NO.6799564
生活保護
-
0 名前:知らなかったけど:2018/04/19 03:20
-
生活保護もらってる人って、医療費ただなんだね。
-
1 名前:知らなかったけど:2018/04/19 22:20
-
生活保護もらってる人って、医療費ただなんだね。
-
2 名前:シングル:2018/04/19 22:24
-
>>1
>生活保護もらってる人って、医療費ただなんだね。
母子手当ても人もだよね。
-
3 名前:うん:2018/04/19 22:25
-
>>2
>>生活保護もらってる人って、医療費ただなんだね。
>
>母子手当ても人もだよね。
収入の上限超えない一人親家庭ね。
-
4 名前:腹立つ:2018/04/19 22:28
-
>>3
>収入の上限超えない一人親家庭ね。
貰うために調整してるのが腹立つ!!働けや!!
-
5 名前:いるいる:2018/04/19 22:39
-
>>2
>>生活保護もらってる人って、医療費ただなんだね。
>
>母子手当ても人もだよね。
それ目当てで籍入れてない家庭が多いんだー。
-
6 名前:ぜいきん:2018/04/19 22:41
-
>>1
>生活保護もらってる人って、医療費ただなんだね。
税金もタダ
-
7 名前:つーほー:2018/04/19 22:45
-
>>5
>それ目当てで籍入れてない家庭が多いんだー。
愛人(古い?)と一緒に暮らし、今度家を買おうなんて話が出てるオヤジがいるんだけど。
愛人との間に子供あり。
子供はまだ小学生。
この愛人を知ってるんだけど、役所に通報した方がいい?
愛人、頭が弱いらしく、手当もらってるだの医療費タダだのを言いふらしてる。
役所に通報ってどうやるんだろー?
-
8 名前:いるいる:2018/04/19 22:51
-
>>1
>生活保護もらってる人って、医療費ただなんだね。
湿布たくさんもらったり お薬たくさんもらって
物々交換で儲けている人知ってます
-
9 名前:全く:2018/04/19 22:54
-
>>1
>生活保護もらってる人って、医療費ただなんだね。
家賃も生活費とは別に支給される。
新聞に近所の生活保護受給者は自家用車で夏は海に出かけて
山菜時期になるとそれを売ってるって。
そして日頃はパチンコ三昧。
そんなの放置してる役所の怠慢に怒っての投稿だけど
ホントに腹立たしい話だ。
-
10 名前:いるいる:2018/04/19 22:57
-
>>7
>>それ目当てで籍入れてない家庭が多いんだー。
>
>愛人(古い?)と一緒に暮らし、今度家を買おうなんて話が出てるオヤジがいるんだけど。
>
>愛人との間に子供あり。
>子供はまだ小学生。
>
>この愛人を知ってるんだけど、役所に通報した方がいい?
>愛人、頭が弱いらしく、手当もらってるだの医療費タダだのを言いふらしてる。
>役所に通報ってどうやるんだろー?
そうそう。籍入れてないから保育料ただですって言いふらしてる。どこに通報したらいいのかなー。
-
11 名前:ん?:2018/04/19 22:57
-
>>2
母子手当てもらってるけど、全くの無料ではないですよ。
-
12 名前:そうそう:2018/04/19 23:36
-
>>1
そうだよ。
ただの人は薬局代わりに病院へ行って薬もらうよね。
こういう人が癌になった場合はどこまでただで治療するんだろう?
介護が必要になると優先的に施設に入れて、亡くなると葬儀は出来ないけど無料で火葬してもらえるよ。
-
13 名前:闇:2018/04/20 06:33
-
>>1
低収入の我が家よりよっぽど恵まれた暮らししているよ。
在日の問題も含めて何とかならないかな。
-
14 名前:以前:2018/04/20 07:06
-
>>12
>そうだよ。
>ただの人は薬局代わりに病院へ行って薬もらうよね。
>こういう人が癌になった場合はどこまでただで治療するんだろう?
知り合いが癌の手術で入院したけど、その人と同室に生活保護と思われる患者さんがいたそうです。
病室はカーテン1枚の仕切りだから、聞きたくなくても会話で大体わかっちゃうみたいです。
手続きの時にその生活保護の患者さんのソーシャルワーカーが来ていたそう。
医療費を払う必要がない上に、言いたいことは言うらしい。「食事がまずい」とか「煙草吸いたい」とか。
病院側もこういう患者は引き受けたくないんだろうけど、治療費は税金から出るからオーケーなのか?
-
15 名前:支払日の窓口:2018/04/20 07:14
-
>>1
数年前に市役所で短期パートをしていましたが、月初めの朝に出勤したときに、ちょっと身なりのあまりよろしくない方々がゾロゾロいたことがあり、その時は(あの人たちこんな朝早くから並んで、一体何だろう?)と思っていたのですが、よくよく考えたら生活保護費の支給日だったのかな…。
銀行口座を持ってない人は手渡しなんだろうか?
-
16 名前:基本:2018/04/20 07:19
-
>>15
>数年前に市役所で短期パートをしていましたが、月初めの朝に出勤したときに、ちょっと身なりのあまりよろしくない方々がゾロゾロいたことがあり、その時は(あの人たちこんな朝早くから並んで、一体何だろう?)と思っていたのですが、よくよく考えたら生活保護費の支給日だったのかな…。
>
>銀行口座を持ってない人は手渡しなんだろうか?
基本手渡しじゃないのかな?
もちろん振り込みもあるけど。
状況確認も含めて手渡しあるよ。
あと、何回かに分割されている人もいる。
一気に渡すとパチンコと酒に消えてしまうから。
-
17 名前:医療費高い:2018/04/20 07:54
-
>>1
まあ、うちも超貧乏だった時は医療費高いな〜と思ったし、なるべく病院行きたくなかったよ。今でも余程重症でなければ行かないもの。
生活保護を受けるくらい貧乏だったら、医療費出すのはきついと思う。一度風邪を引いただけで、何食分かの食費が消える。それと教育費も後回しになりそう。生活保護の金額を下げてでも、そこを無料にするのは正解だと思う。
-
18 名前:病院側は:2018/04/20 08:19
-
>>14
病院側は生活保護の人ウエルカムらしいよ。役所から直に支払われるから確実に徴収出来るもん。
厄介なのは払う気無い普通のやから。いつまでも滞っても、治療には来て偉そうに言うんだって。
-
19 名前:歯磨き指導料:2018/04/20 08:26
-
>>18
自治体からだったかもしれないけど子供の医療費って、今もかな、無料じゃない? そしたら、歯医者に行ったら 勝手に歯磨き指導とかされてさ、無料だとばっかり思っていたら 700円近く取られてるの。
医療費が無料の間は、何だかなあと思いながら受けてたけど、自費になったら速攻断ったわ。
でも、子供に勝手にやってるんだよ、歯磨き指導。医療費無料が終わる年齢の頃にし始めたと思うけど、年に数回やられた。
-
20 名前:昔:2018/04/20 08:29
-
>>15
私の祖母が生活保護でした。
一度支給日に役所に連れて行ってあげたんだけど、役所の窓口じゃなく、役所の建物の裏側の陰に簡易のテーブル置いて支給していたのでびっくり。
なんだか惨めだなって思いました。
-
21 名前:年パス持ち:2018/04/20 10:03
-
>>1
>生活保護もらってる人って、医療費ただなんだね。
とあるテーマパークでしょっちゅう並んでいる数名生活保護なんだよね。
頭もちょっとなので大声で喋っている。
雨の日も風邪の日も並べるのに弱者ってのが笑える。
生活保護で年パスって買えるの?
<< 前のページへ
1
次のページ >>