育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6802383

公立中高学校の自己責任体質 疑問

0 名前:お役人体質:2017/03/28 04:22
本当に子供を教育環境から守りたいと思ったら
私立中高一貫だよね。

今回の栃木の事故でつくづく
公務員お役人体質なんだと思った。

うちは、全員私立に行った。

絶対に、あんな危険なことはしない学校だったよ。

子供がかわいそう。涙が止まらないよ。
公立はひどい。

8人のご冥福をお祈りもうしあげます。
1 名前:お役人体質:2017/03/29 14:06
本当に子供を教育環境から守りたいと思ったら
私立中高一貫だよね。

今回の栃木の事故でつくづく
公務員お役人体質なんだと思った。

うちは、全員私立に行った。

絶対に、あんな危険なことはしない学校だったよ。

子供がかわいそう。涙が止まらないよ。
公立はひどい。

8人のご冥福をお祈りもうしあげます。
2 名前:よく書けるな:2017/03/29 14:09
>>1
恥ずかしくないの?
3 名前:もっとひどくなる:2017/03/29 14:14
>>1
ゆとり世代が先生になるからね。
4 名前:そうか:2017/03/29 14:19
>>1
かわいそうだよ。涙でちゃうよね。でもさー、公立のせいだとは思わない。ゆとり世代の先生のせいだと言いたいの?先生だって亡くなってるんだよ!?遺族だって責めるつもりないって言ってたよ。そうなふうにしか思えないなんて人として疑うわ。

>本当に子供を教育環境から守りたいと思ったら
>私立中高一貫だよね。
>
>今回の栃木の事故でつくづく
>公務員お役人体質なんだと思った。
>
>うちは、全員私立に行った。
>
>絶対に、あんな危険なことはしない学校だったよ。
>
>子供がかわいそう。涙が止まらないよ。
>公立はひどい。
>
>8人のご冥福をお祈りもうしあげます。
5 名前:枯れるまで:2017/03/29 14:23
>>1
>本当に子供を教育環境から守りたいと思ったら
>私立中高一貫だよね。
>
>今回の栃木の事故でつくづく
>公務員お役人体質なんだと思った。
>
>うちは、全員私立に行った。
>
>絶対に、あんな危険なことはしない学校だったよ。
>
>子供がかわいそう。涙が止まらないよ。
>公立はひどい。
>
>8人のご冥福をお祈りもうしあげます。


涙が枯れるまで泣くといい
6 名前:知らないから言えるんだね:2017/03/29 14:40
>>1
私立中高一貫だから安心?笑っちゃう。

私立中高一貫も色々です。
うちは公立だったけど、私立のこと色々聞いたし、実体験でも痛感したよ。
無事に卒業できれば当たり、問題がおきたら外れ、私立も公立も変わらない。
7 名前:最低最悪:2017/03/29 14:46
えーっと、このスレは、

「辛い事故で亡くなった高校生をネタに、公立なんてくそ食らえ、我が子は私立で万歳♪」

と、人の親とは思えない自慢をしたいスレってことだね?



主、最低。
8 名前:んー:2017/03/29 14:54
>>1
私立中の先生って、公立試験落ちた人がコネ採用してもらってなる場合が多い。
先生の質がいいわけじゃない。
経営方針がしっかりしてる学校が一部にあるという程度で、公立でも私立でもあまり変わらないと思うよ。
9 名前:地域性:2017/03/29 14:57
>>1
お住まいの地域の公立が荒れているのでしょうけど
こちらはそれほど酷くありませんよ。
10 名前:うん:2017/03/29 15:02
>>8
公務員試験を何年も受けて落ちまくり、仕方なく
私立で働いてる知り合いが2人いる。

最初から公務員試験は無理だから〜と私立に就職した
知り合いが一人いる。
11 名前::2017/03/29 15:04
>>4
>かわいそうだよ。涙でちゃうよね。でもさー、公立のせいだとは思わない。ゆとり世代の先生のせいだと言いたいの?先生だって亡くなってるんだよ!?遺族だって責めるつもりないって言ってたよ。そうなふうにしか思えないなんて人として疑うわ。


市の教育委員会が悪いのです。

私立教育委員会とは違うのですよ。
隠ぺいだらけです。
12 名前:はて:2017/03/29 15:07
>>11
そもそも私立教育委員会なんてないのでは?
学校単位ってだけよね。
13 名前:どうかなあ:2017/03/29 15:21
>>11
公立の教育委員会も何かあった時は職員を挙げて全速力の逃げ腰対応だけど、私立はすぐ排除対応(退学)だよ。ひどいときは被害者も排除対応。
問題の本質はどっちに転んでも解決を見たためしがない。

私も子供は全員私学行かせたよ。
学校の理念って卒業してからじわじわわかって来るけど人生の指針になるよね。
14 名前:事故:2017/03/29 15:22
>>1
今回の事はさておき、私立でも事故など起きる危険性あるよ。

柔道部で打ち所が悪くて・・・
水泳部で・・・
15 名前:教えて:2017/03/29 15:37
>>11
>私立教育委員会とは違うのですよ。
>隠ぺいだらけです。

私立の教育委員会って?
16 名前:んー:2017/03/29 16:25
>>10
そうだよね。昔からそう。

集まる生徒の質で環境が決まると思うので
先生はそれほど関係ないような気もする。
体質は、公立も私立も変わらないだろう。

だいたい、私立なんて自殺があっても、もみ消せるのです。いじめもしかりです。公になってしまった場合だけ対応するの。

主さん、お花畑すぎる
17 名前:私立も:2017/03/29 16:29
>>11
隠ぺいだらけだよ。あなたが知らないだけ
18 名前:どーかなーーー:2017/03/29 16:58
>>11
>>かわいそうだよ。涙でちゃうよね。でもさー、公立のせいだとは思わない。ゆとり世代の先生のせいだと言いたいの?先生だって亡くなってるんだよ!?遺族だって責めるつもりないって言ってたよ。そうなふうにしか思えないなんて人として疑うわ。
>
>
>市の教育委員会が悪いのです。
>
>私立教育委員会とは違うのですよ。
>隠ぺいだらけです。

知っている私立は隠蔽だらけです。
あ、公立が隠蔽体質ではないと言っているわけではないですよー。

でも自殺関係の隠蔽はあの学校(私立)も
この学校(やっぱり私立)も
ひどいもんです。

この手の問題に関しては公立は容赦なくやられてしまうからかえっていいような気がします。

今回の事故の話とは別ですよ。
今回の事故はやはり最終決定をした先生の責任は大きいですよね。
学校がというよりはその教育委員会の責任かと思いますよ。
19 名前:知らないの?:2017/03/29 17:01
>>11
>>かわいそうだよ。涙でちゃうよね。でもさー、公立のせいだとは思わない。ゆとり世代の先生のせいだと言いたいの?先生だって亡くなってるんだよ!?遺族だって責めるつもりないって言ってたよ。そうなふうにしか思えないなんて人として疑うわ。
>
>
>市の教育委員会が悪いのです。
>
>私立教育委員会とは違うのですよ。
>隠ぺいだらけです。



何で市?
今回、事故に巻き込まれた高校生の中には私立高校の生徒も居たよ。
20 名前:いや:2017/03/29 17:48
>>19
>>>かわいそうだよ。涙でちゃうよね。でもさー、公立のせいだとは思わない。ゆとり世代の先生のせいだと言いたいの?先生だって亡くなってるんだよ!?遺族だって責めるつもりないって言ってたよ。そうなふうにしか思えないなんて人として疑うわ。
>>
>>
>>市の教育委員会が悪いのです。
>>
>>私立教育委員会とは違うのですよ。
>>隠ぺいだらけです。
>
>
>
>何で市?
>今回、事故に巻き込まれた高校生の中には私立高校の生徒も居たよ。

参加した7つの高校は全て県立です。
21 名前:違う:2017/03/29 18:02
>>20
矢板中央は私立だよ。
22 名前:いや:2017/03/29 18:07
>>21
>矢板中央は私立だよ。
あらほんとだ。失礼しました汗

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)