育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6800137

産み分け

0 名前:津軽:2017/10/01 23:22
いったことない女性の子供は、女の子。

いったことある女性の場合は、男の子。


これはあたっていると思いませんか。
1 名前:津軽:2017/10/03 09:00
いったことない女性の子供は、女の子。

いったことある女性の場合は、男の子。


これはあたっていると思いませんか。
2 名前:知らんけど:2017/10/03 09:08
>>1
私の場合は当ってる。
子供3人全員女の子です。
イク感じはわかるけど、頭の中はいつも冷静。
3 名前:思わねーよ:2017/10/03 09:13
>>1
イッたことない人なんているの?
4 名前:一理ある:2017/10/03 09:13
>>1
>いったことない女性の子供は、女の子。
>
>いったことある女性の場合は、男の子。
>
>
>これはあたっていると思いませんか。

というか、計画性ある子は男児。できちゃったら女児説も濃厚。

我が家は三人いますが三人とも熱望して授かったからか男児です。
授かり婚の人はやはり第一子は女児がおおいかも。
5 名前:我思う:2017/10/03 09:17
>>1
排卵日ドンピシャが男子

ややズレが女子

精子の濃さ、鮮度じゃないかな。
6 名前:ふーにん:2017/10/03 09:21
>>1
>いったことない女性の子供は、女の子。
>
>いったことある女性の場合は、男の子。
>
>
>これはあたっていると思いませんか。

不妊治療は高度になるほど男の子が多い、と思ってる。
自分は顕微授精で息子あり。

ちなみにいったってどっちでとかあるのな。
私はクリいきはあるけど中いきはない。
7 名前:姫太郎:2017/10/03 09:38
>>1
うちは男女どちらも居るし産み分けしたこと無いけど、息子の時は、旦那が鬼畜すぎて(笑)私が疲れて寝ているすきに仕込まれたみたいで、年子なんだけど、娘の出産出帝王切開だったから二年明けて計画出産しろと医師から言われて居たから、息子が出来た時、私には覚えが無かったので、マジ驚いた。のでいってないよ。
因みに上の娘の時は気持ちよかったからいってると思う。

>いったことない女性の子供は、女の子。
>
>いったことある女性の場合は、男の子。
>
>
>これはあたっていると思いませんか。
8 名前:、リ。シ:2017/10/03 09:46
>>1
、、、テ、ソ、ウ、ネ、ハ、、、キ。「キライ霏ュ、筅ハ、、、ア、ノ。「テヒサメ2ソヘ。」
9 名前:酸性:2017/10/03 10:01
>>1
産み分けの手法はph調整だから、いくいかないは関係あるかもしれないが、経験としていったことない女性がいるとは思えない。
旦那以外の過去の彼氏とかでもないのか?
10 名前:男側:2017/10/03 12:02
>>1
旦那とでイッた事一度もないよ。そんなに珍しいの?
だけど男女1人ずつ。

ただ、上の男児の時はタイミング妊娠法とかって本読んで、優秀な子作り意識した。
だからかな?両親に似ずかなり優秀。
下の女児は女の子欲しくてピンクゼリー使って産み分けしてたんだよね。
体外受精もやって、一年くらい失敗して、タイムリミットだったから旦那と帰りにラブホで子作りエッチしたら出来た子。
もう男の子でいいやと思ってたのに、ただで女の子が出来るとは。

だから、私の考えは旦那が元気かどうかだと思ってた。
上の子の時はやる気満々だったけど、下の子の時は産み分けに疲れてヘタヘタだった。
11 名前:そうか?:2017/10/03 12:22
>>1
わからんなー。
そんな目で見られちゃうのか?

男児二人の母です。
どっちも特に何もしてません、
いったかどうかも覚えてない。昔すぎる。

ただ、次男の時は長男が生まれてからレス気味で久しぶりで、まあ一回でできることなんかないだろうと思ったら、
出来ちゃった。

何だろうね男腹 女は経ってのはあるかも。、
友達は二人とも女だし、もっとたくさんいる家でも、男女どちらかに偏ってることが多い。
12 名前:これはどうかな:2017/10/03 13:03
>>1
男女共、高齢になると女児の方が生まれやすいとかなかったっけ。
13 名前:、ィ。ゥ:2017/10/03 13:55
>>4
>>、、、テ、ソ、ウ、ネ、ハ、、スュ、ホサメカ。、マ。「スホサメ。」
>>
>>、、、テ、ソ、ウ、ネ、「、?ュ、ホセ?遉マ。「テヒ、ホサメ。」
>>
>>
>>、ウ、?マ、「、ソ、テ、ニ、、、?ネサラ、、、゙、サ、ォ。」
>
>、ネ、、、ヲ、ォ。「キライ霏ュ、「、?メ、マテヒサ」、ヌ、ュ、チ、网テ、ソ、鮨筅簓サク?」
>
>イ讀ャイネ、マサーソヘ、、、゙、ケ、ャサーソヘ、ネ、簓ョヒセ、キ、ニシォ、テ、ソ、ォ、鬢ォテヒサヌ、ケ。」
>シォ、?ァ、ホソヘ、マ、荀マ、?隹?メ、マスャ、ェ、ェ、、、ォ、筍」

ス鬢皃ニハケ、、、ソ、?」、ェ、ソ、ッ、ホ。」
14 名前:うちも:2017/10/03 14:06
>>5
>排卵日ドンピシャが男子
>
>ややズレが女子
>
>精子の濃さ、鮮度じゃないかな。


まさにそのとおりでした。
一人目は不妊治療していて、排卵誘発剤を使っていたので医者からこの日に排卵が起きる予定ですと言われたのでその日に子供を作ったらホントに男の子でした。
二人目の時は排卵日検査薬っていうスティックを買ってきて、うっすらマークが出てきたのでそろそろかなーなんて言って作ってみたら翌日濃い目にマークが出てきたので、あ1日ずれたかも、って思ったんですが、生まれてきた子供は女の子でした。
偶然かもしれないけどね。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)