育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
トップ
サイト利用案内
利用規約
削除ガイドライン
削除依頼について
プライバシーポリシー
お問い合わせ
子育て119
>
スピード雑談☆旬なあの噂・この噂
>
AB型の人ってさ
【子育て119TOPページ】
■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■
最後のレス
1-
最新30
NO.6803042
AB型の人ってさ
0
名前:
何型
:2017/06/04 06:23
やっぱ無理だわ。昔からいろんな人にお目にかかってるけど、ダメ、合わない。疲れる。ていうか二枚舌って感じ。
そうねー、私が今まで出会った人の印象は、
したたか
計算高い
二枚舌
上から目線(何様系)
口ばっか偉そうだけど行動が伴わない(それらしい事は言うけど行動が全然おかしい)など、、、、
上の二つはすごく当たってると思う。
基本、本音がわからないよね。
ニコニコしながらすっごい事考えてたりする。本音とタテマエってやつかな。
あるママ友で、同じある趣味の講座を受けてるんだけど、道具がないって言って私のを毎回借りる。もう続けて1年くらい経つんだけど、未だに買わない。必要なもので、今後も必要になってくるものなのに絶対に買わないで私に借りに来る。それでいて、どこかで私の悪口を言ってたりするらしい。他のママ友情報だけど。
ごめんねえ〜ってニコニコしながら毎回借りてくくせに、実際は私のことは良く思ってないのよね。
そういうことって私はできないから、すっごいしたたかで二枚舌だなって感心すらする。私は大っ嫌いだと愛想なんてつけないから、普通に表情変えずに貸してやってる。
でも、普通は好きじゃない人には借り物なんてしないよね。
この人は大勢いる中の一人にすぎないけど、大抵AB型の人ってこれに近いものがあるから、私も本音で話さない。うまーく関わる術を身につけたけどね。
みなさん、どう思いますか?
26
名前:
居ないなあ
:2017/06/05 11:19
>>1
周りのAB型は、そういうタイプじゃないな。
芸能人でいうと、相葉くん(嵐)とか、菅野美穂さん水川あさみさんみたいなタイプの人が多い。
明るくて面白いけどね。場が明るくなるというか。
主さんの周りのABの人が変な人ばかりだったら、単に地域性だとおもうよ。
血液型抜きにして、変な人(不快になる人)にあまり出会わないもの。
>上から目線(何様系)
は、主さんも当てはまってるとおもうよ。
ここにはABの人も沢山いるだろうに・・・。
27
名前:
傾向は統計じゃない
:2017/06/05 11:18
>>22
自分の中の感じるものって解るよ。
私もやっぱり〜って思うことはある。
でもそういうのはあくまでも自分中心の物差しだということを前提にしておいたほうがいいと思うんだけどね。
数字がはっきりとしていないものって人間惑わされるし、何故か曖昧なものこそ導かれる傾向にあるんだよ。
(ってこういう言葉も数値で表さないと説得力がないけれど)。
浮いてるってさ、日本の中では浮いている子も海外で活躍している人もいる。
あくまでも狭い中での物差しにしかすぎない。
うちの旦那AB型だけど浮くどころか沈んで隠れて目立ちませんよ。
頭だけピカー!と目立つけどね。
変わってることがやがて一つの個性としてお互いを認め合える、支え合えるような考えになるといいのだけど主さんからは未熟さを感じるな。
主さんの周りには主さんが嫌いなAB型がたまたま多いってことだけ。
28
名前:
面白い!
:2017/06/05 11:21
>>25
私は血液型に拘りが全くないA型だけど、是非聞いてみたいね。
血液型に拘るのは何型か?って!
こういう考えは面白いと思うわ。
主は単なるAB型をディスりたいだけ。
29
名前:
他民族
:2017/06/05 11:23
>>1
でもさあ、A型が多い国とかO型が多い国とかいろいろあって、日本ほど4種類の血液型の人が混ざり合ってる
国ってそんなにないんだよね。主さんの論調で行くと、
血液型=国民性にもなってくるのかなあ。
30
名前:
私調べ
:2017/06/05 11:29
>>25
B型をこき下ろすのはA型が多いです。
「B型ってさー」
「ほらやっぱりB型」
多くのA型から散々言われました。
31
名前:
よこよこ
:2017/06/05 11:31
>>25
>血液型にこだわるのって日本だけらしいよね。
>外国では自分の血液型知らないなんてのも多いとかってこないだテレビでやってた。
>
>何かあったらどーすんだ?輸血とか、て思うけど
>先進国でもそんなみたい。
血液型知ってる人でも、輸血の時はきちんと血液型調べ直すから、知ってても知らなくても関係ないよ。
32
名前:
ううーん…
:2017/06/05 11:59
>>22
うちの一人息子がAB型です。
確かに他の子達とは違う(変わった)部分はあると思います。
でもそれって、血液型に関わらず大なり小なりありますよね?
私は『真面目・几帳面・粘着質・融通が利かない』と言われている血液型ですが、
当てはまる部分もあれば真逆な部分もあります。
AB型の息子の話に戻れば一人っ子もプラスされて、かなりの変人になりそうですが、
実際は明るく楽しく友達も多くて、勉強はそこそこ・部活大好きで
羨ましいくらい高校生活を満喫していますよ。
それより、主さんの周りにそんなに沢山のAB型がいるというのが、すごく不思議です。
AB型が少ないって単純に考えたら、親となるA型とB型の相性が悪いって事ですもんね。
地域的なものなのかなぁ?
33
名前:
当然
:2017/06/05 12:21
>>22
>世の中には、血液型だけで一括りにするなんてナンセンスとか、馬鹿げてるとか言う意見もありますね。
>それも一理あると思います。
>でも、なんだかんだと人間関係を冷静に見ていると、大人も子供も不思議と血液型で傾向があるんです。
>だから私は結構侮れないなーって思ってます。
>
>子供の友達もABの子って、ちょっと浮いてます。
>でもそれで本人は構わないんですよね。わりと平気。
>1人ぼっちでもそれほど深刻にならないんです。
>だから友達と一緒に普通に行動することが楽しいと思っている子に対して、一人じゃ何もできない、とか、自立してないとか言ったりするらしいです。
>一人でも行動できるけど、人って普通は単に友達といる方が楽しいからそうしているのに、群れたがりの人、のように言ったりすることもあったとか。子供の友達がこういった事をその子に言われたそうです。
>そんな子供同士の話を聞いても、私は「あーやっぱりちょっと変わってるなぁー」って思いますね。
>
>意外とと侮れない血液型ですよ。
あなたは、A型だよね。
34
名前:
ははは
:2017/06/05 12:34
>>30
>B型をこき下ろすのはA型が多いです。
>「B型ってさー」
>「ほらやっぱりB型」
>多くのA型から散々言われました。
これ、分かるわ。
私の妹がBなんだけど、A型に散々言われてた
のを見てきたもの。
でも冷静に見てると、Aの言ってる人たちは、
Bが羨ましくて言ってるとしか思えないんだよね。
褒められたら素直にありがとうと言えて、
周りの目を気にせず行動できる、天真爛漫なBに
憧れてるけど、それを悟られるのはプライドが
許さないから、こき下ろしてる、というか。
まあ、これも私調べだが。
ちなみに私はOです。
ヌシさんの分析では、Oはどうなんだろ。
八方美人で、お調子者で自信過剰?
35
名前:
私はAB型
:2017/06/05 12:40
>>1
主さん血液型言わないけど私も多分A型かなあって思いました。
A型が一番AB型に振り回されるそうです。
AB型なんて昨日と今日で言うこと違うし、本音はなかなか言わないので適当に付き合えばいいですよ。
相手も仲良くする気ないと思うし。
まじめに悩むだけ損です。
36
名前:
そうよ
:2017/06/05 12:47
>>34
Oは自信過剰で親分風振りかざして、大嫌い
>>B型をこき下ろすのはA型が多いです。
>>「B型ってさー」
>>「ほらやっぱりB型」
>>多くのA型から散々言われました。
>
>これ、分かるわ。
>私の妹がBなんだけど、A型に散々言われてた
>のを見てきたもの。
>
>でも冷静に見てると、Aの言ってる人たちは、
>Bが羨ましくて言ってるとしか思えないんだよね。
>
>褒められたら素直にありがとうと言えて、
>周りの目を気にせず行動できる、天真爛漫なBに
>憧れてるけど、それを悟られるのはプライドが
>許さないから、こき下ろしてる、というか。
>
>まあ、これも私調べだが。
>
>ちなみに私はOです。
>ヌシさんの分析では、Oはどうなんだろ。
>八方美人で、お調子者で自信過剰?
37
名前:
同意
:2017/06/05 12:49
>>35
>主さん血液型言わないけど私も多分A型かなあって思いました。
>A型が一番AB型に振り回されるそうです。
>
>
絶対にAだと思う。血液型に拘りすぎているし、悪口三昧だから。こう書くと全力で否定してくるだろけど、Aに間違いないよ。
38
名前:
エヘヘヘ
:2017/06/05 12:50
>>34
>でも冷静に見てると、Aの言ってる人たちは、
>Bが羨ましくて言ってるとしか思えないんだよね。
>
>褒められたら素直にありがとうと言えて、
>周りの目を気にせず行動できる、天真爛漫なBに
>憧れてるけど、それを悟られるのはプライドが
>許さないから、こき下ろしてる、というか。
>
私はA型ですが、素直に羨ましいなぁいいなぁって言って、
旦那はB型だし、B型女性の多い職場でも可愛がって貰ってます。
意地張ってないで素直な気持ちでいたら、
可愛いげないと思われがちなA型も、ずいぶん愛されキャラになりますよ〜。
39
名前:
本当は
:2017/06/05 12:51
>>30
>B型をこき下ろすのはA型が多いです。
>「B型ってさー」
>「ほらやっぱりB型」
>多くのA型から散々言われました。
言えてる。
深読みかもしれないけど、このスレ主の目的はB型叩きかと思っている。
40
名前:
初参戦
:2017/06/05 12:56
>>37
>>主さん血液型言わないけど私も多分A型かなあって思いました。
>>A型が一番AB型に振り回されるそうです。
>>
>>
>
>
>絶対にAだと思う。血液型に拘りすぎているし、悪口三昧だから。こう書くと全力で否定してくるだろけど、Aに間違いないよ。
わたしAなんだけど
血液型にはこだわってないから
主さんと一緒にしないで。
ていうかほんとナンセンスですよ。とも
あんまり言えない。女の人好きだからねー。
私の中ではB型が血液型にこだわってる気がする。
母がABだけど
特に母に振り回されてもない。。。
母が振り回されるとはいうけど。
41
名前:
、ッ、ッ、ッ
:2017/06/05 13:14
>>36
>O、マシォソョイ眄熙ヌソニハャノ
カ、熙ォ、カ、キ、ニ。「ツ邱
、
イソナル、簇ア、ク・?ケ、ケ、?ケヌーソシ、、、「、ハ、ソ、マイソキソ。ゥ
42
名前:
いや
:2017/06/05 14:26
>>30
B型だけでなく他の血液型をこき下ろすのはAか断然多い。
多分自分の血液型が完璧と思ってるんだと思う。
>B型をこき下ろすのはA型が多いです。
>「B型ってさー」
>「ほらやっぱりB型」
>多くのA型から散々言われました。
43
名前:
コツ
:2017/06/05 14:39
>>30
AとB、かなり違うから衝突も多いのかもね。
Aはそれを気にするけど、
Bは気にならない、ってことじゃないかなあ。
ちなみに私もAだけど、Bと仲良くなることも多いよ。
自分と違っておもしろい。
踏み込み過ぎないのが楽しくつきあえるコツかも。
もちろんBを悪く言ったりはしないよ。
44
名前:
…
:2017/06/05 15:40
>>36
>Oは自信過剰で親分風振りかざして、大嫌い
>
嫌いな人がOってならわかるけど、Oは嫌いって考えは短絡的ですね。
血液型で好き嫌いいう人が私は嫌い。
>
>
>>>B型をこき下ろすのはA型が多いです。
>>>「B型ってさー」
>>>「ほらやっぱりB型」
>>>多くのA型から散々言われました。
>>
>>これ、分かるわ。
>>私の妹がBなんだけど、A型に散々言われてた
>>のを見てきたもの。
>>
>>でも冷静に見てると、Aの言ってる人たちは、
>>Bが羨ましくて言ってるとしか思えないんだよね。
>>
>>褒められたら素直にありがとうと言えて、
>>周りの目を気にせず行動できる、天真爛漫なBに
>>憧れてるけど、それを悟られるのはプライドが
>>許さないから、こき下ろしてる、というか。
>>
>>まあ、これも私調べだが。
>>
>>ちなみに私はOです。
>>ヌシさんの分析では、Oはどうなんだろ。
>>八方美人で、お調子者で自信過剰?
45
名前:
何が違うの?
:2017/06/05 16:02
>>37
>>主さん血液型言わないけど私も多分A型かなあって思いました。
>>A型が一番AB型に振り回されるそうです。
>>
>>
>
>
>絶対にAだと思う。血液型に拘りすぎているし、悪口三昧だから。こう書くと全力で否定してくるだろけど、Aに間違いないよ。
A型がみんなそうだとでも?
A型が血液型に拘る、悪口三昧って決めつけと、このスレでの主さんのAB型に対する決めつけと、いったい何が違うの?
同じじゃない?
46
名前:
、ッ、ッ、ッ
:2017/06/05 16:23
>>1
、ッ、タ、鬢ハ、、。」
47
名前:
B型だけど
:2017/06/05 17:29
>>40
>>>主さん血液型言わないけど私も多分A型かなあって思いました。
>>>A型が一番AB型に振り回されるそうです。
>>>
>>>
>>
>>
>>絶対にAだと思う。血液型に拘りすぎているし、悪口三昧だから。こう書くと全力で否定してくるだろけど、Aに間違いないよ。
>
>わたしAなんだけど
>血液型にはこだわってないから
>主さんと一緒にしないで。
>
>ていうかほんとナンセンスですよ。とも
>あんまり言えない。女の人好きだからねー。
>
>私の中ではB型が血液型にこだわってる気がする。
>
>母がABだけど
>特に母に振り回されてもない。。。
>母が振り回されるとはいうけど。
わたし、B型だけど血液型なんかに拘っていないよ。
私の周囲に関しては、このスレ主みたいに血液型で人を判断する暇人は居ないんだよね。
でも短大卒業して就職した会社の専務が血液型で人を判断する人だった。
専務がA型、妻はAB型(専務が聞いてもいないのに言ってた)なんだけど、AB型は美人で聡明。A型男は他人に気を遣えるすばらしい人間。B型とO型と女のA型はゴミと言われた。
48
名前:
適当
:2017/06/05 18:01
>>1
私はABなんだけど、若い頃に散々馬鹿にされたりした経験あるから、転勤族なことをいいことに自分から血液型なんて言わないし、聞いてくる人にはA型と答えることにしてる。
すると「あ、やっぱりー」「絶対そうだと思った」と言われることが多いよ。
一度、西の方に2年間だけ住んだ時、自分はB型だと言ったら、同じようにやっぱりそう思ったと言われて「なんでもいいんじゃん」とつくづく思った。
夫はB型で、子どもは上からA型B型AB型。
AB型なのは娘なんだけど、これが私から見るとコピーかと思うくらい正確や考え方が似てるんだよね。
でも血液型由来というより、親子だからという理由だと思うけど。
外から見ると、A型の長男が外見ではないが私によく似てるらしく、ふたりともA型と言うと納得される。
そしてB型の次男とはケンカとかよくするんじゃない?と言われるけど、一番仲がいいのはこの次男なんだよね。
自分の家族と自分を見る限り、血液型の分類・分析なんて本当にあてにならないなと心から思うよ。
ついでにいうと、血液型を聞いてくる人はもれなく他人の悪口で盛り上がりたい人。あくまでも私が付き合ってきた人たちだけどね。
49
名前:
主
:2017/06/05 19:02
>>1
へえー、面白いですね。やっぱりみなさんなんだかんだ血液型気になるんだなー。
でもって私の血液型はあえて言いません。本題がそれてしまいそうなので(笑
先入観持たないで付き合おうと思っても、やっぱりダメだわ。
結局、距離が出来ちゃう。
きっと腹割って話さないからだろうな。ちょっとそういうのは苦手なので。
1番合うのはO型かなぁー
50
名前:
笑
:2017/06/05 19:09
>>48
笑える
楽しんでるねー
51
名前:
足元は見えていない
:2017/06/05 19:14
>>49
血液型に振り回されていて滑稽ですね。
人間そんな簡素な分類に当てはめられたら世の中もっと単純ですって。
真に受けてる人がアホくさすぎる。
多分血液型で考えるのが好きな人は多くても、ヌシのような考えはごく少数ですよ。
ヌシこそ変わってんじゃ〜ん!
52
名前:
いやっほーい
:2017/06/05 19:16
>>48
>私はABなんだけど、若い頃に散々馬鹿にされたりした経験あるから、転勤族なことをいいことに自分から血液型なんて言わないし、聞いてくる人にはA型と答えることにしてる。
>
>すると「あ、やっぱりー」「絶対そうだと思った」と言われることが多いよ。
>
>一度、西の方に2年間だけ住んだ時、自分はB型だと言ったら、同じようにやっぱりそう思ったと言われて「なんでもいいんじゃん」とつくづく思った。
>
>夫はB型で、子どもは上からA型B型AB型。
>
>AB型なのは娘なんだけど、これが私から見るとコピーかと思うくらい正確や考え方が似てるんだよね。
>でも血液型由来というより、親子だからという理由だと思うけど。
>
>外から見ると、A型の長男が外見ではないが私によく似てるらしく、ふたりともA型と言うと納得される。
>そしてB型の次男とはケンカとかよくするんじゃない?と言われるけど、一番仲がいいのはこの次男なんだよね。
>
>自分の家族と自分を見る限り、血液型の分類・分析なんて本当にあてにならないなと心から思うよ。
>
>ついでにいうと、血液型を聞いてくる人はもれなく他人の悪口で盛り上がりたい人。あくまでも私が付き合ってきた人たちだけどね。
53
名前:
不思議…
:2017/06/05 20:57
>>49
>先入観持たないで付き合おうと思っても、やっぱりダメだわ。
↑初対面の自己紹介的なもので、相手がAB型って解るの?
思い込みではなくて?直感とかで?
>結局、距離が出来ちゃう。
>きっと腹割って話さないからだろうな。ちょっとそういうのは苦手なので。
>1番合うのはO型かなぁー
↑「合うなぁー」って感じてから聞いたらO型だったって事?
それとも最初から相手に血液型を聞いて、AB型だと無理〜O型ならオッケーとか線引きしてるの?
主さんは………O型だね。
54
名前:
Oさんよ
:2017/06/05 21:15
>>53
O型だよ。主さん
天下取りたいんだろうけど、ABがたは手強いよ
>>先入観持たないで付き合おうと思っても、やっぱりダメだわ。
>
>↑初対面の自己紹介的なもので、相手がAB型って解るの?
>思い込みではなくて?直感とかで?
>
>
>>結局、距離が出来ちゃう。
>>きっと腹割って話さないからだろうな。ちょっとそういうのは苦手なので。
>>1
番合うのはO型かなぁー
>
>↑「合うなぁー」って感じてから聞いたらO型だったって事?
>それとも最初から相手に血液型を聞いて、AB型だと無理〜O型ならオッケーとか線引きしてるの?
>
>主さんは………O型だね。
55
名前:
なーるほど
:2017/06/05 21:50
>>54
>O型だよ。主さん
>天下取りたいんだろうけど、ABがたは手強いよ
>
>
>
>
あっ、そういう事なんだ。
この性格腐ったスレ主は、ボスになりたいのにAB型の頭も性格も良い人に阻止されていてムカついているんだね。
56
名前:
サンプル
:2017/06/06 03:36
>>1
家族3人(夫と子供2人)、私はB。
親や兄弟一家など身近な親戚まで
入れるとさらに8人AB型です。
主さん的には我が家は終わってるかも。
ちなみに一見いい人で
実は一番振り回す姑はA型。
嫌いじゃないけどね。
身内にAB抱えるともう人それぞれ。
面白いよ。
AB一家も悪くないです。
57
名前:
うんうん
:2017/06/06 06:45
>>51
>血液型に振り回されていて滑稽ですね。
>人間そんな簡素な分類に当てはめられたら世の中もっと単純ですって。
>
>真に受けてる人がアホくさすぎる。
>多分血液型で考えるのが好きな人は多くても、ヌシのような考えはごく少数ですよ。
>ヌシこそ変わってんじゃ〜ん!
自分の血液型は言わずにAB型を扱き下ろす卑怯者だしね。
因みに私は、たまにここで叩かれまくるB型です。
58
名前:
私はO型だけど
:2017/06/06 09:19
>>1
O型嫌いだわ〜大っ嫌い
>やっぱ無理だわ。昔からいろんな人にお目にかかってるけど、ダメ、合わない。疲れる。ていうか二枚舌って感じ。
>そうねー、私が今まで出会った人の印象は、
>
>したたか
>計算高い
>二枚舌
>上から目線(何様系)
>口ばっか偉そうだけど行動が伴わない(それらしい事は言うけど行動が全然おかしい)など、、、、
>
>上の二つはすごく当たってると思う。
>基本、本音がわからないよね。
>ニコニコしながらすっごい事考えてたりする。本音とタテマエってやつかな。
>あるママ友で、同じある趣味の講座を受けてるんだけど、道具がないって言って私のを毎回借りる。もう続けて1年くらい経つんだけど、未だに買わない。必要なもので、今後も必要になってくるものなのに絶対に買わないで私に借りに来る。それでいて、どこかで私の悪口を言ってたりするらしい。他のママ友情報だけど。
>ごめんねえ〜ってニコニコしながら毎回借りてくくせに、実際は私のことは良く思ってないのよね。
>そういうことって私はできないから、すっごいしたたかで二枚舌だなって感心すらする。私は大っ嫌いだと愛想なんてつけないから、普通に表情変えずに貸してやってる。
>でも、普通は好きじゃない人には借り物なんてしないよね。
>
>この人は大勢いる中の一人にすぎないけど、大抵AB型の人ってこれに近いものがあるから、私も本音で話さない。うまーく関わる術を身につけたけどね。
>みなさん、どう思いますか?
59
名前:
アッハッハ
:2017/06/06 09:34
>>1
ただでさえ嫌われてるのにさらに利用までされて、相当その人から嫌われているんだねえあなた。
自分がその人から嫌われている理由は何かわかる?
あなたの性格が文から漏れ伝わってくるんだけど。
あなたが何型だろうと知ったこっちゃないし興味もないよ。
だって人間性の問題だもん、笑。
>やっぱ無理だわ。昔からいろんな人にお目にかかってるけど、ダメ、合わない。疲れる。ていうか二枚舌って感じ。
>そうねー、私が今まで出会った人の印象は、
>
>したたか
>計算高い
>二枚舌
>上から目線(何様系)
>口ばっか偉そうだけど行動が伴わない(それらしい事は言うけど行動が全然おかしい)など、、、、
>
>上の二つはすごく当たってると思う。
>基本、本音がわからないよね。
>ニコニコしながらすっごい事考えてたりする。本音とタテマエってやつかな。
>あるママ友で、同じある趣味の講座を受けてるんだけど、道具がないって言って私のを毎回借りる。もう続けて1年くらい経つんだけど、未だに買わない。必要なもので、今後も必要になってくるものなのに絶対に買わないで私に借りに来る。それでいて、どこかで私の悪口を言ってたりするらしい。他のママ友情報だけど。
>ごめんねえ〜ってニコニコしながら毎回借りてくくせに、実際は私のことは良く思ってないのよね。
>そういうことって私はできないから、すっごいしたたかで二枚舌だなって感心すらする。私は大っ嫌いだと愛想なんてつけないから、普通に表情変えずに貸してやってる。
>でも、普通は好きじゃない人には借り物なんてしないよね。
>
>この人は大勢いる中の一人にすぎないけど、大抵AB型の人ってこれに近いものがあるから、私も本音で話さない。うまーく関わる術を身につけたけどね。
>みなさん、どう思いますか?
60
名前:
強弱関係
:2017/06/06 09:41
>>54
AB型さんはなんだかんだいってそつないからね。媚びないし。
最近私はO型さんから自分を守る方法に気づきました。本当は一人が気楽でも、何人か仲間といる。権力持ってる人と仲良くしておく。O型さんは悪者になりたくないいいかっこしいなので、絶対大勢にはいい顔するし、敵に回そうとしない。そういう私はO型さんには思い通りになるちょろいやつだと思われがちなB型です。
強弱関係は
AB>O
O>B
B>A
だと思ってる。弱い方が我慢してる関係。
AB型さんの苦手はわからないです。苦手はないかも?
61
名前:
私も
:2017/06/06 10:09
>>17
私もO型です。
血液型に拘ってるつもりないんだけど、なんとなく苦手だなって思いながら付き合ってる人の血液型がわかると、AB型なんだよね。
他の人の血液型がぜーんぶわかっても、そこにABはいない。
本当に数少ないABを苦手だなって感じてるみたい。
ABを、わかりやすく大げさに表現すると、二重人格ぽい感じかな。気分にすごくムラがあるイメージ。
62
名前:
色眼鏡モノサシ
:2017/06/06 13:23
>>1
> したたか
> 計算高い
> 二枚舌
> 上から目線(何様系)
> 口ばっか偉そうだけど行動が伴わない(それらしい事は言うけど行動が全然おかしい)など、、、、
人に血液型聞かないから、
知ってるAB型の人は2人しかいないんだけど、
2人とも上のどれも当てはまらないなあ。
普通の人だよ。
型の気質ってのはあるのかもしれないけど、
その人のほんの一部だと思うのよね。
ずーっとA型だと思ってたという同僚は、
自分の態度言動色々A型だと自信持ってたそうだけど、
ある日ちゃんと調べたら、O型だったことが判明。
以来、O型の特徴を自分に当てはめていくようになったそうです。
血液型に対する見方ってそんなもんでしょ。
特徴はあるかもしれないけど、それはほんの一部。
血液型という色眼鏡で見てると、それに当てはめて
人を見るようになるから、
先入観を持ちたくない私は血液型を聞かないです。
知りたいとも思わない。
なんで知りたいのが不思議なくらいですよ。
そんなモノサシいる?
そんなに自分の見る目に自信がないのかな?
63
名前:
私も
:2017/06/06 13:55
>>62
出産した産院が赤ちゃんの血液型調べないとこでした。何型だからって先入観持って育てたくないので、調べないまま中学生です。血液型って知らなくても困ることないし、血液型占いが出来ないぐらいです。私がBで旦那がAだから、何型でもあり得るの。だからか、何型でもあてはまるようなあてはまらないような…。小学校の時、名札の裏の血液型書く欄に「大型 」と書いてました。お前はトラックか!
同じ誕生日で同じ血液型のクラスメイトいたけど、全然性格が違ったし、こじつけようと思えば、なんとでも当てはまるんだよね。
64
名前:
あーそうだね
:2017/06/06 15:31
>>60
>AB型さんはなんだかんだいってそつないからね。媚びないし。
>強弱関係は
>AB>O
>O>B
>B>A
>だと思ってる。弱い方が我慢してる関係。
>AB型さんの苦手はわからないです。苦手はないかも?
当方AB型。
人のタイプを血液型で括ること自体ほとんどないからねー。
確かに媚びるって?と思う。特に媚びられることもないし。
そんなことしたりされたりするくらいなら、単独がいい。
苦手かどうかは、その人によるわ。
65
名前:
えええ
:2017/06/06 16:05
>>63
>出産した産院が赤ちゃんの血液型調べないとこでした。何型だからって先入観持って育てたくないので、調べないまま中学生です。
自分の子供を血液型の先入観持って育てるの?
その恐れがあるから調べないって…
驚いた。
血液型って知らなくても困ることないし、血液型占いが出来ないぐらいです。私がBで旦那がAだから、何型でもあり得るの。だからか、何型でもあてはまるようなあてはまらないような…。小学校の時、名札の裏の血液型書く欄に「大型 」と書いてました。お前はトラックか!
>同じ誕生日で同じ血液型のクラスメイトいたけど、全然性格が違ったし、こじつけようと思えば、なんとでも当てはまるんだよね。
66
名前:
うちもわからない
:2017/06/06 17:34
>>65
>>出産した産院が赤ちゃんの血液型調べないとこでした。何型だからって先入観持って育てたくないので、調べないまま中学生です。
>
>自分の子供を血液型の先入観持って育てるの?
>その恐れがあるから調べないって…
>驚いた。
>
>
>
>
>
うちも出産した病院で調べてくれなかった。
通院している病院で薬をもらって飲んでいて、一年毎に血液検査(肝機能や貧血等)をしてくれるんだけど、血液型も調べて欲しいとお願いしたら医者に「なんの為にするんだ?血液型占いでもやるのか?」と言われた。
「事故にあったりしたときに直ぐ血液型を言えた方が良いと思うので調べて欲しい。」と答えたら、「そんなのはそのときに調べればいい。」と却下されたよ。だから中1になっても血液型わからないです。
67
名前:
私も
:2017/06/06 18:35
>>65
私がB型で血液型ではかなり嫌な目にあってるので、わざわざ調べなくてもいいかなと思って。どっちかというと、先入観持たれたくないの方が正しいです。
病気で血液検査する機会があったときに、ついでに血液型調べられますかと聞いたら、出来るけど、保険適応外で、別途料金がいりますって言われたのよ。3000円弱かかるらしい。もう知らなくていいやと思いました。
どうせ手術するときは調べるし、献血したらタダで血液型も分かるしってことで今に至ります。いまの所知らなくても不都合はありません。
68
名前:
、隍キハャ、ォ、テ、ソ
:2017/06/06 19:25
>>1
ABキソ、テ、ニ、荀タ、隍ヘ。シ。」
キ
、、タ、隍ヘ。ゥ、ヘ。ゥ
、荀テ、ム、遙シ。ゥ
、テ、ニタク、ュ、ニ、、、ッ、テ、ニサ
ヌ、ェ、ア。ゥ
、ス、?「サメカ。、ヒーワ、鬢ハ、、、ネホノ、、、ヘ。」
69
名前:
。
:2017/06/06 20:02
>>1
私、O型
好きな血液型A型。
嫌いな血液型O型
>やっぱ無理だわ。昔からいろんな人にお目にかかってるけど、ダメ、合わない。疲れる。ていうか二枚舌って感じ。
>そうねー、私が今まで出会った人の印象は、
>
>したたか
>計算高い
>二枚舌
>上から目線(何様系)
>口ばっか偉そうだけど行動が伴わない(それらしい事は言うけど行動が全然おかしい)など、、、、
>
>上の二つはすごく当たってると思う。
>基本、本音がわからないよね。
>ニコニコしながらすっごい事考えてたりする。本音とタテマエってやつかな。
>あるママ友で、同じある趣味の講座を受けてるんだけど、道具がないって言って私のを毎回借りる。もう続けて1年くらい経つんだけど、未だに買わない。必要なもので、今後も必要になってくるものなのに絶対に買わないで私に借りに来る。それでいて、どこかで私の悪口を言ってたりするらしい。他のママ友情報だけど。
>ごめんねえ〜ってニコニコしながら毎回借りてくくせに、実際は私のことは良く思ってないのよね。
>そういうことって私はできないから、すっごいしたたかで二枚舌だなって感心すらする。私は大っ嫌いだと愛想なんてつけないから、普通に表情変えずに貸してやってる。
>でも、普通は好きじゃない人には借り物なんてしないよね。
>
>この人は大勢いる中の一人にすぎないけど、大抵AB型の人ってこれに近いものがあるから、私も本音で話さない。うまーく関わる術を身につけたけどね。
>みなさん、どう思いますか?
70
名前:
主
:2017/06/07 23:36
>>1
うーん、いろいろあれこれ理論付けて予想してる方達がいますが、結果的には全くもって人を見抜けてませんね。
ま、当たり前ですけどね。こんなに短い文章だけで人の血液型なんてわかるわけがない。
私の血液型は、、、、、
でもこれだけレスがつくということは、やはり誰しもくだらないとか思いながら言いながら、気にする事が多いってことですね。
恐るべし、血液型!
71
名前:
もう古い
:2017/06/07 23:45
>>70
うざいスレ上げるな。
かまってチャン、うざ〜。
72
名前:
好きね〜
:2017/06/07 23:57
>>1
>やっぱ無理だわ。昔からいろんな人にお目にかかってるけど、ダメ、合わない。疲れる。ていうか二枚舌って感じ。
>そうねー、私が今まで出会った人の印象は、
>
>したたか
>計算高い
>二枚舌
>上から目線(何様系)
まだやってたんだ、このスレ。
ホント何だかんだみんな好きなんだよね〜血液型論争。
かくいう私もAB型。
結構当たってるかも。
でも私は他人に借りを作るのが嫌いだから基本他人にモノは借りない。
それと私が使う二枚舌は人に不快感を与えないタメの方便かな。積極的につく嘘はない。計算高いというのも他人に不利益を与えるようなものではないと思ってるけどね。
上から目線は心の中で思ってることはあるけど、何様?って思われるような表現はしていないつもりだけどね。
でもさ、全くしたたかなところがなく、計算高くもなく嘘も一切つかない人っているのかな。
73
名前:
違うよ
:2017/06/08 00:03
>>72
>まだやってたんだ、このスレ。
>ホント何だかんだみんな好きなんだよね〜血液型論争。
>
いや、主が自分で上げただけ。
かまって婆さん
74
名前:
わかった
:2017/06/08 07:00
>>70
>うーん、いろいろあれこれ理論付けて予想してる方達がいますが、結果的には全くもって人を見抜けてませんね。
>ま、当たり前ですけどね。こんなに短い文章だけで人の血液型なんてわかるわけがない。
>私の血液型は、、、、、
>
>
あなたの血液型は、世にも珍しいガタガタだ。
75
名前:
そもそもさー
:2017/06/08 07:29
>>1
家族(夫、子ども、両親、実兄弟)以外の血液型なんか知らん。
家族のを知らないんだから、友達ましてや職場の人の血液型なんて知る由もない。
そもそも興味もないし。
生活する上で血液型なんて全然無関係だし意味ないし。
血液型を話題にする人なんて今時いるの?
30年前なら、お近づきの印的に聞く人いたけど、今はもう流行らないでしょ。
<< 前のページへ
1
2
次のページ >>
スピード雑談☆旬なあの噂・この噂
に戻る
最初から表示
最新30
このスレを共有
削除依頼
名前:
トリップパス:
※
トリップパスについて
E-mail:
コメント
(必須)
>>69
▲