育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6803738

ここが過疎った理由を考察

0 名前:分 せき:2017/04/02 09:02
ここが過疎った理由を考える。


・みんな子育て一段落し、本気のパートまたは正社員になったので、時間がない。

・ツムツムや他のスマホゲームに夢中

・スレたてても、つまらないイチャモンつける奴らの存在に、昔は熱く対抗していたが、今はもう面倒くさくてロムるのみ。

・古株が残っていて、子育て板だと思って入った若いママたちが、実はアラ姑ばかりの板だとしり、それが口コミで広まったから。
1 名前:分 せき:2017/04/03 08:17
ここが過疎った理由を考える。


・みんな子育て一段落し、本気のパートまたは正社員になったので、時間がない。

・ツムツムや他のスマホゲームに夢中

・スレたてても、つまらないイチャモンつける奴らの存在に、昔は熱く対抗していたが、今はもう面倒くさくてロムるのみ。

・古株が残っていて、子育て板だと思って入った若いママたちが、実はアラ姑ばかりの板だとしり、それが口コミで広まったから。
2 名前:川の流れ:2017/04/03 08:20
>>1
リニューアルでガクンと減った後は
ただただ緩やかに減り続てる。
3 名前:無問題:2017/04/03 08:27
>>1
それも楽しんでいるよ。
4 名前:リニューアル:2017/04/03 08:36
>>2
>リニューアルでガクンと減った後は
>ただただ緩やかに減り続てる。


これさぁ…
せめて初レスか最新レスか選べるボタンあったらいいのにねー。
5 名前:哲学:2017/04/03 08:45
>>1
どれもあると思うけど、若いママさんはそもそも掲示板を使うことがないから(ゼロとは言ってない)新しく入ってくる人が圧倒的に少ないんだよ。
それはここに限らず他の掲示板もそう。

私含む古い人はここというよりネットの黎明期からいる人なので掲示板が生活の一部になってるのでなかなか足を洗うことが出来ない。
故にどんどん年齢層が上がる。

つまり「なるべくして過疎ってる」ということ。
6 名前:スマホバケ:2017/04/03 09:01
>>1
上に加えて、スマホが増えてバケがちな人は見えないんじゃ・・
7 名前:だんだん人の質が...:2017/04/03 09:35
>>5
>どれもあると思うけど、若いママさんはそもそも掲示板を使うことがないから

だよね〜
ネット好きは今はラインやFB・インスタで忙しい。
気になる事とか調べたい事はネットで検索すれば
以前に誰かが質問してるから、答えはそこに買いてある。
自分も1から相談したい!と思う事は
弁護士が出入りしてるサイトとか専門的なサイトがあるから
話がネタで無い人はそっちで相談。

最近ここで感じるのは心の病気の人がいるなぁ〜って事。
前からいたとは思うけど、確実に増えてる。
結局、最近のこういうサイトってコミュ障害的な人が多そう。
その上鬱で働けない人は時間はたっぷりあるしね〜
だんだん、偏った人達の溜まり場になってるから
普通の人は去っていくと思う。

<< 前のページへ 1 2 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)