育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6803042

AB型の人ってさ

0 名前:何型:2017/06/04 06:23
やっぱ無理だわ。昔からいろんな人にお目にかかってるけど、ダメ、合わない。疲れる。ていうか二枚舌って感じ。
そうねー、私が今まで出会った人の印象は、

したたか
計算高い
二枚舌
上から目線(何様系)
口ばっか偉そうだけど行動が伴わない(それらしい事は言うけど行動が全然おかしい)など、、、、

上の二つはすごく当たってると思う。
基本、本音がわからないよね。
ニコニコしながらすっごい事考えてたりする。本音とタテマエってやつかな。
あるママ友で、同じある趣味の講座を受けてるんだけど、道具がないって言って私のを毎回借りる。もう続けて1年くらい経つんだけど、未だに買わない。必要なもので、今後も必要になってくるものなのに絶対に買わないで私に借りに来る。それでいて、どこかで私の悪口を言ってたりするらしい。他のママ友情報だけど。
ごめんねえ〜ってニコニコしながら毎回借りてくくせに、実際は私のことは良く思ってないのよね。
そういうことって私はできないから、すっごいしたたかで二枚舌だなって感心すらする。私は大っ嫌いだと愛想なんてつけないから、普通に表情変えずに貸してやってる。
でも、普通は好きじゃない人には借り物なんてしないよね。

この人は大勢いる中の一人にすぎないけど、大抵AB型の人ってこれに近いものがあるから、私も本音で話さない。うまーく関わる術を身につけたけどね。
みなさん、どう思いますか?
1 名前:何型:2017/06/04 22:53
やっぱ無理だわ。昔からいろんな人にお目にかかってるけど、ダメ、合わない。疲れる。ていうか二枚舌って感じ。
そうねー、私が今まで出会った人の印象は、

したたか
計算高い
二枚舌
上から目線(何様系)
口ばっか偉そうだけど行動が伴わない(それらしい事は言うけど行動が全然おかしい)など、、、、

上の二つはすごく当たってると思う。
基本、本音がわからないよね。
ニコニコしながらすっごい事考えてたりする。本音とタテマエってやつかな。
あるママ友で、同じある趣味の講座を受けてるんだけど、道具がないって言って私のを毎回借りる。もう続けて1年くらい経つんだけど、未だに買わない。必要なもので、今後も必要になってくるものなのに絶対に買わないで私に借りに来る。それでいて、どこかで私の悪口を言ってたりするらしい。他のママ友情報だけど。
ごめんねえ〜ってニコニコしながら毎回借りてくくせに、実際は私のことは良く思ってないのよね。
そういうことって私はできないから、すっごいしたたかで二枚舌だなって感心すらする。私は大っ嫌いだと愛想なんてつけないから、普通に表情変えずに貸してやってる。
でも、普通は好きじゃない人には借り物なんてしないよね。

この人は大勢いる中の一人にすぎないけど、大抵AB型の人ってこれに近いものがあるから、私も本音で話さない。うまーく関わる術を身につけたけどね。
みなさん、どう思いますか?
2 名前:、ユ、ユ:2017/06/04 23:04
>>1
、ス、ハ、「、ハ、ソ、マイソキソ、ォ、ハ。チ。ゥ
3 名前:ふーん:2017/06/04 23:11
>>1
悪口三昧の主が何型なのかが興味あるわ。

ちなみに、私の周りのAB型のひとは全くあてはまらない。

悪口言ってたよと教えてくるママ友も、どうなんだろうね。
波風たてたいのかな。
このわざわざ教えてくるタイプの人が、実は問題ある人だったってのは経験あるけどね。
4 名前:分母少ない:2017/06/04 23:25
>>1
>したたか
>計算高い
>二枚舌
>上から目線(何様系)
>口ばっか偉そうだけど行動が伴わない(それらしい事は言うけど行動が全然おかしい)など、、、、


こんなの、誰にでも当てはまるんじゃないかなぁ。
見る側の先入観もあるだろうし。



>上の二つはすごく当たってると思う。
>基本、本音がわからないよね。
>ニコニコしながらすっごい事考えてたりする。本音とタテマエってやつかな。


AB型って日本人の1割ぐらい?
その少ない血液型の人1000人ぐらい集めて統計取ったなら信じてもいいけど、2.3人見てAB型はどうのこうのって語ってもなぁ・・・
プラス、星座占いと兄弟姉妹の有無、気学(だっけ?)とか生まれた時間、細木数子や銀座の母、手相に易学、その他諸々を総合して判断してくれたら言ってることを信じるよ。

血液型話は面白いけど、特定の血液型を叩くのはどうかと思う。

それにこれが一番重要だけど、主さんてまっとうな人間って言いきれる?
主さんが人間の基準ってわけじゃないよね?
主観で物事を断定するのはよくないよ。
あなたこそ頭悪い×型ね?なんて言われたら気分悪いでしょ?

そのお知り合いのAB型さんが嫌いなのはわかったけど、だったら妙な血液型括りで語るんじゃなく、こんな人が身近にいて苦手ですって話し方にしようよ。
5 名前:ふふふ:2017/06/04 23:25
>>1
私はAB型。
よく何を考えてるのかわからないと言われる。
本音を言わない、何か隠してるでしょ、とも。
弱みを見せたくないから、持ち物は常に完璧。
他人にモノやお金を借りるなんて論外。
ヌシさんのママ友とはちょっと違うわね。
6 名前:どうもこうも:2017/06/04 23:34
>>1
あなたが大人げない人だってことだけはよーくわかったわ。
7 名前:がたがた:2017/06/05 00:55
>>1
そんな主さんは何型?
何型だからこんな人って思われたら嫌じゃないですか?

AB型は私の周りに数人います。
親友もAB、大嫌いな親族もABなど。
私の知ってるAB型は人を利用するところが共通点ではある。
8 名前:同感です!:2017/06/05 06:01
ここ匿名なのではっきり言いますが、主さんの言うこと当たっていると思う。

裏表がある
計算高い
本音を言わない
強いものには媚びる
自分は偉いと思っている
そのくせ傷つきやすい

私の(いわゆる)ママ友は、うちが家を建てた時に「うちはお金ないから戸建ては無理なの」と何度も言っていた。

こちらが何も聞いていないのになんで何度もそんなこと言うんだろうと逆に不審に思っていたら1か月後「親が買ってくれることになりました!」とメールが。

周りの話だとかなり前から親が買ってくれるのは決まっていたのに「うちは戸建ては無理」言い回っていたらしい。

しかもそれだけなら別にいいのだけど、その人の家が建って招待されたので行ったら外構も植栽もうちの真似でびっくり!

外国から取り寄せたポストまで真似されてショックでした。

近所なのにしれっと笑顔で真似する根性信じられない。

やたらと「うちはお金ないからあなたの家のような◯◯はできないわ」と言っていて「??」と思ったけど、そう言いながら真似してやろうと思ってたんだろうな。

主さんはその友達になめられてるんだと思う。こういうタイプは1度ガツンと言ってやるといいと思うよ。
強いものには媚びる人が多いから、急にヘイコラしてくると思う。
9 名前:本当に、そうよね:2017/06/05 07:23
>>1
私のそばに居たAB型も同じ。
サイコパスな女だった…
辞めてくれて良かった。



>やっぱ無理だわ。昔からいろんな人にお目にかかってるけど、ダメ、合わない。疲れる。ていうか二枚舌って感じ。
>そうねー、私が今まで出会った人の印象は、
>
>したたか
>計算高い
>二枚舌
>上から目線(何様系)
>口ばっか偉そうだけど行動が伴わない(それらしい事は言うけど行動が全然おかしい)など、、、、
>
>上の二つはすごく当たってると思う。
>基本、本音がわからないよね。
>ニコニコしながらすっごい事考えてたりする。本音とタテマエってやつかな。
>あるママ友で、同じある趣味の講座を受けてるんだけど、道具がないって言って私のを毎回借りる。もう続けて1年くらい経つんだけど、未だに買わない。必要なもので、今後も必要になってくるものなのに絶対に買わないで私に借りに来る。それでいて、どこかで私の悪口を言ってたりするらしい。他のママ友情報だけど。
>ごめんねえ〜ってニコニコしながら毎回借りてくくせに、実際は私のことは良く思ってないのよね。
>そういうことって私はできないから、すっごいしたたかで二枚舌だなって感心すらする。私は大っ嫌いだと愛想なんてつけないから、普通に表情変えずに貸してやってる。
>でも、普通は好きじゃない人には借り物なんてしないよね。
>
>この人は大勢いる中の一人にすぎないけど、大抵AB型の人ってこれに近いものがあるから、私も本音で話さない。うまーく関わる術を身につけたけどね。
>みなさん、どう思いますか?
10 名前:そうだけど、:2017/06/05 07:26
>>1
一番嫌いなのは、O型だわー。
親分肌で地震過剰だとこが嫌い



>やっぱ無理だわ。昔からいろんな人にお目にかかってるけど、ダメ、合わない。疲れる。ていうか二枚舌って感じ。
>そうねー、私が今まで出会った人の印象は、
>
>したたか
>計算高い
>二枚舌
>上から目線(何様系)
>口ばっか偉そうだけど行動が伴わない(それらしい事は言うけど行動が全然おかしい)など、、、、
>
>上の二つはすごく当たってると思う。
>基本、本音がわからないよね。
>ニコニコしながらすっごい事考えてたりする。本音とタテマエってやつかな。
>あるママ友で、同じある趣味の講座を受けてるんだけど、道具がないって言って私のを毎回借りる。もう続けて1年くらい経つんだけど、未だに買わない。必要なもので、今後も必要になってくるものなのに絶対に買わないで私に借りに来る。それでいて、どこかで私の悪口を言ってたりするらしい。他のママ友情報だけど。
>ごめんねえ〜ってニコニコしながら毎回借りてくくせに、実際は私のことは良く思ってないのよね。
>そういうことって私はできないから、すっごいしたたかで二枚舌だなって感心すらする。私は大っ嫌いだと愛想なんてつけないから、普通に表情変えずに貸してやってる。
>でも、普通は好きじゃない人には借り物なんてしないよね。
>
>この人は大勢いる中の一人にすぎないけど、大抵AB型の人ってこれに近いものがあるから、私も本音で話さない。うまーく関わる術を身につけたけどね。
>みなさん、どう思いますか?
11 名前:笑顔:2017/06/05 07:35
>>1
したたか
計算高い
二枚舌
上から目線(何様系)

これは当たってる感じがする。
大人は誰しもある程度の計算高さはあると思うけど、(知り合いの)AB型の人は、本音と建前のギャップが大きくて、引いてしまうことが多いよ。

>もう続けて1年くらい経つんだけど、未だに買わない。

これはAB型というより、その人のだらしない性質だと思う。
私の知り合いのAB型はきちんと自己管理しているよ。
主さんとしては、「毎回貸すのも負担になってきたので、今回限りにしますね。次回はご自分で準備してくださいね。」と、きっぱり伝えた方がいいよ。
人に何かしてあげる時は、自分が気持ちよくしてあげられる範囲でいいんだよ。
12 名前:o(><;)(;><)o:2017/06/05 07:39
>>1
主さんって知り合う人の血液型をいちいち聞いているってこと?
だからAB型はなんて、上から目線で語れるんだよね。
それこそ何様!だねぇ。

主さんって何型なんだろう?
13 名前:ふむ:2017/06/05 07:58
>>10
なぜか、自分の血液型に誇りを持ってるよねw
14 名前:きたきた:2017/06/05 08:07
>>10
>一番嫌いなのは、O型だわー。
>親分肌で地震過剰だとこが嫌い


ほらほら、こうやって悪口言い始める馬鹿がいるよ。

しかも誤字‥‥
O型もこんな人には好かれたくないだろう。
15 名前:確かに:2017/06/05 08:14
>>1
それプラス、協調性ない(適当なお付き合いはしない)。

でも、私はABの人が周りに多いんですよね。
旦那だったり、親友数人だったり。
二枚舌で嫌いな相手でも上手く愛想笑いが出来て煽てることができるような人たちだけど、信頼してくれると、本音、本心を自分にだけ見せてくれますよ。



>やっぱ無理だわ。昔からいろんな人にお目にかかってるけど、ダメ、合わない。疲れる。ていうか二枚舌って感じ。
>そうねー、私が今まで出会った人の印象は、
>
>したたか
>計算高い
>二枚舌
>上から目線(何様系)
>口ばっか偉そうだけど行動が伴わない(それらしい事は言うけど行動が全然おかしい)など、、、、
>
>上の二つはすごく当たってると思う。
>基本、本音がわからないよね。
>ニコニコしながらすっごい事考えてたりする。本音とタテマエってやつかな。
>あるママ友で、同じある趣味の講座を受けてるんだけど、道具がないって言って私のを毎回借りる。もう続けて1年くらい経つんだけど、未だに買わない。必要なもので、今後も必要になってくるものなのに絶対に買わないで私に借りに来る。それでいて、どこかで私の悪口を言ってたりするらしい。他のママ友情報だけど。
>ごめんねえ〓ってニコニコしながら毎回借りてくくせに、実際は私のことは良く思ってないのよね。
>そういうことって私はできないから、すっごいしたたかで二枚舌だなって感心すらする。私は大っ嫌いだと愛想なんてつけないから、普通に表情変えずに貸してやってる。
>でも、普通は好きじゃない人には借り物なんてしないよね。
>
>この人は大勢いる中の一人にすぎないけど、大抵AB型の人ってこれに近いものがあるから、私も本音で話さない。うまーく関わる術を身につけたけどね。
>みなさん、どう思いますか?
16 名前:今から仕事:2017/06/05 08:37
>>14
>>一番嫌いなのは、O型だわー。
>>親分肌で地震過剰だとこが嫌い
>
>
>ほらほら、こうやって悪口言い始める馬鹿がいるよ。
>
>しかも誤字‥‥
>O型もこんな人には好かれたくないだろう。



主の思惑通りにレスが着くかもね。
本当に叩きたい血液型が叩かれるかもね。
17 名前:友達にいない:2017/06/05 09:04
>>1
私、そこら辺にうじゃうじゃいるO型。
今迄の友達の血液型全部把握してるわけじゃないんだけど、中高大、社会人、ママ友。
その後も今でも付き合いがある友達で知ってる血液型にABがいないのよ。

人口統計的に少ないからかな?としか思ってなかった。

しかし、社会人になってから解ったんだけど、結論として馬が合わないと言う事になったわよ。
なんか、言葉に表現できない居心地の悪さを感じるの。
だから、親しくはならない。
適当に会話はするけど、個人的なお付き合はなしよ。
18 名前:無いかな:2017/06/05 09:58
>>1
娘がAB型だけど、協調性は無い。
目立つ女子力高いグループからは煙たがれてます。
でも年下の子には優しいし、顔は可愛いので男子には仲良くされてる。

娘が特に仲良い男子と一緒に下校して遊んでたら、女子グループが見に行ってたのを見た時は笑ったわ。

最近は同じく大人しめな友人が出来て安心してます。
顔可愛いって重要なんだな、と娘を見てると思う。
19 名前:何型:2017/06/05 09:58
>>5
>私はAB型。
>よく何を考えてるのかわからないと言われる。
>本音を言わない、何か隠してるでしょ、とも。
>弱みを見せたくないから、持ち物は常に完璧。

これこれ!
弱みを見せない、まさにこの言葉が当てはまります。
だから可愛げがないっていうか、プライドが高いのでしょうか?自分は完璧と思っている。

自覚していない人がたちが悪くなるんですよね。


>他人にモノやお金を借りるなんて論外。
>ヌシさんのママ友とはちょっと違うわね。
20 名前:頭悪そう:2017/06/05 10:07
>>1
世間話で「血液型何型?」とかくらいならわかるけど、
血液型で本気で性格判断するやつってほんと頭悪そうだなって思う。
やっぱ洗脳されやすいタイプなのかな。
宗教とか悪徳商法とか気を付けたほうがいいよ。
しかし、血液型で性格が決まるわけないよね。
意味わからんって思う。
21 名前::2017/06/05 10:15
>>15
>それプラス、協調性ない(適当なお付き合いはしない)。

あ、そうそうこれもありますね。
協調生ありげに見せかけてて実は違うタイプ。
これ、結構な確率で存在しますね。
>
>でも、私はABの人が周りに多いんですよね。
>旦那だったり、親友数人だったり。
>二枚舌で嫌いな相手でも上手く愛想笑いが出来て煽てることができるような人たちだけど、信頼してくれると、本音、本心を自分にだけ見せてくれますよ。
>
>
>
>>やっぱ無理だわ。昔からいろんな人にお目にかかってるけど、ダメ、合わない。疲れる。ていうか二枚舌って感じ。
>>そうねー、私が今まで出会った人の印象は、
>>
>>したたか
>>計算高い
>>二枚舌
>>上から目線(何様系)
>>口ばっか偉そうだけど行動が伴わない(それらしい事は言うけど行動が全然おかしい)など、、、、
>>
>>上の二つはすごく当たってると思う。
>>基本、本音がわからないよね。
>>ニコニコしながらすっごい事考えてたりする。本音とタテマエってやつかな。
>>あるママ友で、同じある趣味の講座を受けてるんだけど、道具がないって言って私のを毎回借りる。もう続けて1年くらい経つんだけど、未だに買わない。必要なもので、今後も必要になってくるものなのに絶対に買わないで私に借りに来る。それでいて、どこかで私の悪口を言ってたりするらしい。他のママ友情報だけど。
>>ごめんねえ〓ってニコニコしながら毎回借りてくくせに、実際は私のことは良く思ってないのよね。
>>そういうことって私はできないから、すっごいしたたかで二枚舌だなって感心すらする。私は大っ嫌いだと愛想なんてつけないから、普通に表情変えずに貸してやってる。
>>でも、普通は好きじゃない人には借り物なんてしないよね。
>>
>>この人は大勢いる中の一人にすぎないけど、大抵AB型の人ってこれに近いものがあるから、私も本音で話さない。うまーく関わる術を身につけたけどね。
>>みなさん、どう思いますか?
22 名前::2017/06/05 10:28
>>1
世の中には、血液型だけで一括りにするなんてナンセンスとか、馬鹿げてるとか言う意見もありますね。
それも一理あると思います。
でも、なんだかんだと人間関係を冷静に見ていると、大人も子供も不思議と血液型で傾向があるんです。
だから私は結構侮れないなーって思ってます。

子供の友達もABの子って、ちょっと浮いてます。
でもそれで本人は構わないんですよね。わりと平気。
1人ぼっちでもそれほど深刻にならないんです。
だから友達と一緒に普通に行動することが楽しいと思っている子に対して、一人じゃ何もできない、とか、自立してないとか言ったりするらしいです。
一人でも行動できるけど、人って普通は単に友達といる方が楽しいからそうしているのに、群れたがりの人、のように言ったりすることもあったとか。子供の友達がこういった事をその子に言われたそうです。
そんな子供同士の話を聞いても、私は「あーやっぱりちょっと変わってるなぁー」って思いますね。

意外とと侮れない血液型ですよ。
23 名前:・゙・、・ミ。シ・ケ・ヌ。シ:2017/06/05 10:55
>>1
、ノ、ヲサラ、、、゙、ケ、ォ、テ、ニ。「

キ?ユキソマテ、ャケ・ハェ、ホソヘ、テ、ニ、ノ、ウ、ヒ、ヌ、箍??、、?隍ヘ、テ、ニサラ、ヲ。」

、ソ、タ、ホタ熙、ケ・、ュ、ハ、鬢、、、、タ、ア、ノ。「イソキソ。シ。ゥ、ネ、ォシォハャ、ォ、鯡ケ、、、ニ、ュ、ニナ妤ィ、ソナモテシ、ヒツヨナル、ャハム、??ッ、鬢、スナナル、ハソヘ、マサメカ。、テ、ン、、、キ。「、、、?ネフツマヌ、タ。」
24 名前:他は?:2017/06/05 11:08
>>22
AB以外の血液型になにか傾向を感じることはありますか?あったら教えてください。プラスマイナス関わらず。
25 名前:日本人:2017/06/05 11:16
>>1
血液型にこだわるのって日本だけらしいよね。
外国では自分の血液型知らないなんてのも多いとかってこないだテレビでやってた。

何かあったらどーすんだ?輸血とか、て思うけど
先進国でもそんなみたい。

ていうか、
その血液型にこだわる人ってA型が多いような。
A型の人ってなぜか自分の血液型を誇りに思ってる人多くて周りに聞くよね。
あなた何型?私A!みたいな。

<< 前のページへ 1 2 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)