NO.6801184
上の階の人がべらんだから水捨てた
-
0 名前:洗濯干し中:2018/04/13 05:36
-
賃貸です。
昨日のいい天気、洗濯物を干してたら上の階からバシャッて。
量はすくないですが
ベランダの手すりが多少濡れました。
たまに布団も干すスペース
なんだかわからない水が降ってくるのに怒りです。
どうしてくれようか。
ちなみに以前にも上に住んでる人(別人)に水捨てられたことがありました。
そんなのやりますか?
ありえんでしょう!
やりたければ自分ちのベランダに流せばいいじゃん。
想像ですが
スニーカーとか上履きとかを洗って
脱水せずに干すときにバケツに水が溜まりますよね?
あの程度だと思うんですが
(でも音がするくらいはあった)
それでも、それは良心的想像で
(自分の経験でベランダで水捨てたくなることは他になかったから)
いやですよね。
布団干してたらどうすんのよ。
いらいら
とりあえず「ええ?なに?なに?っ」て騒いでみました。
不動産屋に通告??
-
1 名前:洗濯干し中:2018/04/14 16:44
-
賃貸です。
昨日のいい天気、洗濯物を干してたら上の階からバシャッて。
量はすくないですが
ベランダの手すりが多少濡れました。
たまに布団も干すスペース
なんだかわからない水が降ってくるのに怒りです。
どうしてくれようか。
ちなみに以前にも上に住んでる人(別人)に水捨てられたことがありました。
そんなのやりますか?
ありえんでしょう!
やりたければ自分ちのベランダに流せばいいじゃん。
想像ですが
スニーカーとか上履きとかを洗って
脱水せずに干すときにバケツに水が溜まりますよね?
あの程度だと思うんですが
(でも音がするくらいはあった)
それでも、それは良心的想像で
(自分の経験でベランダで水捨てたくなることは他になかったから)
いやですよね。
布団干してたらどうすんのよ。
いらいら
とりあえず「ええ?なに?なに?っ」て騒いでみました。
不動産屋に通告??
-
2 名前:そうねぇ:2018/04/14 16:51
-
>>1
管理人いない集合住宅だよね?
では不動産屋かな。
直接言いに行くのもトラブルがありそうだしね。
-
3 名前:我慢:2018/04/14 16:52
-
>>1
とりあえず手すりは布団干しOKのマンション?
今まで転勤で済んだ賃貸マンションはどこもNGだったからさ。
その程度なら私は我慢するな。
本当に布団が濡れて被害が出たのなら管理会社に言うけど。
-
4 名前:いやあ:2018/04/14 16:52
-
>>1
バケツ1杯分くらいならまだしもそれくらいの量で、しかも1度なら様子見では?
もしかしたら故意ではないかもしれないし、クレーマー扱いされちゃうよ。
ただ、何度も続くようだったり大量に水が落ちてきたら即効で管理会社に言う。
-
5 名前:え?:2018/04/14 16:54
-
>>4
わざとでなく
水が降ってくるってどういう??
-
6 名前:想像:2018/04/14 16:55
-
>>4
ベランダ掃除していて、水を流していたらうっかりベランダから飛び出して下に少し落ちてしまったとか?
-
7 名前:想像:2018/04/14 16:56
-
>>6
あっ、ぶら下がり間違えた。
5番さんへのレスです。
-
8 名前:主です:2018/04/14 17:01
-
>>6
掃除じゃないと思います。
割とコンクリの分厚い壁状の手すり(?)です。
掃除で水外に飛んだりしません。
でも掃除でもいやだなあ。
布団の上にいろんなものが降ってくるの。。。
前にも敷物のゴミが降ってきた
(前回水捨てた奴、その時は苦情を直接言った)
子供がやったとかなら
「なになに?」って言ってるひとがいるのに
まず謝りませんか?
すぐサッシをぴしゃっと閉められました。
故意じゃないかもとか
皆さん優しいですね。
別スレの騒音よりずっとむかつきませんか?
上から水やゴミが降ってくるって。
庭にゴミ投げ入れられたり
水かけられたりって
一軒家じゃわかりませんかね。
-
9 名前:不動産屋さんへ:2018/04/14 17:04
-
>>1
うちの上の人はゴミ捨てます。
ベランダで掃いたゴミを下に撒く。
落ち葉とか(その人のベランダにはプランターとか置いてないのでお隣の?)砂ぼこりみたいのまで落ちてくる。
分譲なので管理会社に言いました。
でも、絶対その人って特定できないとダメみたいです。
真上から降ってくるし、一階の人は専用庭に落ちてくるらしい。一階に落ちるころには風に吹かれてあちこちの庭に落ちる。
結局ゴミを撒くのはやめましょう的な文書でおしまい。
ルーフバルコニーでビニールプールやバーベキューは特定されて注意されてたけど(どちらも禁止)ゴミは困った。
-
10 名前:解決策:2018/04/14 17:05
-
>>8
性格的に集合住宅に向かないと思うから引越しなよ。
コップ半分弱の水でしょ?
逆に自分がやっちゃった場合、菓子折りもって謝罪になんて絶対行かないレベル。
来られても神経質すぎて怖い。
> 掃除じゃないと思います。
>
> 割とコンクリの分厚い壁状の手すり(?)です。
> 掃除で水外に飛んだりしません。
>
> でも掃除でもいやだなあ。
>
> 布団の上にいろんなものが降ってくるの。。。
>
> 前にも敷物のゴミが降ってきた
> (前回水捨てた奴、その時は苦情を直接言った)
>
> 子供がやったとかなら
> 「なになに?」って言ってるひとがいるのに
> まず謝りませんか?
>
> すぐサッシをぴしゃっと閉められました。
>
> 故意じゃないかもとか
> 皆さん優しいですね。
> 別スレの騒音よりずっとむかつきませんか?
> 上から水やゴミが降ってくるって。
>
> 庭にゴミ投げ入れられたり
> 水かけられたりって
> 一軒家じゃわかりませんかね。
>
-
11 名前:庭付きマンション:2018/04/14 17:06
-
>>8
私前に1階庭付きマンションに住んでいたからわかるよ。
前にゴミが降ってきて愚痴スレ立てたら、1階に住んでいるのが悪い。
これからも布団の埃は叩いて下に落とすよとかさんざん言われたよ。
-
12 名前:頻度による:2018/04/14 17:08
-
>>8
今回が初めてなら普通は苦情は言わないです。
ゴミや水が頻繁に落ちてくるなら仲介業者に
言います。
というか、そんな家済みたくないから引っ越しますね。
家賃が安いと変な人が多いので気をつけてください。
-
13 名前:だれが:2018/04/14 17:08
-
>>11
>私前に1階庭付きマンションに住んでいたからわかるよ。
>前にゴミが降ってきて愚痴スレ立てたら、1階に住んでいるのが悪い。
>これからも布団の埃は叩いて下に落とすよとかさんざん言われたよ。
こっわいなー。誰が言うんですか?
愚痴スレだから、ここで??
リアルじゃないですよね?
-
14 名前:庭付きマンション:2018/04/14 17:18
-
>>13
ここで言われたよ。
洗濯機にティッシュを入れて洗ったのか、ティッシュのカスがいっぱい庭に落ちてたのよ。
それで愚痴スレ立てたんだけど、たくさんの人に埃りやごみは下の階に落とす、1階に住むのが悪いって言われてしまったよ。
-
15 名前:フランス人:2018/04/14 17:22
-
>>1
えー皆さん寛容
てことはやるのかなあ。
中世フランスではふんにょうがバケツで窓から捨てられたという。
前世はフランス人なんでしょうかね。
-
16 名前:主です:2018/04/14 17:28
-
>>1
おそらく初犯です。
二回目とか絶対嫌なんですけど。
今回黙っときます?
前の住人はすぐ上の階で
引っ越していきました。
今回はもう一つ上の階だと思います。
犯人特定は確実ではありません。
前回の犯人は変な人でしたが
今回はおそらく小さなお子さんがいます。
ただどちらも会ったときは普通に挨拶はする人です。
一応ちょびっと騒いだし(不快の表明は伝わったはず)
いない時にされてるかわからないけど。
布団干したときとか心配だな。
張り紙しようかな。
直接ポストはどうでしょう。
-
17 名前:たぶんだけど:2018/04/14 17:46
-
>>16
たぶんだけど下を見て、お布団とか干してなかったから少しぐらい大丈夫かと思ったとかはない?
よっぽど酷い人じゃなければ、下の確認くらいはすると思うんだよね。
だから布団とかが干してあれば、びちゃっとはやらなかったと思うんだけどどうだろう。
挨拶もきちんとするような人なら確認くらいすると思うよ。
-
18 名前:ごめんね:2018/04/14 17:48
-
>>16
むかーし
うちの子が小さい頃
ベランダ掃除したいっていってやったあと
砂を捨てちゃったことがあった。
で、こっぴどく叱って
下の階の人5軒くらい一緒に謝りに行ったよ。
みんな
あらーそうなの?
大丈夫よ、あんまり叱らないであげてね、と
(表面上)言ってくれた。
子供泣いてたしね(笑)
もうさせませんのですみません、と謝った。
懐かしいな。
お子さんいるとこなら
ましてや初回ならきっと怒られてるよ。
今回は見逃してあげてくれないだろうか。
-
19 名前:えええ:2018/04/14 18:00
-
>>1
その程度でポストに手紙?
私も神経質で短気な方だけど、さすがにまだ住むつもりなら
1回目は何もしないけどな。
ただ2回目やられたらさすがに対処するけど。。。なんだか
世知辛い世の中ね。
-
20 名前:違うでしょ:2018/04/14 18:04
-
>>17
>たぶんだけど下を見て、お布団とか干してなかったから少しぐらい大丈夫かと思ったとかはない?
>よっぽど酷い人じゃなければ、下の確認くらいはすると思うんだよね。
>
>だから布団とかが干してあれば、びちゃっとはやらなかったと思うんだけどどうだろう。
>挨拶もきちんとするような人なら確認くらいすると思うよ。
そもそも、排水溝に流せばいいだけだし
下の人への配慮があるとは思えない。