NO.6802599
急に東京へ
-
0 名前:付き添い:2017/08/02 11:05
-
高校生の娘の付き添いで、次の土日東京へ行きます。宿泊は品川付近です。
日曜日、夕方の新幹線で帰る予定ですが、真夏の日曜日の東京なんて…
できれば屋内で、ここはオススメ!なイベントや場所はありますか?
さっき連絡が入って()
-
1 名前:付き添い:2017/08/03 14:48
-
高校生の娘の付き添いで、次の土日東京へ行きます。宿泊は品川付近です。
日曜日、夕方の新幹線で帰る予定ですが、真夏の日曜日の東京なんて…
できれば屋内で、ここはオススメ!なイベントや場所はありますか?
さっき連絡が入って()
-
2 名前:主:2017/08/03 14:51
-
>>1
途中送信してしまいました。
娘は土曜日朝から夕方まで予定入ってます。私は、はとバスツアーとか考えてます。
日曜日がフリーですが、まだ職場で
なかなか調べられなく、気ばかり焦ってます(T . T)
-
3 名前:えっと:2017/08/03 15:04
-
>>2
主さんは初東京なのですか?
日曜日は娘さんと二人でどこかへと考えているの?
-
4 名前:そうね:2017/08/03 15:07
-
>>1
フジテレビのお台場みんなの夢大陸2017はどうでしょう。
-
5 名前:主:2017/08/03 15:36
-
>>3
>主さんは初東京なのですか?
>日曜日は娘さんと二人でどこかへと考えているの?
私は若い頃数回東京行きましたが、7年位前ディズニーランドに行きました。今回は、娘のオープンキャンパスです。日曜日は、娘とどこか行きたいと、思ってます。
職場の人が横浜とかもオススメと言われました。
帰宅して色々調べる時間あれば検索します、取り急ぎ東京に詳しい方が
いらっしゃればと、スレ立ててしまいました。
-
6 名前:弥生:2017/08/03 15:41
-
>>1
「東京 美術展」で調べるとアートスケープというサイトが引っかかって8月に都内で開催されている展覧会が見られます。
私は特に漫画の原画展とか好きなので見に行くのですが、これで見ると「週刊少年ジャンプ展」を森アーツギャラリーでやってます。
あと東大の近くの弥生美術館という竹久夢二のコレクションで有名な小さな美術館で「マツオヒロミ×大正恋愛事件簿」なんて展示もやってます。
有名どころで東京美術館でボストン美術展やってるし、三菱一号美術館ではレオナルド×ミケランジェロ展、三井記念美術館の地獄絵ワンダーランドとか国立西洋美術館の「アルチンボルト展」(これ、果物組み合わせて人の顔描く絵です)などなど…。
美術展自体は屋内だけど、上野なんかだと入るまでに炎天下で数時間とか(伊藤若冲とかの時)待たされることもあるので、興味があるものがあったら、待ち時間調べてみてください。(たぶんボストンとアルチンボルトは激混みだと思う)
自分は弥生美術館がお勧め。大体空いてるし、カフェ(というより喫茶室)があります。ここも上野みたいに激混みじゃないです。
-
7 名前:主:2017/08/03 15:41
-
>>4
>フジテレビのお台場みんなの夢大陸2017はどうでしょう。
夏限定イベントですね!
日本テレビもイベント中ですよね、娘も喜びそうです。お台場は、初回の時に行きましたが、その頃はまだベビーカーを押してましたし、丸いところ?展望台の行列に撃沈した記憶があります。番組毎のグッズやお土産など色々あって楽しめそうですね。
-
8 名前:主:2017/08/03 15:46
-
>>6
美術館めぐり、素敵ですね!
土曜日のはとバスツアーをやめて、こちらに行きたい気分です。休憩時間が終わりそうなので…すみません
簡単なお返事で、詳しい情報ありがとうございます
-
9 名前:弥生:2017/08/03 15:48
-
>>6
>「東京 美術展」で調べるとアートスケープというサイトが引っかかって8月に都内で開催されている展覧会が見られます。
>
>私は特に漫画の原画展とか好きなので見に行くのですが、これで見ると「週刊少年ジャンプ展」を森アーツギャラリーでやってます。
>あと東大の近くの弥生美術館という竹久夢二のコレクションで有名な小さな美術館で「マツオヒロミ×大正恋愛事件簿」なんて展示もやってます。
>有名どころで東京美術館でボストン美術展やってるし、三菱一号美術館ではレオナルド×ミケランジェロ展、三井記念美術館の地獄絵ワンダーランドとか国立西洋美術館の「アルチンボルト展」(これ、果物組み合わせて人の顔描く絵です)などなど…。
>
>美術展自体は屋内だけど、上野なんかだと入るまでに炎天下で数時間とか(伊藤若冲とかの時)待たされることもあるので、興味があるものがあったら、待ち時間調べてみてください。(たぶんボストンとアルチンボルトは激混みだと思う)
>
>自分は弥生美術館がお勧め。大体空いてるし、カフェ(というより喫茶室)があります。ここも上野みたいに激混みじゃないです。
あ、お嬢さんと一緒かあ〜。
実は弥生美術館から微妙に近い距離に湯島天神もある。オープンキャンパスならお参りしてきてもいいかも。
でなければ池袋でショッピング。東武・西武・ちょっと歩いてサンシャインがある。サンシャイン60(高層ビル)の下層階は若い子向けのショッピングモールだし、上に水族館とプラネタリウムがある。
勿論最上層階は展望台になっている。
水族館はリニューアル直後だから多分ファミリーでゲロ混みだけど、プラネタリウムは色々なプログラムがあって面白いよ。
ほんとは渋谷の方がおしゃれなのかもしれないけど、詳しくないのでごめんなさい。
-
10 名前:一応:2017/08/03 16:25
-
>>5
>>主さんは初東京なのですか?
>>日曜日は娘さんと二人でどこかへと考えているの?
>
>私は若い頃数回東京行きましたが、7年位前ディズニーランドに行きました。今回は、娘のオープンキャンパスです。日曜日は、娘とどこか行きたいと、思ってます。
>職場の人が横浜とかもオススメと言われました。
>帰宅して色々調べる時間あれば検索します、取り急ぎ東京に詳しい方が
>いらっしゃればと、スレ立ててしまいました。
詳しくないけど
東京ならいろいろあるね。
暑くない時期に美術館巡りしてきました。
損保ジャパン美術館のゴッホのヒマワリ(常時展示)
や新国立美術館、サントリー美術館。
羽田空港の江戸小路も綺麗。
移動が電車なら1日フリーキップがオススメ。
メトロ、都営地下鉄共通とか東京フリーきっぷとか。
-
11 名前:やめとけ:2017/08/03 21:32
-
>>7
>>フジテレビのお台場みんなの夢大陸2017はどうでしょう。
>
>夏限定イベントですね!
>日本テレビもイベント中ですよね、娘も喜びそうです。お台場は、初回の時に行きましたが、その頃はまだベビーカーを押してましたし、丸いところ?展望台の行列に撃沈した記憶があります。番組毎のグッズやお土産など色々あって楽しめそうですね。
くっそ混んでる上に内容が子供向きなので大して面白くもないと思うよ。
しかも全てが高くてショボいものばかり。
私なら絶対におすすめしません。
だったらまだ羽田空港内とか、東京駅とか(丸の内あたりもその年齢のお嬢さんなら楽しめると思う)のほうがいいのでは。
品川なら水族館もあるけど、やっぱり混むんだよね。
それでもおすすめするなら、スカイツリーとかのほうがまだいいような気がする。
-
12 名前:北関東:2017/08/04 04:11
-
>>1
東京駅なら丸の内JPタワーは?
眞子さまの働く東大博物館インターメディアテクが秀逸。
ゆっくり見ても一二時間かとは思いますが。
ランチも各県の料理屋さんたくさんあるし。
となりの丸ビルぶらぶらしたり
八重洲地下のキャラクターストリートで友達のお土産買ったり。
東京駅周辺だけで楽しめると思います。
-
13 名前:最近涼しい:2017/08/04 05:51
-
>>1
空梅雨で今になってまるで梅雨の様な天気が続いてます。今日も涼しいです。
日曜はどうかな?
-
14 名前:主です、ありがとうございます:2017/08/04 09:21
-
>>1
皆様ありがとうございます!
昨夜は残業で帰宅が深夜、今新幹線で拝見いたしております。
沢山のためになる情報に感謝します(^。^)天候も、不安定なようですね、折りたたみ傘を持参しました。
久しぶりの遠出に嬉しくも、不安もあり…でしたが、たすかりました。
ありがとうございますm(_ _)m
<< 前のページへ
1
次のページ >>