NO.6799554
マンションでバーベキューって非常識?
-
0 名前:うちはやらないけど:2010/06/04 20:44
-
ルーフバルコニーのついているお部屋で、バーベキューをやっているお宅がいらっしゃいました。
(禁止事項ではないです)
うちもお誘いを受けたのですが家の用事があり残念。ではまた6月中にやるのでそのときはぜひ!とおっしゃって下さいました。
たぶん今日のお昼少し前からやっていたのかな?
小さいお子さんをお持ちのご家族が多いのでこういう時間なんだと思います。
すると怒鳴り声が聞こえてきて・・どうも連絡していないお宅からのクレームだったみたいです。
ご主人と奥様が、今すぐやめろって言ってきて、気まずい雰囲気になってお開きにしたと・・。
3軒か4軒隣の方でお付き合いまったくなかったそうです。
招待されていたご家族の方が「煙が流れるかもしれない全世帯に断りを入れろと言われたがキリがない、禁止事項でもないのにおかしい」と怒っていました。
夏のビニールプールも禁止事項ではないですが、その奥様に言われてやめてしまったお宅もあります。別に水がはねたわけでもないけれど、うるさいということで。
バーベキューのお宅では、ニオイがついた洗濯物の弁償にクリーニング代を支払うと言ったそうですがそんなのいらない、今後二度とやるなと突っぱねられたと。時間をずらしてもダメ、とにかくやるなと。
そんなに非常識なことでしょうか?
河原へ行けば車で2時間近くはかかります。
キャンプ場は半日がかり。
小さい子がいれば無理です。
マンション広告にもバルコニーでプールやバーベキューの絵が掲載されていました。
皆さんはクレームがあったら二度とやりませんか?
それとも関係なくやりますか?
件のお宅は、またやりたいが、そのたびに怒鳴りこまれるのはちょっと・・と困っています。
-
3 名前:なしかなぁ:2010/06/05 14:51
-
>>1
バルコニーでバーベキューって臭そう。
夫の実家が町外れで家が周りにほとんどない。
だからやれるけど・・・・
新興住宅地の我が家ではやらないよ。
すぐ隣は家だし、逆にやられたら臭いし・・・・
プールはまぁねぇ・・・・臭いはないからいいけど、この時期、窓を開けてるお宅からすればいい迷惑では?
火をおこしてるから危ないしね。
-
4 名前:やらない:2010/06/05 14:52
-
>>1
うちもマンション。
禁止事項になってるわけじゃないけど
うちも、他の家も誰ひとりやらない。
非常識、マナー違反だと思うから。
洗濯物、外干し出来ないし、どうしたって騒音に繋がる。
今は住宅地の一軒家でさえクレームが来る時代なんだから
集合住宅でなんかあり得ない。
今後は辞めた方がいいと伝えたら?
-
5 名前:ふつう:2010/06/05 14:56
-
>>1
すごく迷惑だと思う。
自分たちが楽しかったらそれでいいのかな。
一軒家で近隣に迷惑がかからないようなところならまだわかる。
マンションでって・・
私だったらすごく嫌だし迷惑ですね。
河原は車で2時間かかるしって、それは自分たちの都合でしょう。
2時間かかって遠いからやめるか
もしくは2時間かかってでもやりたいのなら行けばいいと思う。
自分勝手な言いわけに驚きました。
-
6 名前:ていうかさ:2010/06/05 15:01
-
>>1
いい大人なんだから考えればわかるでしょ?
普通はバルコニーなんかでやらないから。
やったとしてもギリギリ屋上までじゃない?
うるさい、くさいじゃ最悪でしょ。
集合住宅なんだからみんなが好きなこと勝手にやってたらきりないよ。
バーベキューは外でやってください。
マジ迷惑
-
7 名前:禁止じゃないなら:2010/06/05 15:02
-
>>1
何でもありじゃないよね?
戸建てに住んでるけど、近隣に迷惑をかける事の多いバーベキューなんて、やりませんよ。
バーベキューが出来る場所まで遠い、子供が小さいから無理と言うなら、やらなければ良いと思う。
他人に迷惑をかけてまでするものじゃないしね。
-
8 名前:怒鳴りこまれて当然:2010/06/05 15:08
-
>>1
怒った人が頭がかたいみたいな表現で書かれていますが、
苦情を入れられるのは同然だと思いますよ。
常識のある大人がすることではありません。
苦情を入れた方もお気の毒です。
-
9 名前:え:2010/06/05 15:12
-
>>1
>皆さんはクレームがあったら二度とやりませんか?
>それとも関係なくやりますか?
クレームがあったのにまた再びやる神経はいかがなものでしょうか
この質問自体が信じられません。
-
10 名前:今は:2010/06/05 15:15
-
>>1
そんな事まで一々禁止事項として明記しないと
判断できない時代になったのね。
-
11 名前:なんじゃ?:2010/06/05 15:33
-
>>1
禁止事項に書いてなければ、何やってもいいのか
ってことになりますよね。
バルコニーでバーベキューやプールなんて・・・。
お値段の安いマンションなのかな〜。
こんな住人ばかりじゃやってらんないよね。
苦情言った人の悪口、無視とかもやっちゃうん
でしょうね・・・お気の毒。
-
12 名前:布団:2010/06/05 15:38
-
>>1
下でやられたら布団も干せない;;
怒鳴り込まれてもやりたいならやればいいけど
多分続けると住みにくくなりますよ
どうしてもやりたいなら庭の広い一軒家でないと・・・
-
13 名前:そういう:2010/06/05 15:41
-
>>1
常識もわからない人にはさっさと引っ越して欲しい。
それで広い場所で好きなだけ
バーベキューでもなんでもやって下さい。
人様に迷惑だけはかけないで。
-
14 名前:なんだか:2010/06/05 15:43
-
>>1
電子レンジで猫を乾かして死んだ、説明書にダメだと書いてなかった、弁償しろ!という某国での裁判を思い出しました。
こういう人たちがいるからPL法とかで常識的な注意書きがどんどん増えてきてるのでしょうね。
いまどき一戸建てでもバーベキューやってたら非常識さが問われるのに、マンションではやるというのは想像するら付かないかも。
近くにマンションあるけどそんな光景みたことないな。
最上階のワンフロア全部が自分の部屋、とかならわからなくもないけど、中途の階だったら上や隣の部屋の人大迷惑だと思う。
-
15 名前:@:2010/06/05 15:44
-
>>1
一軒家でも何かとトラブルあるのに集合住宅なら尚更でしょう。BBQなんて・・。
それって主さんの事なんでしょ?
-
16 名前:というより:2010/06/05 15:51
-
>>1
主さんに聞きたいんだけど、そのバルコニーはマンションの共用部分じゃないの?
避難用のバルコニーは別にあって、そのルーフバルコニーは各戸自由に部屋の一部として使って良いとか?
そうでなければ禁止されてなくてもバーベキューなんて非常識だと思うよ。
火気も使用してるし・・・。
-
17 名前:スレ主です:2010/06/05 15:56
-
>>1
ご意見ありがとうございます。
うちのベランダは狭いので、バーベキューもプールもやっていません。
ルーフバルコニーのついた角部屋のお宅があり、そこでやっていました。
皆さんのレスを拝見し、すごく非常識なことなんだ・・とビックリした次第です。
うちは昨年入居したので、他の家がやっているかどうかは知らなくて・・分譲なのでこれからもトラブルなしで行きたいし、招待はされているけれどうちは行かないことにしようかな、と考えています。
件のお宅では、夏の間毎月1-2回やるつもりでいるようですが、そのたびに言われて気まずい雰囲気になるのもどうかと躊躇しています。
事前に断ろうにも絶対OKしてくれそうもないですし。
あとから聞いた話ですが、お子さんたちは泣いてしまって、自分の家の子だけならまだしも招待した家の方のお子さんはいきなり大人に怒鳴られたショックに震えていたそうです。
怒鳴った人は玄関先でわめいたみたいですが、お子さんたちにも聞こえちゃいますよね。
でも、どうも最初に謝らなかったみたいなんです。
あと数時間でやめますからと応じたところ、今すぐやめろってキレられたと聞きました。
いずれにしろ、美味しいお肉や野菜を食べていた子どもたちはショックだったでしょうね。
招待されて我が家が行けば、同じ目に遭う可能性もあるのでやめようと思っています。
-
18 名前:うん:2010/06/05 16:00
-
>>17
行かないほうが良い。
しかしいつも疑問に思うんだけど、やっても怒られないところで心置きなく楽しくやればいいのに、そんなにお手軽にやりたいもんなのかねBBQっつうのは・・・・。
-
19 名前:本当に困りましたね:2010/06/05 16:00
-
>>1
こんな事も解らない人が増えてるって、一体どんな家庭に育ったんだろう?
人に迷惑をかけるな、かけたら誠心誠意を持って謝罪するって、小さい頃に親にしつけられなかったのかな?
少し考えて他の人に迷惑をかけるか、かけないか考えて行動するものだと思うけどね。
自分の欲求に正直すぎるというか、迷惑をかけても反省もできない人間って人としてどうかね?
自宅でバーベキューしたいなら、隣近所と凄く離れた一軒家購入してやればいいし、場所借りて楽しめばいい。
自分達が手間と時間をかけるのが嫌だからと苦情言ってきた人の悪口言う人間なんて、最低だね。
-
20 名前:失笑:2010/06/05 16:00
-
>>1
馬鹿な大人が増えたな・・。
何から何まで禁止事項を記載しなきゃいけない時代か。
あなたね、非常識ですよ?
考えたってわかるでしょ?
断りを入れてきたって釈然としないのに、入れなかったんだったら怒って当然。相手が非常識でうるさい感じに書かれていますがそりゃ怒るって。
あなたは集合住宅には向いていません。
え?自分じゃない?他所の部屋の住人?
いやいや〜(笑)
あなた自身の事でしょ〜?分かりますよ?
-
21 名前:まぁ:2010/06/05 16:01
-
>>1
賃貸?たまには中階くらいに一軒家だけ広いルーフバルコニーがあるところありますよね。そんなとこ?
盛り上がってる当事者側だと分かんないけど、他人からしたらうるさいし匂いも油も案外迷惑なもんですよ。
最近は暑いから窓も開けてるしね。
子供の声やらバタバタもうるさいけど、大人の騒ぐ声ってうるさい。笑い声もね
-
22 名前:かわいそうに:2010/06/05 16:04
-
>>17
非常識な親の態度の悪さが、子供に恐怖を与えたわけですね。
悪いのは怒鳴った人じゃなくて、非常識な親だよ。
子供は可哀想。
でも親には同情出来ない。
自分達の行いを反省すべきですね。
-
23 名前:嘘・・:2010/06/05 16:05
-
>>17
> 皆さんのレスを拝見し、すごく非常識なことなんだ・・とビックリした次第です。
嘘・・。
人に言われなきゃ分からないものなんだ・・?
ビックリって、あなたにびつくりモノだわよ。
-
24 名前:同意:2010/06/05 16:09
-
>>23
>> 皆さんのレスを拝見し、すごく非常識なことなんだ・・とビックリした次第です。
>
>
>嘘・・。
>人に言われなきゃ分からないものなんだ・・?
>ビックリって、あなたにびつくりモノだわよ。
本当にね。
頭の悪い人が集まってるマンションなのか?
一々禁止事項書かなきゃ解らない住人が多いなんて、そこにすむ良識ある住人には悲劇だね。
-
25 名前:あらら:2010/06/05 16:11
-
>>1
主さん…
周りははっきり言って迷惑!!
二時間かかる、とかそちら側の都合!
常識人になりましょう
-
26 名前:うん:2010/06/05 16:11
-
>>23
> > 皆さんのレスを拝見し、すごく非常識なことなんだ・・とビックリした次第です。
>
>
> 嘘・・。
> 人に言われなきゃ分からないものなんだ・・?
> ビックリって、あなたにびつくりモノだわよ。
>
ビックリした主にびっくりだよね。
いったいどこの話?
-
27 名前:あのさー:2010/06/05 16:14
-
>>17
>怒鳴った人は玄関先でわめいたみたいですが、お子さんたちにも聞こえちゃいますよね。
>でも、どうも最初に謝らなかったみたいなんです。
わめいたってさー、クレイマーじゃないのにその言いっぷり。
あんまり相手が怒っている意味わかってないんじゃない?
親たちのばかっぷりに振り回された子どもはかわいそうよね。
主さんは非常識だってわからなかったの?うちの隣でバーベキューされてごらん?最悪だよ。
たまーに分譲の駐車場でみんなでやってるのを見るけど、ああいうのとは違うからねぇ。
-
28 名前:へぇ・・・:2010/06/05 16:16
-
>>1
その場に居なかったみたいなのに、随分、事細かに
状況ややり取りが把握してるんだねぇ・・・
他の方もレスしてるけど、これ、あなたが当事者
でしょ?
最初のスレ文読んだ時点で「本人じゃん!」って
思ったのは私だけじゃないはず・・・
一軒家の庭でも難しい時代です。
裏が雑木林だとか、隣の家と離れてて・・って
言う状況ならOKだと思う。
うちも、片田舎のだだっ広い家なんで、縁側も
あるし庭もある。
隣とは、相当離れてるから、プールもBBQも
お構いなしだけどね。
BBQって、基本的には、川原とか火気OKの
場所でやるもんでしょ?
臭いを重視した言い方してるけど、もし、火の粉が
飛び散ったら、自分ちだけじゃ済まないんだよ?
いちいち禁止事項に明記してないからって、普通は
やらないと言うかやろうと言う話にならないと
思うんだけど?
分譲分譲って言うけど、共同住宅に変わりはない
んだからさ・・・
そんな常識で大丈夫?
お子さんも・・・
-
29 名前:火気:2010/06/05 16:18
-
>>17
禁止事項にBBQはないだろうけど
灯油などの燃料の持ち込み禁止はあるのでは?
-
30 名前:同じ意見:2010/06/05 16:20
-
>>22
>非常識な親の態度の悪さが、子供に恐怖を与えたわけですね。
>
>悪いのは怒鳴った人じゃなくて、非常識な親だよ。
>
>子供は可哀想。
>でも親には同情出来ない。
>自分達の行いを反省すべきですね。
本当にね。
怒った人を悪い風に子供に教えたら
その子供も非常識な人になってしまいますよ。
「お母さんたちが悪かったんだよ」とちゃんと
教えないとね。
-
31 名前:ところが:2010/06/05 16:26
-
>>23
>> 皆さんのレスを拝見し、すごく非常識なことなんだ・・とビックリした次第です。
>
>
>嘘・・。
>人に言われなきゃ分からないものなんだ・・?
>ビックリって、あなたにびつくりモノだわよ。
小町って掲示板でもすっごいレス数だったんだけど、
いるのよ、知らない人や、非常識じゃないって人が。
その人は一軒家だったけど、一軒家買ったらバーベキューが夢だったんだって。
なのに隣家から怒られたと憤慨してのスレだったけど、7〜8割は「非常識」「断りを入れてからやるべし」派だったね。それが当然という人からすれば、知らなかった人がいることが信じられないだろうけど、
世の中いろいろなんだよ。
だからあり得ないって思わない方がいいわよ〜。
-
32 名前:スレタイ:2010/06/05 16:45
-
>>1
見ただけで「ありえない、非常識でしょ」と思って開いたら内容があまりにも無知(ごめん)すぎるので更に驚いた。
臭い・うるさい・危険
考えればわかりそうな事だと思う。
でも主さんの所のマンションの住人(BBQに参加した大人達)は怒ってたんでしょ?
恐ろしい世の中になったね。
マンションでBBQなんて非常識だよ。
と言うのは通用しない世の中になってしまったのかしら・・・
-
33 名前:質問:2010/06/05 16:50
-
>>1
バーベキューっていうからには
炭で焼いていたの?
ここで怒っている人も、バルコニーに
ホットプレート出して焼肉してたら認めるの?
-
34 名前:辛口多いね:2010/06/05 17:11
-
>>1
100歩譲ってさ、これが「今からするけど
非常識ですか?」ならまだ救いがある。
やめる意思があるから。
けどやっちまって、しかも怒鳴り込まれてもまだ
「そんなに非常識〜?」って言ってるのが
なんとも泣ける。
他人を怒らせてる時点で自分に非があるってこと
考えたりしない人なんだなーって。
上にも書かれてるけどこれは主本人のことだよね。
頭の片隅に自分を擁護してくれる人もいるよね
というスレのたて方だから非難ごうごうは
仕方ないね。
-
35 名前:題名変更失礼:2010/06/05 17:15
-
>>1
マンション広告にもバルコニーで
プールやバーベキューの絵が掲載されていました。
っていうことも書かれた同じ内容のことを
去年も読んだんだけど、マンションの広告って
バーベキューしている写真だか絵が入るってよくあるの?
うちの方はそこそこな田舎なんだけど
マンションの広告あってもバーベキューやプールの絵の
入った広告なんてみたことないよ。
同じ人がまた書き込んでいるネタスレなのか?
-
36 名前:なーいなーい:2010/06/05 17:20
-
>>35
>マンション広告にもバルコニーで
>プールやバーベキューの絵が掲載されていました。
>
>
>
>っていうことも書かれた同じ内容のことを
>去年も読んだんだけど、マンションの広告って
>バーベキューしている写真だか絵が入るってよくあるの?
なーいなーいなーい。
私も見たことなーい。
あるとしたら、リゾート地の別荘型マンションじゃない? 普通の住居タイプのマンションでBBQはないよねー。
主、話ふっかけてるんじゃないのぉ???
-
37 名前:愚:2010/06/05 17:22
-
>>34
>100歩譲ってさ、これが「今からするけど
>非常識ですか?」ならまだ救いがある。
>やめる意思があるから。
>
>けどやっちまって、しかも怒鳴り込まれてもまだ
>「そんなに非常識〜?」って言ってるのが
>なんとも泣ける。
>他人を怒らせてる時点で自分に非があるってこと
>考えたりしない人なんだなーって。
↑同じこと思ってた。
主も主知人も愚かだよね。
-
38 名前:あった:2010/06/05 17:23
-
>>35
”ウッドデッキでバーベキュー”って
宣伝文句あって、よくみたら
熱海のリゾート地の温泉つき分譲住宅だった。
普通の住宅街ならありえないと思うよー。
そんな物件紹介して欲しいわ。
-
39 名前:嫌だな・・:2010/06/05 17:26
-
>>1
こんな馬鹿がいる集合住宅に当たってしまったら・・。
これが賃貸ならまだ割り切れるけど、もし分譲だったらって思うと怖くなってしまう。
ここでレスしている皆みたく常識ある人達ばかりだといいけど。
-
40 名前:それはね:2010/06/05 17:27
-
>>35
これも定期的に書かれているけど
ここで雇われてるパートさんが
過去盛り上がったスレを全部コピーして
保存してあって、それを流れの悪い時に
流しているらしいという話w
だからみーんなスレ主なんていないのに
昔の話で釣られちゃってるわけー。
-
41 名前:煙、臭いも迷惑だけど:2010/06/05 17:28
-
>>1
ルーフバルコニーって防音されてないんですよね。
知人の部屋の上が上の家のルーフバルコニーだけど
子供が自転車乗り回したり縄跳びする音が凄く
地響きのように鳴り響いていました。
苦情を入れてお手紙が入ったけど子持ち家庭からは
白い目で見られて辛いと言っていました。
「子持ちじゃない人にはわからないのよね」
「そのうち自分も子供が産まれたら思い知るわよ」
「でもあんなに神経質だったら子供なんかできない
かもね」
など、わざとに聞こえるよう話していてきつかったと
言っていました。
-
42 名前:嘘なら嬉しい:2010/06/05 17:30
-
>>40
釣りならそれでOKだよ〜。
こんな非常識な親が実際いて欲しくないからさ。
それに子供達が怯えたってのも切ない。そしてその子供達がそんな親に育てられてってのも切ないもの。
-
43 名前:えっとー:2010/06/05 19:12
-
>>1
KYかもしれないけど、うちが前住んでたマンション事情…
東京の湾岸地区のタワーマンションに1年半だけ住んでいました。
そこは計二千世帯が入ってる巨大マンションです。
で、そこの売りの一つに、屋上にバーベキューとかできるスペースがあって(共用です)何度か誘われてやってたのよ。
そういう場合も非常識なんだろうか…
ちなみに海に面したタワーなので、ベランダはついていなく、窓を大きく開けられるお宅はあまりありません(構造上)
なので外に洗濯物やお布団を干すのも不可能。禁止事項でもあるし。
私は主催はしたことなかったけど、どうなんだろうね。
やっぱり鬼の首取ったみたいに「非常識!聞かなきゃわからんのか!!」と言われるんだろうか。
-
44 名前:うん:2010/06/05 19:18
-
>>43
共用施設でバーベキューができると
明記している場合と
今回は別でしょう。
聞かなきゃ分からんのか
-
45 名前:それは:2010/06/05 19:19
-
>>43
マンション側がその屋上スペースをBBQ用に使っても良いですよって開放してたかどうかじゃないかな?
-
46 名前:違うだろ:2010/06/05 19:23
-
>>42
過去にあったスレを引っ張ってきてるんだから
本当の話だろ?
ただそのスレ主なんてここにはいやしないってことだ。
文盲か?
-
47 名前:あなたも学習しなさいね〜:2010/06/05 20:18
-
>>46
やだやだ。
言葉遣いも知らない無知おばさんって(笑)
-
48 名前:あらら:2010/06/05 20:20
-
>>43
違うでしょ・・・
-
49 名前:違うだろ:2010/06/05 20:21
-
>>47
へーこういうの「無知」っていうんだ。
へーへーへー
-
50 名前:主:2010/06/05 20:23
-
>>1
みなさん、長々とありがとうですー。
はい、全て作り話でしたー。分かってた人いましたね。でも書き込みした時点で釣られたってことで(笑)
-
51 名前:どんなマンションよ:2017/02/02 21:39
-
>>1
マンションてバルコニーは火気厳禁ですよね。
バーベキューなんてとんでもない。タバコさえダメですよ。
-
52 名前:やめなはれ:2017/02/02 21:41
-
>>51
・・・