育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
トップ
サイト利用案内
利用規約
削除ガイドライン
削除依頼について
プライバシーポリシー
お問い合わせ
子育て119
>
スピード雑談☆旬なあの噂・この噂
>
ご主人の場合を聞かせて
【子育て119TOPページ】
■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■
最後のレス
1-
最新30
NO.6799398
ご主人の場合を聞かせて
0
名前:
想像で良いです
:2017/04/19 09:44
他のスレにも書いたことがあるのですが、45才独身アダルトチルドレンニートの弟がいます。
皆さんのご主人の場合ならどう言うか、どんなリアクションをするか想像で教えてもらえませんか?
車の運転席に乗り込み、エンジンをかけたらバッテリーが上がっていてエンジンが掛からなかったら、の場合です。
うちの夫なら、多分「あーバッテリー上がってるなー」と、少し呑気目に知人が来てもらえないかその場で電話すると思います。
それが弟の場合。
「なんだよもう!!」と声を荒げてハンドルを叩き、ドアをバタン!としめて出て行きました。
45にもなって、「中学生か」と突っ込みたくなるリアクションで驚いたもので、他の同年代の男性の場合をお聞きしてみたかったのです。
1
名前:
想像で良いです
:2017/04/20 21:24
他のスレにも書いたことがあるのですが、45才独身アダルトチルドレンニートの弟がいます。
皆さんのご主人の場合ならどう言うか、どんなリアクションをするか想像で教えてもらえませんか?
車の運転席に乗り込み、エンジンをかけたらバッテリーが上がっていてエンジンが掛からなかったら、の場合です。
うちの夫なら、多分「あーバッテリー上がってるなー」と、少し呑気目に知人が来てもらえないかその場で電話すると思います。
それが弟の場合。
「なんだよもう!!」と声を荒げてハンドルを叩き、ドアをバタン!としめて出て行きました。
45にもなって、「中学生か」と突っ込みたくなるリアクションで驚いたもので、他の同年代の男性の場合をお聞きしてみたかったのです。
2
名前:
あ”−
:2017/04/20 21:43
>>1
「あ”〜〜〜やべー、バッテリー上がったらしい。くそ〜こんな時にぃぃ。今日車屋やってかな?」
文字にしたら怒ってるようだけど、どちらかというと諦めムードの中つぶやく感じかな。
3
名前:
そうだな
:2017/04/20 21:44
>>1
うちの夫は子供っぽいところはあるけど、何かトラブルとかぶち当たったときほど冷静になる人だから、すぐに行動を起こすと思う。
バッテリーが上がったという経験がないのでどうするかはちょっと想像の外だけど、自分でできることがあれば自分でするだろうし、手に負えないならJAFを呼ぶだろうと予想。
知人に来てもらうとか、声を荒げるとかはないですね。
あとウチの弟だったら、情けないけど多分嫁さんに相談すると思う。
弟が情けないぶん嫁さんが非常にできた人なので、嫁さんに頼る癖がついちゃってる。
でも言われたことは忠実に行うやつなので、やっぱり当たり散らしたり怒り狂ったりということはないと思う。
まあ40超えた大の男がオロオロして嫁に助けを求めるってのもどうかと思うけど、あそこんちはそれで幸せに回ってるのでまあいいかと。
4
名前:
嬉々
:2017/04/20 21:45
>>1
田の車のバッテリとつないでエンジンをかけ、
そのまま最寄りのカーショップまでバッテリ買いに
いくと思います。
そういうひとです。
5
名前:
犯人
:2017/04/20 21:51
>>1
時と場合によるかなあ。
急いでる時なら怒る、というかイラッとして文句言われるかな。
普段私しか運転しないので、バッテリーあげた犯人は私になるからね。
ので、私の責任で車屋さんを呼ぶことになります。
6
名前:
事実のみ
:2017/04/20 21:57
>>1
「エンジンがかからんのやけど。」
って言う前に私が横で
「じゃふ呼ぼう!!!!」って叫んでる。
7
名前:
ニア、ク、ッ
:2017/04/20 22:01
>>4
>ナト、ホシヨ、ホ・ミ・テ・ニ・熙ネ、ト、ハ、、、ヌ・ィ・
ク・
ォ、ア。「
>、ス、ホ、゙、゙コヌエ
熙ホ・ォ。シ・キ・逾テ・ラ、゙、ヌ・ミ・テ・ニ・?网、、ヒ
>、、、ッ、ネサラ、、、゙、ケ。」
>、ス、ヲ、、、ヲ、メ、ネ、ヌ、ケ。」
・ヲ・チ、ホセ?遉マテッ、ォ、ヒ、ェエ熙、、キ、ニキメ、、、ヌ、ォ、ア、ソ、「、ネシォツヒオ「、鬣ミ・テ・ニ・遙シスシナナ、ォ、ハ。」
8
名前:
割と
:2017/04/20 22:03
>>1
弟さんのように声を荒げるかも。
でもうちの家族はそんな夫に慣れっこなので、そばで「バッテリーあがり無料。うちはア〇サで良かった〜」と、皆が口々に言い、私がすぐに電話する。
お子さま夫に慣れたうちの家族のよくある一コマです。
9
名前:
ニテヘュ
:2017/04/20 22:03
>>4
>ナト、ホシヨ、ホ・ミ・テ・ニ・熙ネ、ト、ハ、、、ヌ・ィ・
ク・
ォ、ア。「
ヌタイネ、ホキレ・ネ・鬘ゥ
10
名前:
ちょっと
:2017/04/20 22:09
>>9
>>ナト、ホシヨ、ホ・ミ・テ・ニ・熙ネ、ト、ハ、、、ヌ・ィ・ク・ォ、ア。「
>
>ヌタイネ、ホキレ・ネ・鬘ゥ
本気で言ってる?他の車の間違いでしょ。
11
名前:
あれよ
:2017/04/20 22:11
>>9
>>ナト、ホシヨ、ホ・ミ・テ・ニ・熙ネ、ト、ハ、、、ヌ・ィ・ク・ォ、ア。「
>
>ヌタイネ、ホキレ・ネ・鬘ゥ
田じゃなくて他ね。ブースターケーブルで繋いでエンジンかけるのよ。
12
名前:
キレやすい
:2017/04/20 22:32
>>1
アダルトチルドレンとかニートはともかくきれやすい40代の多いことよ
13
名前:
遊びなら
:2017/04/20 22:40
>>1
出勤の時なら、焦ると思う。
でもキレることはないです。
遊びで乗る時なら、あらまあ、困ったね・・(苦笑)
って感じだと思う。
のほほーんとしてる、多分。
夫も、息子も。
14
名前:
男45歳
:2017/04/20 22:48
>>1
多分だけど、あーバッテリーあげちゃったよ〜と言いつつ、JAFを呼ぶんじゃないかな
車に関してはものすごく気を使う人なんでまずないことだから本当に想像ですね
15
名前:
淡々と
:2017/04/20 23:03
>>1
車のことは自分で何とかする人だから、言うなら「あっ」くらいかな?
自宅ならもう一台とつなぐだろうし、出先なら誰かに頼むだろうな。
前に頼まれたことがある。
ケーブル?は常に車に積んでるようです。
16
名前:
だめだ
:2017/04/21 00:10
>>1
今年の正月バッテリーあげちゃったんだけどね。
犯人は娘。
室内灯をつけっぱなしに。
そして私は最後に確認しなかった。
ということで娘には当たり散らし
(バッテリーをあげたらバッテリーの寿命が短くなるだの、自分のバイクと繋げてなんとか復活させたものの今回のことでバッテリーの質が落ちたから今後いつどこでまたエンジンがかからなくなるかわからんぞ、だの、JAFには入っていないのでお父さんがなんとかできなかったら呼ぶはめになって何万もとられるんだぞお前に払えるのかだの)
私には「今後子どもには室内灯を絶対つけさせるな」と言うし、
そんな感じだったよ。
主さんの弟さんよりひどいんじゃないかなー
はぁ。
ちなみにダンナは52歳だよ。
17
名前:
カーショップ
:2017/04/21 00:38
>>1
2〜3年前ですが、急いでいないけど出かける用事が
あった時に車のバッテリーが上がったらしいと、
車検の時にお願いしているカーショップにすぐに電話を
して、1時間以内に修理部門の人が家に来たので、
バッテリーを交換して直りました。
18
名前:
出番なし
:2017/04/21 01:21
>>1
「バッテリーだな…。」「あなた、いつ乗ったの?」って、冷静に普通のトーンで言う。
私が「う〜ん。」と考えてると、返事は待たずにチャッ、チャッと動き始め、バッテリーをつないでもらいエンジンをかける。
その後、メーターの辺りを見ながら何か考えてる。
そして、そのまま出かける事もあるし、オート○ックスに直行する時もある。
私が、興味本位でいろいろ聞くと、ちょっとイラつく時あるよ。クスン…。
19
名前:
くるる
:2017/04/21 07:33
>>1
旦那50歳。
うちは短気なので、まずは声を荒げるだろうな。
でも人に八つ当たりはしないし、
私が「怒鳴ってもしょうがないでしょ!」
って言えばすんなり収まって、即座にディーラーなり
保険会社なりに電話するなどのアクションを起こす。
20
名前:
面白い人だ
:2017/04/21 07:48
>>17
このスレはバッテリーが上がった時の対処の仕方を聞いてるんじゃなくて、バッテリーが上がっていると分かった瞬間の言葉とかリアクションを聞いてるんじゃないの?
<< 前のページへ
1
次のページ >>
スピード雑談☆旬なあの噂・この噂
に戻る
最新30
このスレを共有
削除依頼
名前:
トリップパス:
※
トリップパスについて
E-mail:
コメント
(必須)
>>17
▲