育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6802125

外食で低炭水化物ダイエット

0 名前:ひとり:2016/10/20 10:31
一人で外出ランチすることが多いです。
先日はラーメンチェーン店の日高屋で、野菜たっぷり麺すくなめ単品を食べました。
次は同店で野菜炒め単品+餃子一皿にしようと思います。

外食チェーン店などで、こうしたおすすめメニューがあれば教えてください。
1 名前:ひとり:2016/10/21 14:27
一人で外出ランチすることが多いです。
先日はラーメンチェーン店の日高屋で、野菜たっぷり麺すくなめ単品を食べました。
次は同店で野菜炒め単品+餃子一皿にしようと思います。

外食チェーン店などで、こうしたおすすめメニューがあれば教えてください。
2 名前:サラダ:2016/10/21 14:34
>>1
私はガリなので(大病したので)ダイエットには縁がないんだけど、寿司屋でシャリ残すとか言うの聞くとバカみたいと心から思う。

でも主さんはそうじゃなくて最初から炭水化物避けるみたいだからそういうのは応援したい。

と言いつつあまりピンとこないなあ。
私がやってるのはダイエットじゃないがサブウェイでパン抜きにしてもらうくらいかな。

あと、餃子の皮はアリなの?
中国の人は餃子の皮は主食という位置づけらしいけど。
3 名前:うーむ:2016/10/21 14:34
>>1
ラーメンもギョウザも糖質ものすごく多いです。
毎日は食べない方がいいと思うよ。

ラーメン屋より、王将とかで青椒肉絲とか、肉と野菜のメニュー頼む方が糖質少ないよ。

うちは関西でロイヤルホストによく行くんだけど、ここのBセットはスープまたはサラダとドリンクバーで、ライスやパンが付いてないの。
チキンのグリルとかをBセットにすれば糖質ほとんどとらないですみます。

モスバーガーで、モスチキンとサラダと飲み物にするとか。
ケンタッキーでチキンとサラダと飲み物(甘くないもの)とか。

とにかく、丼もの、麺類は避けて、肉を食べるつもりで。
油物は食べてもいい。
4 名前:119大賞受賞:2016/10/21 14:40
>>1
横だけど、

「ラーメンに野菜を入れたら
カロリーは少なくなりますか?」

という秀逸スレを思い出した。
5 名前:おかずん:2016/10/21 14:45
>>1
ランチセットや定食にせずに、
単品でおかずとサラダとかにすれば良いのでは?
割高だろうけど。
6 名前:ん?:2016/10/21 14:48
>>2
>私がやってるのはダイエットじゃないがサブウェイでパン抜きにしてもらうくらいかな。

サブウェイでパン抜くと何が出てくるの?
寿司屋でしゃり残すのの洋版としか…
7 名前:吉野家?:2016/10/21 14:51
>>1
ベジ丼。吉野家じゃないかな?


お米の代わりにキャベツか何かになってるはず。
ダイエットにぴったり。
8 名前:別人ですが:2016/10/21 14:52
>>6
サラダになるだけ。
容器に入れてくれるよ。
9 名前:上の者:2016/10/21 14:52
>>6
>>私がやってるのはダイエットじゃないがサブウェイでパン抜きにしてもらうくらいかな。
>
>サブウェイでパン抜くと何が出てくるの?
>寿司屋でしゃり残すのの洋版としか…

サブウェイには「サラダにする」というサービスがあります。無理やりパン抜きにしてもらうのではないです。

専用のサラダ用の容器に中身だけサラダっぽく盛り付けてくれます。

私は手術で胃を半分以上取ってしまったのであのでかいサンドイッチを全部食べられなくて、以前は残して持ち帰ってたりしたんだけど、このサービス知って以来そうしてもらってます。

もちろん「多め」とかの対応もしてくれます。
値段はパン抜きでも変わりません。
10 名前:一昨日食べた:2016/10/21 14:55
>>7
>ベジ丼。吉野家じゃないかな?
>
>
>お米の代わりにキャベツか何かになってるはず。
>ダイエットにぴったり。


あれ?吉野家のベジ丼は具が肉じゃなくて野菜だけどしたは普通にご飯だよ。

野菜と肉半々のベジ牛、野菜半分にカレーのベジカレーってのもあるけどいずれも下はご飯。

違うお店のことじゃないかな。
11 名前:なっちゃん:2016/10/21 14:59
>>1
モスに「菜摘シリーズ」ってのがあったけど、あれレギュラーメニューなんだろうか。
バンズの代わりにレタスが肉とか挟んでるやつ。

うちの近所にないのでめったに行かないからわかんないけど。

以前息子がそれ買ってきて、なんでこんなの買ってきたんだろうと思ったら、それおかずにご飯食べてた。
12 名前:ぶっころりー:2016/10/21 15:08
>>1
この間ニュースではなまるうどんが麺をブロッコリーに替えてくれるサービスがあるって言ってたよ
13 名前:そうか:2016/10/21 15:22
>>10
ごめんね。違う店の事だわ。
教えてくれてありがとう。

ベジ丼って野菜&ごはんなの?
ヘルシーだね・・・ヘルシーすぎだよ、お肉食べたいー。
14 名前:低予算:2016/10/21 17:01
>>1
すき家には、ご飯のかわりに
豆腐いれてある丼あるよ。

あと、リンガーハットにも
麺抜きメニューがある。

私はファミレスとかでは
鉄板系頼んで、ライスやパンはつけない。
かわりにサラダつけたり。
15 名前:しらなかった:2016/10/21 18:39
>>9
なんと!
それは良い事を聞いた。
今度言ったらやってみます!
16 名前:主です。:2016/10/22 10:11
>>1
〆が遅くなってしまい済みませんでした。

知らなかったメニューがいっぱいで、全部試してみたくなりました。
次の外食が楽しみです。

餃子は炭水化物が多いということですが、一応茶碗半分ぐらいの摂取量を考えています。
でも朝と夜、場合によっては間食で調整したらいいのかな?
一食につき必ず炭水化物とらなくても大丈夫かなとも思いました。

皆さんありがとうございました。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)