんおちんちんおちんちんおちんちんおちんちん
4 名前:またか:2017/01/03 23:55
>>1
今年もやるのか。
おじさん? おばさん?
5 名前:また?:2017/01/03 23:56
>>1
>病院に行きたいんだけど近所にお正月でもやっている病院が無いからいけないです。
>
>今までおちんちんは放置状態だったから分からないです。
>
>分からないのでおちんちんの先の穴からシャワーでお湯を強く入れて膿を出しました。
>おしっこは泣きながらですけど膿交じりで出せています。
>
>子供のおちんちんが腫れた事がある人がいたらどうしたのか教えてください。
>
>おちんちんが腫れているのは小5の子供です。
あなた前にもスレ立てて
どうしたらいいのか聞いてよね。
病院行かないで治す方法が聞きたいの?
自然に治るのを待ったら?
将来つかいものにならないかもしれないけどね。
6 名前:九時間後:2017/01/03 23:56
>>1
休み明けで混むだろうから早めに行って並んで順番とれば、九時間後には診察してもらえる。
はい、解決。
7 名前:主:2017/01/03 23:57
>>5
立ててない
8 名前:主:2017/01/03 23:58
>>6
明日も病院やってないんですけど
9 名前:カッコよくいったつもり?:2017/01/03 23:58
>>6
どや顔して書いてそう
10 名前:証拠は?:2017/01/03 23:59
>>5
その人が主だと言う証拠は無いよね?
執着してて怖いんだけど
11 名前:むきむき:2017/01/04 00:00
>>1
むきむきして洗う
12 名前:ねえ:2017/01/04 00:06
>>1
>病院に行きたいんだけど近所にお正月でもやっている病院が無いからいけないです。
>
>今までおちんちんは放置状態だったから分からないです。
>
>分からないのでおちんちんの先の穴からシャワーでお湯を強く入れて膿を出しました。
>おしっこは泣きながらですけど膿交じりで出せています。
>
>子供のおちんちんが腫れた事がある人がいたらどうしたのか教えてください。
>
>おちんちんが腫れているのは小5の子供です。
おたくの地域には救急外来ってものはないの?
人様に噛み付く暇があったら何かしたら?
母親のくせに人に聞く事しかできないのか。
13 名前:はーい:2017/01/04 00:07
>>1
主大暴れ。
終了〜
14 名前:タイトル:2017/01/04 00:07
>>1
中2の子供のおちんちんが赤く腫れて膿が出た
No.138670-1
発言者: どうしよう
発言日: 2016 11/10 21:31
昨日からパンツに膿が付いていました。
気になっていたら、子供が「おちんちんが腫れて痛い」と言ってきました。
旦那がいないので見たくなかったのですが仕方なく私が見たら腫れていました。
おちんちんは剥けていると思っていたのですがおしっこの穴だけしか見えなくていつも洗っていないみたいです。そしてもうそろそろ毛が生えていると思っていたら全く生えていませんでした。
そしてたまたまがキュッとしていて小学生の頃と全く変わっていませんでした。
痛くておしっこの時に沁みるみたいです。
近所の小児科に行こうと言っているのですが子供が嫌がります。
どうすればいいですか?アドバイスをお願いします。
15 名前:ちゃう人やんけ:2017/01/04 00:08
>>14
ちゃう人やんけ
16 名前:まだ:2017/01/04 00:08
>>1
>病院に行きたいんだけど近所にお正月でもやっている病院が無いからいけないです。
>
>今までおちんちんは放置状態だったから分からないです。
>
>分からないのでおちんちんの先の穴からシャワーでお湯を強く入れて膿を出しました。
>おしっこは泣きながらですけど膿交じりで出せています。
>
>子供のおちんちんが腫れた事がある人がいたらどうしたのか教えてください。
>
>おちんちんが腫れているのは小5の子供です。
ウケる。
まだ治ってないんだ?
さすがに病院行きたいのにやってないからって
八つ当たりはどうかしら。
膿出すしか治す方法ないんじゃない?
17 名前:主:2017/01/04 00:09
>>14
ありがとうございます。
読んでみますね。
18 名前:非常識だね:2017/01/04 00:10
>>12
あなたは非常識だね
救急外来が無い地域がどれだけあるか知らないの?
その視野の狭さを反面教師にさせていただきます。
19 名前:九時間後:2017/01/04 00:19
>>8
>明日も病院やってないんですけど
行けるところが一件しかないの??
元々が水曜休診なら5日からだろうけど、4日からやっているところ一杯あるよ?
泌尿器科が一番だろうけど、取りあえず小児科内科でもいいよね?
今日だって自治体がやっている休日救急外来とかあったでしょう?
それが普通だと思っていたけど、私が便利なところに住んでいるだけ?
20 名前:すぐ直るよ:2017/01/04 01:09
>>1
うちの息子もおちんちんが腫れて膿が出た事があります。
その時は病院で塗り薬をもらって塗ったら
すぐに腫れがひいて良くなりましたよ。
相当痛いと思うから、早く受診した方がいいですよ。
市立病院とか総合病院だったら4日からやってるとこ多いですよ。
21 名前:九時間後:2017/01/04 01:27
>>9
>どや顔して書いてそう
私宛だったのね!?
あなたも行ける医者が一つしかないところにお住まいなの?
22 名前:カッコよくいったつもり?:2017/01/04 10:23
>>21
今は住んでないけど前はそういう所に住んでたよ。
日本中にどれだけあるか知ってる?
23 名前:歳によって:2017/01/04 10:24
>>20
歳によって治るかは違うんじゃないかな。
何歳の時の事ですか?
24 名前:本当なら:2017/01/04 10:34
>>1
都か区か市か町か知らないけど、病院検索サイトとか電話相談がありませんか? 4日なら何処かあると思いますが。
なんか頻繁に出てくる、おちんちんてタイトルに入れたいだけの人に思えるけどね。
25 名前:変態おやじ:2017/01/04 10:35
>>1
毎回毎回タイトルにおちんちんおちんちんおちんちんおちんちん・・・・・・・・・・・
気持ち悪いからやめろってあれだけ言われたのにまだやるわけ?
26 名前:どんな:2017/01/04 10:39
>>1
>病院に行きたいんだけど近所にお正月でもやっている病院が無いからいけないです。
>
>今までおちんちんは放置状態だったから分からないです。
>
>分からないのでおちんちんの先の穴からシャワーでお湯を強く入れて膿を出しました。
>おしっこは泣きながらですけど膿交じりで出せています。
>
>子供のおちんちんが腫れた事がある人がいたらどうしたのか教えてください。
>
>おちんちんが腫れているのは小5の子供です。
今年は今日からやってるところ多いよね。
特に大きな公立病院とか。
やってないってヒステリ起こすなら
遠くの病院でも探していけばいいのに。
27 名前:九時間後:2017/01/04 10:43
>>22
>今は住んでないけど前はそういう所に住んでたよ。
>日本中にどれだけあるか知ってる?
テレビで見る老人しかいないような過疎の村とか離島なら無いと思うけど。
バスも通っていなくて、最寄駅まで車で20分かかるようなかなり田舎の義実家でも、帰省時(連休に行く事が多い)に娘がノロになったときは救急外来がちゃんとあって行った。
一月四日に医者が探せないほどのところって、小学校の児童数が1クラス分にも満たないような人口のところかな?
28 名前:カッコよくいったつもり?:2017/01/04 10:45
>>27
電車があるだけまだいいのは分かる?
29 名前:九時間後:2017/01/04 11:00
>>28
>電車があるだけまだいいのは分かる?
そこ?
義実家最寄駅は一時間に一本くらいで、冬は雪だ風だで止まってしまうのよ。いつもは車なんだけど事情があって冬に乗った時、待合室にストーブ焚かれていて知り合いらしい駅長さんとおばあさんがお国ことばで「遅れて悪いね」「年寄は急がないから気にすんな」的な事をたぶん言っていて映画の一風景みたいだなぁと思ったわ。
ほのぼのしたけど、実際にはそんな電車頼りにはならないよね。予定の新幹線は全然間に合わなかったし。
そんな電車かそれもない不便なところで子持ちなら車二台持ちとか普通なのでは?
まぁとにかく、私にはそれほど医療機関のないところは想像しにくいです。
大変なところにお住まいなんですね。
30 名前:元総長:2017/01/04 11:05
>>1
私は痛がるので触れることはできなかったけど、子供にまくらせて中がどうなっている確認して、皮がうまくめくれてなくて埃と垢が炎症を起こしたのだろうと、私がシャワーまたピンポイントに当てしゃわーをゆっくり出し
子供に左手でめくれるところまでめくって、右手や指先で優しく撫でながら膿埃垢を流そうね。と見守りましたよ。よく見たらパンツの繊維とかが挟まっていて洗ったら少し痛みは落ち着いたようです。
そしてすぐ泌尿器科へ行きましたら、先生方が手ですっと一瞬で剥いてくれたので、その時だけ痛くてすぐ治りましたよ。
早く良くなればいいね。
31 名前:子供が自分で出来たの?:2017/01/04 11:19
>>30
痛くても子供が自分で治療できたの?
32 名前:元総長:2017/01/04 13:03
>>31
>痛くても子供が自分で治療できたの?
治療はできないけど
本人が皮をめくりながら撫で洗いし、私がシャワーをあて、汚れをめくれるとこまで取り除くと痛みは落ち着きましたが、
赤くなり一部がただれていたので、また、痒みや痛みを伴うといけないので、恥ずかしいとかいってる場合じゃないといい、
直ぐ泌尿器科いきましたよ。
33 名前:子供が自分で出来たの?:2017/01/04 13:18
>>32
中学生の子?
34 名前:元総長:2017/01/04 13:28
>>33
>中学生の子?
今20歳になる子が小学4年生か5年生の頃の話です。
子供も「私がまじまじ見ると恥ずかしいからあまりみないでシャワー当ててくれない?」と言っていたけど腫れてるか心配だからチラチラみてたよ。
35 名前:経験者:2017/01/04 16:43
>>1
病院に行ったらリンデロンVGって言う塗り薬もらったよ。
出来るとこまで剥いてよく洗ってから塗ってたら、数日でよくなったよ。
良くなってきてからは、こどもにガッツリ剥いてシャワーで洗うように言ってからは再発してないよ。
リンデロンVG塗ってると剥きやすくもなるから洗うのも楽になると思うよ。
ひどくなると切られるからがんばって直してあげて。
36 名前:覗いて:2017/01/04 16:57
>>10
>その人が主だと言う証拠は無いよね?
>
>執着してて怖いんだけど
つーかさ、先月もその前も似たようなスレが立ってたからじゃない?
過去スレ覗いてくるといいよ。
私も同じ人がスレ立ててんのかなと思ったもの。
まあ、そのスレ主は病院に子供が絶対行かないって言ってるから病院に行って解決する方法は模索してないみたいだったけど。
37 名前:体験談は歳を:2017/01/04 18:56
>>1
体験談は歳を書こうよ
38 名前:どこを?:2017/01/04 23:05
>>35
どこを切るの?
39 名前:切る?:2017/01/05 10:41
>>35
切るって?
40 名前:手術ですか:2017/01/05 19:35
>>35
手術ですか?
41 名前:そうでしょ:2017/01/06 10:20
>>40
そうでしょ