育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
トップ
サイト利用案内
利用規約
削除ガイドライン
削除依頼について
プライバシーポリシー
お問い合わせ
子育て119
>
スピード雑談☆旬なあの噂・この噂
>
こういう子どうしたらいい?(高学年女子)
【子育て119TOPページ】
■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■
最後のレス
1-
最新30
NO.6801463
こういう子どうしたらいい?(高学年女子)
0
名前:
デカリボン
:2017/09/04 13:47
Aちゃんが仲良しBちゃんとケンカしたとたん姫たんと仲良くしてくる。
姫たんはAちゃん好きなのでルンルン。
この状態のまま夏休み突入。
新学期→Aちゃん&Bちゃんが復活→姫たんスルー状態
超腹立つ!
こういうアホは、学習しないからこういう事をまた繰り返す。
その度に姫たんが振り回される。
メルタルずたぼろなんですけど
ヽ(゚`Д´゚)ノ゚。
1
名前:
デカリボン
:2017/09/05 14:33
Aちゃんが仲良しBちゃんとケンカしたとたん姫たんと仲良くしてくる。
姫たんはAちゃん好きなのでルンルン。
この状態のまま夏休み突入。
新学期→Aちゃん&Bちゃんが復活→姫たんスルー状態
超腹立つ!
こういうアホは、学習しないからこういう事をまた繰り返す。
その度に姫たんが振り回される。
メルタルずたぼろなんですけど
ヽ(゚`Д´゚)ノ゚。
2
名前:
デカメロン
:2017/09/05 14:38
>>1
姫タンもメルタル鍛えて学習しようよ(^0^)/
3
名前:
主
:2017/09/05 14:40
>>2
寄って来られたら喜んじゃうの姫たんは。
Aちゃん気付いて欲しい。
Bちゃんと仲直りしてもまたケンカするって。
4
名前:
ー??ヒタョトケ
:2017/09/05 14:42
>>1
ノア、ソ、
筅、、、イテクコ、ヒ。ヨシォハャ、マヘスネ
ラ、テ、ニサ
リ、ワ、ヲ、ヘ。」
5
名前:
う〜ん
:2017/09/05 14:43
>>3
Aちゃんは、姫たんよりもBちゃんが好きなんでしょ?
姫たんは、ぼっちにならないための「補欠」みたいな。
姫たんが、それで「ルンルン」しちゃって喜んでる限り、Aちゃんは変わらないよ。
姫たん、他のもっと姫たんを大事にしてくれるお友達探したらいいのにね。
6
名前:
主
:2017/09/05 14:48
>>5
4番さん文字化けスルー
クラスとか関係ない揺るぎない友達っていつ出来るんだろう。
大人なって小学校の友達と繋がってる人あまり居ないから、高校とか?
私は姫たんに笑っていて欲しいし、全力で守りたいし、出来る事なら何でもしたいです。
7
名前:
デカメロン
:2017/09/05 14:54
>>6
姫タンもAちゃんよりBちゃんが好きなんでしょ?
AちゃんとBちゃんがケンカして嬉しかったでしょ?
今の時期は誰とでも仲良くしておく種まき時期なの。
今に自分に合った友達が出来ますよ。
8
名前:
主
:2017/09/05 14:54
>>1
Bちゃんの魅力が全然わからないんですけど。
Aちゃんは、Bちゃんのどこが好きなのか? 意地悪だし気キツいし。
こういう子はいつか皆から嫌われるってここで読んだけど、まだかまだかとずっと待ってる。
もうそろそろ嫌われてもよくない?
9
名前:
マジレス
:2017/09/05 14:57
>>8
大人から見るとちょっとな・・って子ほど
子供同士には人気あると思う。意地悪な子って
なんか頭の回転がいいのか、面白い事を思い
つく感じ?
10
名前:
主
:2017/09/05 14:58
>>7
ありがとうございます。
最後の一文うれしかったです。
姫たんはAちゃんが好きです。
Bちゃんは、苦手なタイプ。
それでBちゃんも姫たんが嫌いな感じです。
それはうちも願ったり叶ったりです。
相思相愛の逆ver。
11
名前:
主
:2017/09/05 15:02
>>9
Bちゃんは大人びておしゃれな感じです。
それで先生にも平気で口答えするし、私にもにらみきかせてきます。
大人なめてるんで、早く痛い目あって欲しいです。
12
名前:
ピンクリボン
:2017/09/05 15:03
>>1
お久しぶり!
姫たんは純粋ないい子に育ってるんだね。
姫たんがAちゃんの事が好きって所がかわいそうだけど、そういう行動をしちゃうAちゃんが友達にふさわしか?
Aちゃんに限らず友達になる上で
もちろん一緒にいて楽しいって大切だけど、
信頼できるとか自分を裏切らないとか、
逆に言えば都合よく使われてないかとか
上下関係でつながってないか(バカにされてないか)
などを上手く説明して姫たんにも教えてあげたらいいんじゃないかな。
まだ、小学生なので言葉を選んでね。
13
名前:
主
:2017/09/05 15:10
>>12
もともとBちゃんは、私も嫌いでしたけどAちゃんにも腹立つ。
姫たんをなんだと思ってるんだ!
都合よく使いやがって。
優しいアドバイスありがとうございました。
姫たんは、自我が芽生えて来て私の言う事をあまり聞かなくなってきたけどやっぱり超かわいいです♪そして超心配です。
14
名前:
ほんと
:2017/09/05 15:34
>>1
>Aちゃんが仲良しBちゃんとケンカしたとたん姫たんと仲良くしてくる。
>
>姫たんはAちゃん好きなのでルンルン。
>この状態のまま夏休み突入。
>
>新学期→Aちゃん&Bちゃんが復活→姫たんスルー状態
>
>超腹立つ!
>こういうアホは、学習しないからこういう事をまた繰り返す。
>
>その度に姫たんが振り回される。
>メルタルずたぼろなんですけど
>ヽ(゚`Д´゚)ノ゚。
むかつくよね。そういう子。
小学校では似たようなことがあった。
中学校の今、
A子がいない時、B子がべったりくっついてくる、
ということを言っている。
そういう子だ、、、と冷めた目で見ているよ。
姫たんが強くなるしかないんだよ。頑張れ。
娘は中学になって、だいぶ強くなったよ!
親もがんばるしかないのだ。
15
名前:
主
:2017/09/05 15:45
>>14
ありがとうございます。
何もしてやれない私は、本当無力だなって思います。
学校でつらい思いしてる姫たんを思うと、本当に私もつらいです。
その分、中学では楽しい学校生活を送って欲しいです。
皆様ありがとうございました〆
16
名前:
他のご家庭
:2017/09/05 18:17
>>1
あなたが姫ちゃんを大事に思っているように、お友達の親も我が子を大切に思っているんです。
自分の子どもさえ良ければそれでいいという考えは、お子さんにも伝わります。
思いやりを持って他の子に接しなさいという親の気持ちはお子さんにも伝わります。
子ども同士でも、身勝手なグループと、思いやりにあふれるグループがあります。
あなたのお子さんが身勝手グループにいるなら、あなたの教育方針がお子さんをそうさせたのです。
我が子に笑って欲しければ、全力で守りたければ、まず他人への思いやりを教えること。
姫たん可哀そう〜なんて言っているうちは、今の身勝手グループから抜けられませんよ。
心から他人を思いやる子になれば、優しいお友達が寄ってきます。
夏休み前と後で態度を変えるような幼稚な子はひとりもいなくなるでしょう。
17
名前:
いっぱいしてあげてるよ
:2017/09/05 20:36
>>15
主さんが姫たんのことを
大切に思っているのは伝わってくるよ。
親が子どもを大切に思ってることが
子どもに伝わるだけで
じゅうぶん、子供は幸せだと思います。
これからも姫たんのこと
大切だよって言い続けてあげてください!
<< 前のページへ
1
次のページ >>
スピード雑談☆旬なあの噂・この噂
に戻る
最新30
このスレを共有
削除依頼
名前:
トリップパス:
※
トリップパスについて
E-mail:
コメント
(必須)
>>12
▲