育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6801193

こんな症状どうしたらいいでしょうか?

0 名前:ゆい:2015/10/12 15:40
かれこれ10年以上、この季節になると、
手湿疹が酷くなり、水を触るのが怖いです。

加えて、近年は口の中も痛くて、
食事が美味しくありません。

一か月ほどすると症状が収まるので、
病院へかかった事がありません。

症状の出ている時に行ったほうがいいと思うのですが、
時間が経てば、収まるので迷っています。

こんな症状になられた事のある方、
いらっしゃいますか?
1 名前:ゆい:2015/10/13 20:37
かれこれ10年以上、この季節になると、
手湿疹が酷くなり、水を触るのが怖いです。

加えて、近年は口の中も痛くて、
食事が美味しくありません。

一か月ほどすると症状が収まるので、
病院へかかった事がありません。

症状の出ている時に行ったほうがいいと思うのですが、
時間が経てば、収まるので迷っています。

こんな症状になられた事のある方、
いらっしゃいますか?
2 名前:ストレス?:2015/10/13 21:04
>>1
手湿疹は市販の薬とハンドクリームと手袋で乗りきりますが、
痛いですよね、
またパックリ割れの季節かー、
なんて思います。

口のなかはなんだろう。
知らず知らず噛んじゃってるとか?
あまりひどいなら病院へ。


>かれこれ10年以上、この季節になると、
>手湿疹が酷くなり、水を触るのが怖いです。
>
>加えて、近年は口の中も痛くて、
>食事が美味しくありません。
>
>一か月ほどすると症状が収まるので、
>病院へかかった事がありません。
>
>症状の出ている時に行ったほうがいいと思うのですが、
>時間が経てば、収まるので迷っています。
>
>こんな症状になられた事のある方、
>いらっしゃいますか?
3 名前:やっぱり:2015/10/13 21:07
>>1
病院に行った方がいいと思うよ。

なにかのアレルギーかも
4 名前::2015/10/13 21:30
>>1
お二方、レスありがとうございます。

症状がはじめて出た時は、ストレスかと思ったのですが、
どうもこの季節限定みたいなのです。

やっぱり、病院で診て貰った方がいいですよね。
春先は花粉症、秋は手湿疹。
アレルギーを持っているかもしれません。

ありがとうございました。
5 名前:横だけど:2015/10/13 21:36
>>2
ストレスって言うのは医者が診断に困った
いわゆる不定愁訴みたいなものに
「ストレス」って言うらしいね。
そもそもストレスなんていう病気はないから。
ストレスと言われたらじゃあ仕方ない、とか
それならストレスを取り除くということになるけど
実際今の生活を激変させてストレスフリーの生活
なんてみんな送れないから。

医者にとって原因不明に代わる都合のいい言葉なんだよ。
6 名前:もしかしたら:2015/10/13 21:39
>>1
手湿疹(主婦湿疹)の原因が
扁桃腺の腫れによるもの
ということがあるみたいですよ

扁桃腺が弱かったりしませんか?

扁桃腺の腫れや熱は
ストレスや疲れから来ることが多いみたいですし

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)