育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
トップ
サイト利用案内
利用規約
削除ガイドライン
削除依頼について
プライバシーポリシー
お問い合わせ
子育て119
>
スピード雑談☆旬なあの噂・この噂
>
ゾウガメ見つけて50万円
【子育て119TOPページ】
■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■
最後のレス
1-
最新30
NO.6799661
ゾウガメ見つけて50万円
0
名前:
いいなあ
:2017/08/15 16:43
行方不明だったゾウガメ、見つかったってね。
親子で、15分探して 50万円ゲットだってーーー
いいなあーーーー
行けばよかった。って、どこだっけ?
近くの人いますか?
1
名前:
いいなあ
:2017/08/16 20:52
行方不明だったゾウガメ、見つかったってね。
親子で、15分探して 50万円ゲットだってーーー
いいなあーーーー
行けばよかった。って、どこだっけ?
近くの人いますか?
2
名前:
よかった
:2017/08/16 20:57
>>1
懸賞金ついた途端に、簡単に見つかったね。
すごく近くにいたし……
何日も食べなくても大丈夫なんだね。
それとも誰かに世話されてたのかなー?
3
名前:
、?シ、、
:2017/08/16 20:58
>>1
クォ、ト、ォ、テ、ソ、
ヌ、ケ、ヘ。シ。ェ
ホノ、ォ、テ、ソ。」
、ノ、ウ、ヒ、、、ソ、ホ。ゥ
テッ、ォ、ヒマ「、?ニケヤ、ォ、?チ、网テ、ソ、ホ、ォ、ネサラ、テ、ニ、ソ、ォ、鬘「・ロ・
ネホノ、ォ、テ、ソ、ヌ、ケ。」
4
名前:
かかりのひと
:2017/08/16 22:57
>>1
スタッフ総出で探せばすぐに見つかったんじゃないのかな!だって時速一キロなんだよ。二ヶ月も何していたのか疑問。
とにかく見つかったのは良かったね!
5
名前:
いやいや
:2017/08/16 23:06
>>4
二ヶ月は言い過ぎでしょうよ………
6
名前:
うがこ
:2017/08/17 10:37
>>1
申し訳ないけど、疑っちゃう・・・
監視カメラで、2分後に飼育員が、同じ道路を通った時には、いなかったという事や、
すごく近くで見つかったって何???
テレビで見た時、飼育員さんは、道路から藪の中を見てるだけの捜索だったけど、ちゃんとあの藪の中をしっかり探せば、見つけられたと思う。
2週間も何を食べていたのか・・・
藪の中を徘徊して甲羅がきれいになっていたらしいけど、
果物好きの亀ちゃん、よくも2週間も果物食べないで、
過ごせましたね・・・
話題作りのやらせと思ってしまいました。
7
名前:
健(75歳)の言葉
:2017/08/17 10:46
>>1
うちの父だけどゴミ屋敷に住んでる。なんでもかんでも拾っちゃ溜めちゃ繰り返してる。
最近では何か「欲しい!」と念じたら道にそれが落ちてる怪現象まで起こしているらしい。
盗んではいないというけれど。
この間の大雨の時に庭に丸っこい御影石みたいなのがあったんだって。
得した!と近寄ったらにゅっと動き出したんで「亀!」と咄嗟に掴んで、取っ手と蓋の無い大薬缶に放り込んで飼い始めた。
長々書いたが、こういう思考をするお爺さんはいるから
ゾウガメを見つけて家に囲い込んだ人物はいるような気がする。
話と餌代が大きくなり出して身動きとりにくくなって藪にぶち込んだんじゃないかと。
うちの父の見解です。ボケだしたのかな。
ワシもやればよかったとしきりに残念がっていました。
8
名前:
そうそう
:2017/08/17 10:52
>>7
>ゾウガメを見つけて家に囲い込んだ人物はいるような気がする。
私もそう思った。
懸賞金50万は出し過ぎ〜って思ったもん。
大人でも、「おっ!」て思うような金額にしないと
見つけられないと、飼育員さん達はわかってたような気が...
お盆だし、子供と一緒に暇つぶしに探しに行く大人も出てくるし
見つけた人もまさしくそのパターンだもの。
9
名前:
見つけたの?
:2017/08/17 11:40
>>1
これ、盗ってた人が懸賞金目当てで出してきたんじゃないの?
懸賞金が出た途端に見つかるってすごくない?
10
名前:
、「、オ、゙、キ、、
:2017/08/17 13:08
>>1
クォ、ト、ア、ソ、「、ホ・ェ・茹ク。「、ハ、
タ、ォ、ハ、ネサラ、テ、ニ、キ、゙、ヲ、隍ヘ。」
テ豕リタク、ホツゥサメ、タ、ォ、ネテオ、キ、ニ、ケ、ークォ、ト、ォ、テ、ソ、テ、ニ。」
。ヨクォ、ト、ォ、テ、ニ、隍ォ、テ、ソ、ヌ、ケ。「、ウ、?マヘラ、熙゙、サ、
ラ、ネ、ォ。ヨイフハェヌ网テ、ニエ
ユ、キ、゙、ケ。ラ、ネ、ォイソクホクタ、ィ、ハ、、、
タ、隍テ、ニサラ、テ、ソ。」
11
名前:
はい?
:2017/08/17 13:15
>>10
外野が言うことじゃないでしょ。
こうあるべき!とか言ってると 若い人に嫌われるよ、バアちゃん!
12
名前:
名前が出てる
:2017/08/17 13:29
>>1
名前が出ているので、寄付しろとかそういう電話が来ないか心配になります。
私なら、匿名報道にしてもらう。
懸賞金が出た途端に探しに来る人たちも、なんだかなあと思う。
そんなもの出なくとも、心配なら探すと思うけど。
昔、用水路にお金が流れているというのがあったんです。
ニュースにもなりました。
札束ですよ。
わりと近所だったので、当時はよく通っていました。
そうしたらニュースが流れた途端、車を路駐して棒きれや網を手にした人たちがたくさん。
最初は、探して交番に届けるのかなと思ったんです。
持ち主不明なんだから。
でも違う。
自分のものにしたくて、川を漁ってる。
窃盗じゃないですか。
近くの公衆電話から交番に電話してやりました。
ニュースでもきちんと伝えるべきだと思った。
川のお金を盗るのは窃盗なので、見つけたら交番に届けて下さい。
ついでに、
皆さん、川に流れたお金を探すのを手伝って下さい。
防犯カメラ設置したので不正行為はしないで下さいね。
一枚でも多くのお札を交番に届けるためにご協力下さい。
ってね。
こう言ったら、どれくらいの人が棒きれ片手に集まるだろうか。
13
名前:
うわー嘘っぽー
:2017/08/17 13:36
>>12
偽善者?
14
名前:
寄付
:2017/08/17 13:48
>>12
>名前が出ているので、寄付しろとかそういう電話が来ないか心配になります。
>
>私なら、匿名報道にしてもらう。
>
ああ、なるほど。
>懸賞金が出た途端に探しに来る人たちも、なんだかなあと思う。
>そんなもの出なくとも、心配なら探すと思うけど。
>
心配ってなあ?
よそのペットで簡単に死ななそうで
全く心配なんかしないんじゃないかな。
面白半分。
>
>ニュースでもきちんと伝えるべきだと思った。
>川のお金を盗るのは窃盗なので、見つけたら交番に届けて下さい。
気持ちよかった?
>
>ついでに、
>
>皆さん、川に流れたお金を探すのを手伝って下さい。
>防犯カメラ設置したので不正行為はしないで下さいね。
>一枚でも多くのお札を交番に届けるためにご協力下さい。
>
>ってね。
>
>こう言ったら、どれくらいの人が棒きれ片手に集まるだろうか。
なんで人がタダ働きしてくれるのを当たり前だと思うの?
可愛そうで共感(同情)する場合はボランティアするかもね。
言い方感じ悪すぎるよね。
それはそれでがめつい話ね。
15
名前:
確かに
:2017/08/17 14:05
>>12
確かにあなたは病気かも。
16
名前:
カ箋ロ、ャセョ、オ、、
:2017/08/17 14:24
>>12
>フセチー、ャスミ、ニ、、、?ホ、ヌ。「エ
ユ、キ、惕ネ、ォ、ス、ヲ、、、ヲナナマテ、ャヘ隍ハ、、、ォソエヌロ、ヒ、ハ、熙゙、ケ。」
>
50ヒ?゚、ン、テ、チ、ヌエ
ユ、ホナナマテ、ハ、
ニヘ隍ハ、、、ヌ、キ、遉ヲ、陦ト
17
名前:
でも
:2017/08/17 16:10
>>16
たかりに来る親戚はいそう。
18
名前:
うん
:2017/08/17 18:32
>>12
顔と名前が出てるなら、電話とか訪ねてきたり、
寄付のお願いは来ると思う。
お金貸して、とか。
懸賞金だってわかってるから、断ったら
理不尽に切れられそう。
19
名前:
ばなな
:2017/08/17 19:03
>>1
寄付しろとかいうのって、億単位だったりするんではないでしょうか・・・
なんで、50万で!
20
名前:
今は無いね
:2017/08/17 19:24
>>12
>近くの公衆電話から交番に電話してやりました。
>
>
そういえば20年以上前は、まだ公衆電話(カードの)を見かけたけど、今は見なくなったね。
21
名前:
どっちが?
:2017/08/18 12:13
>>10
懸賞金が出たから探しに来たんだし、子どもにお金がかかるから貯金しますって言ってたし、私は全然悪い印象ないわ。
懸賞金辞退すればいいとか、他人が手に入れたお金についてあれこれ難癖つけてあさましいとか言う方が、よっぽどあさましいよ。
だったら自分がエサ代にとか逃げないように柵作ってくださいってポン!とお金寄付すりゃいいじゃん。
22
名前:
うーん
:2017/08/18 12:30
>>12
川にお金を拾いに来る人を私は責められない。
もちろんいけないことだけど、あさましいと言う人はお金に余裕のある人。
それを通報するって根性悪いね。
交番に届けるために進んで川漁りする人がいたら、そっちのほうが奇異に映る。
ゾウガメだって、善意で探して下さいって言われても動く人は少ないよ。
よっぽど暇な人ならともかく。
懸賞金目当てに探して何がいけないのかな。
あなたはきっと、心配で頼まれもしないのに探すタイプなんでしょうね。
全国のワンちゃん猫ちゃん『探してます』サイトでもみて探しに行ったらよろしいかと。
もちろん交通費は自己負担。
お礼なんか受け取っちゃダメなんだよ。
23
名前:
県外だけど
:2017/08/18 12:39
>>22
>ゾウガメだって、善意で探して下さいって言われても動く人は少ないよ。
>よっぽど暇な人ならともかく。
>懸賞金目当てに探して何がいけないのかな。
>
>
>
いけないわけではないけど、わざわざ県外からは行かないよね。
余程欲しかったんだと思う。
24
名前:
このスレとレス
:2017/08/18 12:46
>>1
読んでて
ほんとーに日本は平和だ....
と、思った。
25
名前:
そうかなー
:2017/08/18 12:57
>>22
> 交番に届けるために進んで川漁りする人がいたら、そっちのほうが奇異に映る。
そんなに奇異かなあ。
被災地に無償で助けに来てくれる多くの人を見たせいかそんなふうには感じないな。
川漁りする人はどさくさに紛れて盗みをした人と同類に思える。
26
名前:
謎
:2017/08/18 13:31
>>7
ネットでもその説が濃いんじゃないかと言われてるね。
真相は出ないままで終わるんだろうけど。
スタッフ総出で二週間かけても探せなかったものが、市外からひょっこりきて15分探したら見つかったとか。
見つかった場所は側溝の向こうなのでゾウガメには超えられないから探す必要のない場所だったとか。
そしてその近辺にはフンもまるで見当たらなかったとか。
二週間餌なしだったはずなのにお腹をすかせてる様子がなかったとか。
二週間山中をさまよったにしては様相が違っていて甲羅もピカピカ、ホコリ一つついていなかったとか。
こういうことから何かを察した人も多いみたいだけど、その憶測が正しいかどうかなんて本人と亀しかわからないだろうからね。
疑問を持った人の中には50万でも妬んでる人もいるだろうし。
27
名前:
行った人
:2017/08/18 22:21
>>1
近所でね。あのゾウカメ本当に人気者なのよ。懸賞金つく前から犬の散歩で色々回り道してました。
犬中間も皆さん気にしてましたよ。
ちなみに懸賞金が発表され私と子供で行ったのよ。その際子供と事前に決めてたのはもし発見者になった場合は懸賞金は辞退しよう。懸賞金はもらわないかわりに何回か入場無料をねだろうねと。
亀に限らず、近所から迷い犬や迷い猫、迷子老人など出たら多くのかたが出動してるよ。
暇やなって言われそうだけど近所なら気になるものよ。
<< 前のページへ
1
次のページ >>
スピード雑談☆旬なあの噂・この噂
に戻る
最新30
このスレを共有
削除依頼
名前:
トリップパス:
※
トリップパスについて
E-mail:
コメント
(必須)
>>6
▲