育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6800452

名前に菌を付けて呼ばれる

0 名前:金玉:2016/12/02 02:33
福島避難児童のいじめの問題で、名前に菌を付けて呼ばれたってあったけど私も小学生の頃呼ばれたよ。
名字が丁度「き」で終わるから名字ぷらす「ん」で◯◯菌って。
あぁそうさいじめられてたさ。
ニュースで聞いて今の子も◯◯菌っていじめるんだなと思って可笑しくなっちゃった。
こんなあだな付けられて呼ばれる子は所詮この後もずっといじめられる人生送るから今だけ騒いだって無駄なのにね。
そもそもがいじめられる要素持ってるんだよ。
福島とか原発避難とか関係なく。
1 名前:金玉:2016/12/02 23:20
福島避難児童のいじめの問題で、名前に菌を付けて呼ばれたってあったけど私も小学生の頃呼ばれたよ。
名字が丁度「き」で終わるから名字ぷらす「ん」で◯◯菌って。
あぁそうさいじめられてたさ。
ニュースで聞いて今の子も◯◯菌っていじめるんだなと思って可笑しくなっちゃった。
こんなあだな付けられて呼ばれる子は所詮この後もずっといじめられる人生送るから今だけ騒いだって無駄なのにね。
そもそもがいじめられる要素持ってるんだよ。
福島とか原発避難とか関係なく。
2 名前:ふむ…:2016/12/02 23:29
>>1
>福島避難児童のいじめの問題で、名前に菌を付けて呼ばれたってあったけど私も小学生の頃呼ばれたよ。
>名字が丁度「き」で終わるから名字ぷらす「ん」で◯◯菌って。
>あぁそうさいじめられてたさ。
>ニュースで聞いて今の子も◯◯菌っていじめるんだなと思って可笑しくなっちゃった。
>こんなあだな付けられて呼ばれる子は所詮この後もずっといじめられる人生送るから今だけ騒いだって無駄なのにね。
>そもそもがいじめられる要素持ってるんだよ。
>福島とか原発避難とか関係なく。


いじめが原因でそんな性格なのか、
そんな性格だからいじめられるの
か…謎だね!
3 名前:あららー:2016/12/02 23:31
>>1
自分がそこまでしてもらえなかったから?
そんなに拗ねるなよ。
可愛くないぞ。
4 名前::2016/12/02 23:59
>>1
真実だよ。
いじめられるやつは理由はどうあれいじめられるの。
だってみんないじめしたいじゃん。
何かしら理由見つけていじめるのなんて
ここでだって日常茶飯事でしょ?
5 名前:私は:2016/12/03 00:04
>>4
いじめられてけど、周りの人に助けられて今はいじめられてはいないよ。
大人だしね。
また、いじめられてから、NOなことははっきりいうようにしたし、自分に自信もつけるようにもした。
そうなれたのも、周りの人たちのおかげだけどね。
いじめるやつはやっぱり大人になってもいじめっ子気質でそれが子供にも遺伝してる。
けど、周りはそれを知ってるから、どんどん孤立していく。
ハッと気づいて直そうとしてもなかなか治らない。
けど、その逆はどうにでもなる。
自分が変わろうと思えばね。

あきらめたら、そこでおしまい。

>真実だよ。
>いじめられるやつは理由はどうあれいじめられるの。
>だってみんないじめしたいじゃん。
>何かしら理由見つけていじめるのなんて
>ここでだって日常茶飯事でしょ?
6 名前:だーかーらー?:2016/12/03 00:04
>>4
>真実だよ。
>いじめられるやつは理由はどうあれいじめられるの。
>だってみんないじめしたいじゃん。
>何かしら理由見つけていじめるのなんて
>ここでだって日常茶飯事でしょ?


だからなに?

何が言いたいの?

ただの愚痴の垂れ流しならこころの作文へどうぞ。

中身のないスレって、レスしようがない。
7 名前::2016/12/03 00:10
>>真実だよ。
>>いじめられるやつは理由はどうあれいじめられるの。
>>だってみんないじめしたいじゃん。
>>何かしら理由見つけていじめるのなんて
>>ここでだって日常茶飯事でしょ?
>
>
>だからなに?
>
>何が言いたいの?
>
>ただの愚痴の垂れ流しならこころの作文へどうぞ。
>
>中身のないスレって、レスしようがない。

レスしてるじゃんw
8 名前:みつこ:2016/12/03 00:57
>>1
昭和生れの名前が「みつこ」のため小学校の低学年時代は「みっちゃん道々うんこ食べてー」とからかわれていました。農業の地域のため肥料の馬糞に突き飛ばされた経験もありましたが、馬糞を投げてやり返しました。
自分に落ち度はありません、ただ背丈が学年一番小さかったのでからかわれていました、幸女子がみんな味方をしてくれてので辛くなかったです。
そんな経験からいじめられる方にも原因がなど思いません。
いじめたい人、いじりたい人は、何でもいじめる、いじる材料にしますから。
9 名前:寝ろ:2016/12/03 01:02
>>7
>レスしてるじゃんw


頭悪っ
10 名前:年代:2016/12/03 01:05
>>8
>昭和生れの名前が「みつこ」のため小学校の低学年時代は「みっちゃん道々うんこ食べてー」とからかわれていました。農業の地域のため肥料の馬糞に突き飛ばされた経験もありましたが、馬糞を投げてやり返しました。

私も昭和生まれだけど、いくつくらいの人なんでしょう。
馬糞を投げて にビックリ。
田舎だと普通?
11 名前:8です。:2016/12/03 01:11
>>10
>>昭和生れの名前が「みつこ」のため小学校の低学年時代は「みっちゃん道々うんこ食べてー」とからかわれていました。農業の地域のため肥料の馬糞に突き飛ばされた経験もありましたが、馬糞を投げてやり返しました。
>
>私も昭和生まれだけど、いくつくらいの人なんでしょう。
>馬糞を投げて にビックリ。
>田舎だと普通?

昭和45生まれですが、かなりの田舎で育ちました。なので普通とは思いません。
12 名前:年代:2016/12/03 01:43
>>11
同い年ですね。
投げ返したみつこ様あっぱれです。
13 名前:馬鹿幼稚クズ:2016/12/03 08:15
>>1
主さんてずっといじめっ子なんですね。
いじめっ子ってやっぱり性格が悪いから大人になっても治らないのか、大人になれずお子ちゃまのままなのか。

私はいじめられたことはないし、幼少よりいじめるのも大嫌い。
いじめて何が面白いのかわかりません。
相手にマイナス要素があってもいじめて良いとはならないです。
なぜいじめっ子はそれがわからないのか不思議。

我が子は小学生の時にいじめられたけど、適当にかわし適当に防御してそれを楽しんでいたくらい。
いじめっ子首謀者たちの母親はモラルもマナーもない感じで、こんな親に育てられたら当然まともには育たないと思いました。
主さんの親もそうなのでしょうね。

相手にマイナス要素があって自分にとって困るなら、ハッキリ改善要求するか離れる。
自分が関わり困るということがないなら放っておく。

たったこれだけのこと。

どんな理由があろうと、善悪、やって良いことと悪いことの判断ができないのは、(学力という意味ではなく)幼稚で頭が悪いから。
いじめるのは、更に性格も悪いということ。
人間としてクズってことでしょ。

高校生の我が子がバッサリ。
14 名前:先生の名は:2016/12/03 08:23
>>1
今回のは信頼してると思っていた先生に言われた事が不登校の原因になったりしてるんでしょ?

子供同士でからかいあう次元とは別格だと思うよ。

先生の名前、暴露されて社会的制裁を受けるべきだと思う位ムカついてるけど。
同じ小学校いってる人は解ってるんだろうしね。そこから情報漏れないかね。

校長まで顔隠して、卑怯者。
15 名前:参考になれば:2016/12/03 08:33
>>10
>私も昭和生まれだけど、いくつくらいの人なんでしょう。
>馬糞を投げて にビックリ。
>田舎だと普通?


私は昭和40年代生まれで、田舎だったけど、馬糞を肥料にしているような農家はなかったよ。
父が昭和一桁生まれで、子供の頃は、馬を飼っていたらしい。父は因みに80代です。
16 名前:ズバリ:2016/12/03 08:36
>>13
>主さんてずっといじめっ子なんですね。
>いじめっ子ってやっぱり性格が悪いから大人になっても治らないのか、大人になれずお子ちゃまのままなのか。
>
>私はいじめられたことはないし、幼少よりいじめるのも大嫌い。
>いじめて何が面白いのかわかりません。
>相手にマイナス要素があってもいじめて良いとはならないです。
>なぜいじめっ子はそれがわからないのか不思議。
>
>我が子は小学生の時にいじめられたけど、適当にかわし適当に防御してそれを楽しんでいたくらい。
>いじめっ子首謀者たちの母親はモラルもマナーもない感じで、こんな親に育てられたら当然まともには育たないと思いました。
>主さんの親もそうなのでしょうね。
>
>相手にマイナス要素があって自分にとって困るなら、ハッキリ改善要求するか離れる。
>自分が関わり困るということがないなら放っておく。
>
>たったこれだけのこと。
>
>どんな理由があろうと、善悪、やって良いことと悪いことの判断ができないのは、(学力という意味ではなく)幼稚で頭が悪いから。
>いじめるのは、更に性格も悪いということ。
>人間としてクズってことでしょ。
>
>高校生の我が子がバッサリ。

あなたのレス内容そのものが、いわゆるイジメだよ。
17 名前:今でも:2016/12/03 09:27
>>15
牛糞なら普通に肥料として売られてますよね。

70未満の母が高校出るまで馬飼ってたって言ってました。西日本の田舎。

北海道とかだったらそういうのもあるのかなーって思ってた。

主さんの意見には賛同できないなあ。

担任が言ったのと
同級生にされたのでは問題が全然違うわ。

イジメでひとくくりにされるレベルではないわ。
18 名前:いや:2016/12/03 09:28
>>16
>あなたのレス内容そのものが、いわゆるイジメだよ。

いや?別人だけど違うと思う。

バカっていう方がバカーくらいの幼稚な返しだな。
19 名前:そうなの?:2016/12/03 09:29
>>13
名前に菌を付けられてたのは主さん自体なんですよね。

その後も名前に関係なくそういう目にあったと言う事では?
いじめられっこ側の意見じゃないのかしら?
20 名前:なんだろうね:2016/12/03 09:30
>>1
ちらっとニュースで聞いた程度なんだけど、先生は菌の意味じゃなく、人気ユーチューバーのヒカキンに文字って呼んだだけと言ってたね。

イジメの相談を受ける事情の中、軽率だったとは思うけど、もしそれがホントなら安易に流行りに乗って10代と打ち解けようとするのもNGだね。
21 名前:知らんし。:2016/12/03 09:40
>>1
ブスの年上女子からぶりっこって言われて意地悪されたな。
お前らがブスなだけやし?こっち知らんし。自分らの同級生男子が私の事かわいいって言ってたかららしい。
友達の好きな男子が私の事好きって言ったらしく態度素っ気なくなった、いやいや知らんし。
主いわくいじめられる原因があるなら、かわいいって事か!?
生まれつきやし知らんわ。
22 名前:アラフィフ:2016/12/03 09:47
>>8
うちの母が「みつえ」で、
同じようにからかわれたって言っていました。

「〇〇菌」って呼ぶいじめ、私の小学生の頃にもありました。
(その〇〇菌と呼ばれいじめられていた子は、高校生ではその当時のアイドルに似ているとモテモテになったという逸話もあり)

私が大学生の頃だったかな、NHKの中学生日記の中でも
「ゆみ菌」と呼んでいじめるシーンがあったので、
『へぇ、今も〇〇菌って呼ぶいじめがあるんだ』と思ったけど、
まさか、平成の世にまで脈々と続くとは・・・
23 名前:うん:2016/12/03 09:49
>>16
>あなたのレス内容そのものが、いわゆるイジメだよ。

主さんはいじめられていたからひねくれた考えを持つようになった、というのはほとんどの人が読み取れるのに、上の人はなぜか最後の方だけを捉えて主さんはいじめっ子だと認定して、いじめっ子には攻撃をしてもいいと考えてのレスだよね。
ある意味正義感からの意見なんだろうけど、自分は正しいと思い込んでの行動が自覚のないイジメに繋がるんだね。
24 名前:イジメ撲滅:2016/12/03 09:51
>>1
いじめられる要素があるからっていじめるのはだめでしょう。

どんなに相手に非があろうといじめた人が悪い。そうやって逃げ道を作るからイジメはなくならない。

1対1で無視したりケンカしたりはいいけど、まわりを巻き込んだらだめでしょう。
25 名前:バイキンマン:2016/12/03 10:35
>>1
まあ今回のは先生がそれ言っちゃったから大問題になったんではないのかな。
まああなたの言わんとすることもわかる部分もあるよ。
深刻なイジメまで到達しない所で、名前に嫌なあだ名つけられたり、からかわれたり、蔑まれたりすることってあると思うんだよね。それはいけないことなんだけど、この世の中からなくなりはしないことで、それにどう対応するかが、ずっと言われ続けるか無くなるかの分かれ道なんだと思う。
初期対応を違えたら本当に学校って地獄だと思う。
26 名前:想像:2016/12/03 10:51
>>1
>そもそもがいじめられる要素持ってるんだよ。
>福島とか原発避難とか関係なく。


それは違うと思う。
他の事で虐められてるなら、子供も戦えるよ。


でも、原発を含む震災の被害で苦しんだ人達が、
菌をつけて呼ばれたら、事実すぎて笑えないんじゃない?
戦う気持ちも萎えるように思う。


イジメの中でも、悪質なイジメだと思います。
27 名前:いや:2016/12/03 10:56
>>26
いじめはどんな内容でも悪質でしょう。
いじめに悪質とそうでないものがあると考える人っているんだね。


>>そもそもがいじめられる要素持ってるんだよ。
>>福島とか原発避難とか関係なく。
>
>
>それは違うと思う。
>他の事で虐められてるなら、子供も戦えるよ。
>
>
>でも、原発を含む震災の被害で苦しんだ人達が、
>菌をつけて呼ばれたら、事実すぎて笑えないんじゃない?
>戦う気持ちも萎えるように思う。
>
>
>イジメの中でも、悪質なイジメだと思います。
28 名前:想像:2016/12/03 11:04
>>27
>いじめはどんな内容でも悪質でしょう。
>いじめに悪質とそうでないものがあると考える人っているんだね。


例えばですが、

名前の最後が「き」で終わってるから、キンって呼ばれる場合。


不潔を理由に、キンって呼ばれる場合。


福島、原発関連でキンってよばれる場合。


私は同じだと思いません。
29 名前:馬鹿幼稚クズ:2016/12/03 11:07
>>13
自分にいじめられる要素があるからいじめられても仕方がないって。
その後もずっといじめられる人生って。
そういう論理がわからないです。
いじめを肯定するいじめっ子の論理そのものじゃないですか。

いじめは、いかなる理由があろうとダメなものはダメでしょ。

うちの子も持病による学校生活上の配慮が特別扱いだと3年間いじめにあったけれど、自分が悪いから仕方がないとは思わなかったです。

確かにかなりマイナス要素を持った友人もいたけれど、できるだけ助けてきたし、マイナス要素を指摘して改善努力しろって泣かせたこともあります。
でも、いじめはしないし、仕方がないとも思っていないですし、今でも仲良くしてます。

いじめられた側であっても、いじめを肯定するような考え方をするなら、結局はいじめっ子と同類だと思いますよ。
30 名前:そうですか:2016/12/03 11:18
>>29
そのハンドルネームで何言っても説得力なんてないわ。
あなたのは弱い者イジメだよ。
正義を盾にした思いやりのないイジメ。

イジメ肯定なんて誰もしてない。イジメられた人の諦めに近い考えでしょ。
それを読み解けないで蓮舫みたいに噛みついてるあなたには
わからないのだろうね。
31 名前:浅い:2016/12/03 11:27
>>29
世の中いろんな人がいて、正義が通じない場面もたくさんあるのよ。虐め問題で正論語っても役に立たない。

主さんの意見にも賛同しかねる部分はあるけど、あなたの意見はさらに浅いよ。そんな簡単な問題じゃない。
32 名前:なるほど:2016/12/03 11:32
>>28
いじめがなくならない理由の一つにこういうのもあるんだろうな。

私はその例でもどれも同じと思う。
どんな理由でも、菌なんてあだ名嫌だもの。
もちろん、お互い冗談が言い合える仲で、お互い了承の上ならそれはいじめてはないけど、その例で変なあだ名をつけられ、本人がそれを嫌と思って、やめてと言ってもやめてくれず、本人が傷つけばそれはいじめと一緒で、悪質だよ。


>>いじめはどんな内容でも悪質でしょう。
>>いじめに悪質とそうでないものがあると考える人っているんだね。
>
>
>例えばですが、
>
>名前の最後が「き」で終わってるから、キンって呼ばれる場合。
>
>
>不潔を理由に、キンって呼ばれる場合。
>
>
>福島、原発関連でキンってよばれる場合。
>
>
>私は同じだと思いません。
33 名前:口実:2016/12/03 11:34
>>28
同じだよ。どれも口実。虐めたい理由は他にある。

イライラするから誰か虐めたいとか、お金がほしいからお金を持っていそうな奴に絡むとか、顔が良いから妬ましいとかね。

まず虐めたい理由ありきで、そこから口実を探す。「〇〇だから苛めた」なんて、たいていの場合は本当の理由じゃないんだよ。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)