NO.6803309
ソラナックス飲んでる人いますか?
-
0 名前:パニック:2017/02/15 11:22
-
私は電車に乗ると閉所感でパニックになるので必ずソラナックスを30分前に飲むのですが、帰宅してホッとした途端泥の様に気を失うレベルの睡魔が来ます。
だから、帰宅後何も出来ない。
先生に言うと、飲まなくても良いレベルの人だからねと言われました。普段は何も飲んでませんが、電車、バスでは絶対むり。
飲んでる方は眠くなりませんか?
-
1 名前:パニック:2017/02/16 17:23
-
私は電車に乗ると閉所感でパニックになるので必ずソラナックスを30分前に飲むのですが、帰宅してホッとした途端泥の様に気を失うレベルの睡魔が来ます。
だから、帰宅後何も出来ない。
先生に言うと、飲まなくても良いレベルの人だからねと言われました。普段は何も飲んでませんが、電車、バスでは絶対むり。
飲んでる方は眠くなりませんか?
-
2 名前:はい:2017/02/16 17:31
-
>>1
ソラナックスは朝、昼、夕、寝る前と夜中で1日6錠飲んでいます。
抗鬱剤と睡眠薬も飲んでいます。
ソラナックスで眠くはなりません。
もっと弱い安定剤に変えてもらえないのですか?
-
3 名前:わたしは:2017/02/16 17:39
-
>>1
私のお守りはワイパックス。
効く。
眠くなったこともないし。
処方する先生にワイパックスではどうか聞いてみて下さい。
-
4 名前:主:2017/02/16 17:40
-
>>2
>ソラナックスで眠くはなりません。
>もっと弱い安定剤に変えてもらえないのですか?
ありがとうございます。
以前はワイパックスでした。
弱い薬とは例えばどんなのでしょうか?
即効性が必要なんです。
30分前に飲んでもパニックになりかけたら舌下投与してもう一錠飲みます。
普段は何も無いので、メイラックスは持ってますがゆっくり効くタイプなので飲む意味がないのです。
一度だけ違う病院で手術前にパニックになった患者に飲ませたら5分で効くと言う薬をもらいました。
名前を忘れてしまったのです。それが良かったです。
-
5 名前:毎日:2017/02/16 17:42
-
>>1
>私は電車に乗ると閉所感でパニックになるので必ずソラナックスを30分前に飲むのですが、帰宅してホッとした途端泥の様に気を失うレベルの睡魔が来ます。
>だから、帰宅後何も出来ない。
>先生に言うと、飲まなくても良いレベルの人だからねと言われました。普段は何も飲んでませんが、電車、バスでは絶対むり。
>飲んでる方は眠くなりませんか?
私はアルマールとソラナックッスを出されて
初め眠くて仕方なかったので今は朝にソラナックス1錠を飲むだけにしています。
その状態で仕事してます
毎日飲んでますが特にそれで眠くて仕方ないと言うことはないです。
1錠を半分にするという手もありますよ。
-
6 名前:慣れ:2017/02/16 18:59
-
>>1
>私は電車に乗ると閉所感でパニックになるので必ずソラナックスを30分前に飲むのですが、帰宅してホッとした途端泥の様に気を失うレベルの睡魔が来ます。
>だから、帰宅後何も出来ない。
>先生に言うと、飲まなくても良いレベルの人だからねと言われました。普段は何も飲んでませんが、電車、バスでは絶対むり。
>飲んでる方は眠くなりませんか?
なれるよ。
そのうち眠気がなくなる。
-
7 名前:・リ・ム・遙シ・シ:2017/02/16 18:59
-
>>4
・遙シ・シ、マ。ゥ
ニ箚ハ、ヌスミ、オ、?ニシ螟、、ネサラ、ヲ。」
-
8 名前:質問:2017/02/16 19:14
-
>>1
以前不安障害になり精神科に通院していました。
数年通院を続け徐々に減薬し最後は頓服でソラナックスを飲むぐらいになりました。
飲むのも遠出をするときなど「もしかしたら駄目になるかも」という時以外は飲むことはなくなり精神科も卒業し引っ越しをしました。
しかし頓服用でもらっていたものがそろそろなくなります。通院するまでもないけど時にはその薬が必要・・な時ってやはりまた精神科に行くべきなのでしょうか。
通常の生活は送れているのですが時々不安な症状が出るときがあり服用してます。内科に相談、では処方してもらえないのでしょうか。
-
9 名前:大丈夫と思いますよ:2017/02/16 19:30
-
>>8
>内科に相談、では処方してもらえないのでしょうか。
私はかかりつけの内科の医院で出してもらっていますよ。
突然吐き気や震えが起こる、
特に、緊張した時や疲れた時に起こる、
それまでに色々な病院で色々な検査をしてもらったけれど異常なしだったた
などを伝えて、自律神経失調症って診断でソラナックスが処方されました。
<< 前のページへ
1
次のページ >>