NO.6803738
ここが過疎った理由を考察
-
0 名前:分 せき:2017/04/02 09:02
-
ここが過疎った理由を考える。
・みんな子育て一段落し、本気のパートまたは正社員になったので、時間がない。
・ツムツムや他のスマホゲームに夢中
・スレたてても、つまらないイチャモンつける奴らの存在に、昔は熱く対抗していたが、今はもう面倒くさくてロムるのみ。
・古株が残っていて、子育て板だと思って入った若いママたちが、実はアラ姑ばかりの板だとしり、それが口コミで広まったから。
-
51 名前:入り口:2017/04/04 17:00
-
>>38
年齢に関係なくネットを始めたのがPCからだった人とスマホからだった人ではマナーの感覚にズレがあるよね。
-
52 名前:↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑:2017/04/04 17:05
-
>>38
この上の罵り合いを見てると、ガラが悪くなったと感じて嫌になる。
毎日のように、こんなお互いを馬鹿にする場面が出てくる。
どうにか相手をやり込めてやろう、馬鹿にしてやろうとする人が増えた・・・いや、同じ人が連投?
嫌だねぇ。
もっとおだやかにできないもんなのか。
-
53 名前:やっぱり:2017/04/04 17:18
-
>>1
イチャモンじゃない?
普通にスレッド立てても、釣りでしょ?って言われると掲示板を見るのも嫌になる。私は「釣りかな?」って思ってもスルーするし、いつもの人かな?と思ってもスルーする。いちいち突っ込む人多いけど、真面目なスレまで変な流れになっちゃうのよね。
-
54 名前:てんきゅー:2017/04/04 17:21
-
>>47
>iPhoneだとスマホ用サイトからデスクトップ用サイトにリロードボタンを長押しするだけで切り替えられるんだけど知らない?
>
ありがとー!
リロード押したらできた!!
>> それに来なきゃよいなんて言っちゃう?何様?
>
>
>あなたに何様?なんて言われるほど横柄な態度を取ってるつもりはありませんけど。
-
55 名前:げ:2017/04/04 17:24
-
>>52
この程度で罵り合い?
ってことは他のスレは怒号や血飛沫が
飛び交ってるってことになるねー
> この上の罵り合いを見てると、ガラが悪くなったと感じて嫌になる。
> 毎日のように、こんなお互いを馬鹿にする場面が出てくる。
> どうにか相手をやり込めてやろう、馬鹿にしてやろうとする人が増えた・・・いや、同じ人が連投?
>
> 嫌だねぇ。
> もっとおだやかにできないもんなのか。
-
56 名前:てきとう:2017/04/04 17:28
-
>>1
リニューアルは大きかったよね。
理由はいろいろあるけど、悪循環のスタートだったと思う。
出入りしてる人が減ってしまった事で、どこの板も動かないし、流れが遅くてつまらなくなったよね。
もう戻らないもんねー。
119に来た頃でさえ(15年ぐらい前かな?)
動いてない他の掲示板ってたくさんあったもん。
ここは、コテハンじゃない気軽さがありつつ、板の流れが速くて面白かったよね。
ネットなりにも、まともな主婦が来てるなって感じもあったし。
リアルとのギャップも、最初の頃は少なかったと思う。
ーで、私はリニューアル前後、数年離れてました。
しばらくしてから、途中キレギレにここを覗いてたけど、少しずつ主力の人が変化してるな、とは感じてました。
最近は、そろそろ潮時かな…、とも思ったりします。
若い人を定着させるなら、悩み相談板でレスする場合のみ、登録制にできたらいいかも。
○○と違って、119らしい堅くないレスができると、個性化を図れる??
それと、若い人をどうやってここに誘導するかだよね〜。
姑に文句言おう!板でも作ったら、若い人集まってこないかな(笑)
噂版は今のままステハンがいい。そこに、若い人が入ってくれるともう少し賑わうかな?
でも、システム的に分けるのは無理そうだね。
-
57 名前:ちょっと違うかな:2017/04/04 17:46
-
>>55
>この程度で罵り合い?
>ってことは他のスレは怒号や血飛沫が
>飛び交ってるってことになるねー
>
私もこれは罵り合いとは違うと思うな。
だって実際これによって文字化けしないですむことがわかった人もいるでしょ。
それさえ、面倒ってなら、ねぇ。
罵り合いってのはさぁ
なんでも愛子さま
なんでも在日
一人っ子
こなし
貧乏
あとなんだろ、
とにかく全然違う方向に話持ってって罵詈雑言
スレ主の人格否定も凄いよね
もしかして、はお決まり。
子供の喧嘩かよと。
見下し発言しまくってるやつだと思うのよね。
端から見てるとどっちも同じ穴の狢なんだけどね・・・
まあ、これじゃ若いママは来ないよね。