NO.6799908
ダイエットしたい
-
0 名前:43:2017/08/27 08:18
-
体重が、若い頃の2倍になり着たい服が着れません。
ダイエットしたいけど、オススメダイエットありますか?
スペック
運動神経 マイナス
体力 無い
自由時間 22時〜23時
年齢 43
-
1 名前:43:2017/08/27 22:13
-
体重が、若い頃の2倍になり着たい服が着れません。
ダイエットしたいけど、オススメダイエットありますか?
スペック
運動神経 マイナス
体力 無い
自由時間 22時〜23時
年齢 43
-
2 名前:、゙、コ、マ:2017/08/27 22:19
-
>>1
ソネトケ。「ツホスナスォ、ハ、、、ホ。ゥ
-
3 名前:早朝:2017/08/27 22:26
-
>>1
自由時間が22時からあるなら、
22時には寝て、
朝、いつもより2時間早く起きて
毎朝1時間ウオーキングする。
食事のうち、炭水化物だけ半分にする。
ご飯を半分にする代わり、
おかずを多くして空腹感は無いように。
油物は減らさなくていい。
間食はナッツにする。
甘い飲み物は止める。
運動神経なんか無くてもウオーキング(早歩きね)
なら出来る。
-
4 名前:主:2017/08/27 22:32
-
>>3
ありがとう。試してみますね。食事制限がご飯だけっていうのがなんか出来そうな気がする。
>自由時間が22時からあるなら、
>22時には寝て、
>朝、いつもより2時間早く起きて
>毎朝1時間ウオーキングする。
>
>食事のうち、炭水化物だけ半分にする。
>ご飯を半分にする代わり、
>おかずを多くして空腹感は無いように。
>油物は減らさなくていい。
>
>間食はナッツにする。
>甘い飲み物は止める。
>
>運動神経なんか無くてもウオーキング(早歩きね)
>なら出来る。
-
5 名前:なんだか:2017/08/28 05:14
-
>>1
太った事がないから判らないが、体質なのかな。
なんか、食べる事以外に楽しみをみつける、動きを早くするとかすれは太らないのかも。便通を良くするとか。
>体重が、若い頃の2倍になり着たい服が着れません。
>ダイエットしたいけど、オススメダイエットありますか?
>
>スペック
>
>運動神経 マイナス
>体力 無い
>自由時間 22時〜23時
>年齢 43
-
6 名前:レコーディング:2017/08/28 07:24
-
>>1
2倍ってことは、70キロはあるってことか…(^_^;)
そりゃかなり長期戦で挑まないと、短期で落とすと必ずリバウンドするよ。
置き換えとか絶対やっちゃダメ。
まずは、食べたものを記録するアプリ使って、
一日の摂取カロリーを把握するのがいいよ。
最近のアプリは自分で計算しなくてもだいたいを計算してくれるものがたくさんある。
毎日記録していくと、「そんなに食べてないのに〜」が
嘘だったことがわかる。
結構食べてる。
カロリーを意識した食生活は、はじめはすぐ挫折したくなるけどそのうちなれる。
食べたいな。ですぐ食べちゃう生活ではなくなってくる。
あとは意識して、歩けるときは歩く。
スマホに歩数計アプリ入れて日々意識する。
私はこれでがんばってます。
半年で7キロ減。
月にすると1キロペースなんだけど、
生活スタイルが変わってきたので、満足してます。
がんばろうね。
-
7 名前:主じゃないけど:2017/08/28 07:30
-
>>6
>2倍ってことは、70キロはあるってことか…(^_^;)
>そりゃかなり長期戦で挑まないと、短期で落とすと必ずリバウンドするよ。
>置き換えとか絶対やっちゃダメ。
>
>まずは、食べたものを記録するアプリ使って、
>一日の摂取カロリーを把握するのがいいよ。
>最近のアプリは自分で計算しなくてもだいたいを計算してくれるものがたくさんある。
>毎日記録していくと、「そんなに食べてないのに〜」が
>嘘だったことがわかる。
>結構食べてる。
>
>カロリーを意識した食生活は、はじめはすぐ挫折したくなるけどそのうちなれる。
>食べたいな。ですぐ食べちゃう生活ではなくなってくる。
>
>あとは意識して、歩けるときは歩く。
>スマホに歩数計アプリ入れて日々意識する。
>
>
>私はこれでがんばってます。
>半年で7キロ減。
>月にすると1キロペースなんだけど、
>生活スタイルが変わってきたので、満足してます。
>
>がんばろうね。
私も痩せなきゃ。
で、貴女のアドバイスでやってみたいんだけど、いいアプリあったら教えてください。
レコーディングとカロリーの
-
8 名前:わたしも:2017/08/28 08:15
-
>>1
痩せたいというよりは、体力つけるためなんだけど、元々がひ弱で筋力もないのでいきなりマラソンとかやっちゃうと続かないし、喘息持ちだから息が上がることもできず、食べる方は人より少ない。
年々代謝が落ちてきたのか痩せにくくなり、何かしなきゃと始めたのがコストコにあるオプティファイバーとラジオ体操です。
食前にオプティを入れたお茶を飲むのがいいらしいのですが私には効きすぎてお腹がゆるくなるので、朝のコーヒーに一杯だけにしてます。これだけで便通がよくなりました。
あとは、本気モードのラジオ体操。
伸ばすところを意識してやるとけっこう汗かくし気持ちいいです。
ついでにお風呂上がりに軽いストレッチしてます。
これだけで、肩甲骨あたりの凝りがほぐれたり、循環よくなるみたいで調子いいです。
体重も3キロ程度ではありますが落ちた状態でキープできてます。欲をいえばもう少し落としたいけれど、まずは習慣付ける事に意識を置いてます。
主さんも少しずつはじめてみてはいかがですか?
-
9 名前:控えめ:2017/08/28 10:18
-
>>1
低糖質ダイエットってあるよね。
私、ただご飯の量を減らすだけでなく、前日の余りご飯とかで朝粥を作って食べることにした。
温かいお粥で満腹感出るし、お通じもよくなった。
それに晩御飯のご飯も計画して炊いて大事に使うようになったし、もったいない食べとか全くなくなった。
あと、これは人によるのかもしれないけれど、私には人工甘味料が合わなかった。
あの甘さに脳がだまされて、結局血糖値上がってしまうみたい。
コーヒーはきび糖をスプーン半分にしている。
運動は家の中で足踏みとか片足立ちや、気分転換にストレッチ。
ちょっと用事があるときはなるべく歩きにしている。
-
10 名前:54:2017/08/28 22:35
-
>>1
>体重が、若い頃の2倍になり着たい服が着れません。
>ダイエットしたいけど、オススメダイエットありますか?
>
>スペック
>
>運動神経 マイナス
>体力 無い
>自由時間 22時〜23時
>年齢 43
私がスレ立てたのか?と思いました。
私も若いころの2倍ぐらい太りました。
マックスで85キロまでいきました。
膝が痛くなり、真剣に痩せることを考えました。
で、始めたのがゆるい糖質制限ダイエット。
これなら少しづつ長く続けられそうだったから。
1月から1か月2キロ減(急激に落とすと肝臓に負担がかかります)の目標をたてて現在マイナス11キロ。
マイナス10キロまでは順調に来ましたが、そこから停滞期に入り体重が動かず、今月にはいってやっと減り始めました。
肉も魚も食べれるし、クックパッドで糖質制限で検索すると簡単につくれるメニューがたくさん載っています。
作るのが面倒な時は、ローソンで糖質減のパンのシリーズが出てますし、シャトレーゼではアイスクリームやピザもあります。
おでんで10キロ痩せた人もいました。(クックパッド)
夏は冷たいおでんも結構おいしいですよ。
こんにゃくでできた冷やし中華、そばもどきも売られています。
どうしてもパンやケーキ、お寿司が食べたいと思った日は、「炭水化物祭り」と呼んで(笑)食べちゃって翌日コントロールしています。
もしよかったら試してみてくださいね。
で、3か月くらい経ったらまたレス立ててください。
私も今年はあと5キロ、落としたい。
一緒に頑張りましょうね。
-
11 名前:レコーディング:2017/08/29 07:25
-
>>7
私は「あすけん」っていうのやってます。
他のものと比べてはないので、他にもっといいのあるかも。
友達を作れるシステムで、同じ背格好の人の経過を見たりたまーにコメントしたりできます。
<< 前のページへ
1
次のページ >>